
名称 | OT-34-85 |
略称 | OT-34, OT-34-85 |
弱点 | 車体側面下部、背面、上面 |
ランダムAPCR | △ |
座席
1番席 | ZIS-S-53 51.6口径85mm戦車砲、DT1929 7.62mm機銃 |
(装甲貫徹力) AP / APCR→ 105.8mm / 169.3mm | |
2番席 | ATO-42 火炎放射器 |
3番席 | デサント席 |
4番席 | デサント席 |
関連
T-34 T-34(1942年型) |
![]() |
T-34-85(1943年型) T-34-85 |
![]() |
![]() | |
OT-34 T-34-57 |
OT-34-85 |
概要
ソ連の火炎放射戦車。T-34-85の車体前方機銃を火炎放射器に換装したタイプ。それ以外の性能は変わらない。
2番席の火炎放射はそこそこ強力なので、できれば誰かに2番席に乗ってもらい二人で運用した方がよい。
2番席の火炎放射はそこそこ強力なので、できれば誰かに2番席に乗ってもらい二人で運用した方がよい。
コメント
- T-34の対歩兵能力を大幅に引き上げた車両と言える存在、対戦車能力は保持したままなのがいやらしい。放っておくと予想以上に被害が増えるので、見付けたらさっさと駆除したいところ。 -- 名無しさん (2013-05-11 12:21:50)
- 逆に友軍の場合で1人運用しているのなら率先して2番席に乗り込んでまわりを消毒すると吉(時と場合による) -- 名無しさん (2013-05-12 01:29:35)