
種別 | 爆薬 |
信管 | 8-10秒 |
概要
日本軍の対戦車地雷。主に工兵が装備している。
1個、2個重ね、4個重ねの3タイプがあり、1個と2個重ねのタイプは乗り物にくっ付ける事ができる。
4個重ねは吸着しない上、設置まで若干の時間が掛かるが威力はかなり高い。
なお合計所持数は4個なので、2個重ねを1回使用した後再補給なしに4個重ねを使用することができない。
1個、2個重ね、4個重ねの3タイプがあり、1個と2個重ねのタイプは乗り物にくっ付ける事ができる。
4個重ねは吸着しない上、設置まで若干の時間が掛かるが威力はかなり高い。
なお合計所持数は4個なので、2個重ねを1回使用した後再補給なしに4個重ねを使用することができない。
コメント
- 4個重ねは殺傷範囲も広いのでTKに注意 -- Kaneta (2013-02-19 19:54:36)
- 日本の工兵は梱包ではなくこちら。本来対戦車兵器ではあるもののHEATではなく通常爆薬なので、対人にも普通に使える。若干1つ当りの威力が低い(よね?)事と車両に張り付く以外はほぼ梱包と同感覚で使える。ただし信管の作動時間は選べないので注意。 -- 名無しさん (2013-05-08 20:12:00)
- 対戦車よりも塹壕に投げ込むのほうが効果がある -- 名無しさん (2022-07-02 22:52:03)
- TNT爆薬を使っているから多分作ってた人々は肌が黄色くなったと思う、(イギリスで製造していた女性達の肌が黄色くなってカナリアとも呼ばれたらしい) -- 名無しさん (2022-07-06 20:54:13)