
名称 | 巡航戦車.VI クルセイダーIII |
略称 | |
弱点 | 側面、背面、上面 |
座席
1番席 | OQF MarkIII 43口径57mm戦車砲、Besa MarkI 7.92mm機銃 |
(装甲貫徹力) AP → 85.4mm | |
2番席 | 煙幕発射機、キューポラ席(砲撃要請) |
3番席 | デサント席 |
4番席 | デサント席 |
関連
巡航戦車.VI クルセイダーI クルセイダーI CS クルセイダーI(ミーティア搭載) |
![]() |
巡航戦車.VI クルセイダーII クルセイダーII CS |
![]() |
巡航戦車.VI クルセイダーIII クルセイダー対空戦車 Mk.III |
概要
イギリス軍の巡航戦車。主砲を6ポンド砲に強化したタイプで、火力が格段に上がっている。
装甲の薄さは相変わらずなので被弾に注意する必要がある。
0.6からモデルが変更され、車体機銃が廃止された。
0.6からモデルが変更され、車体機銃が廃止された。
コメント
- 史実ではMkⅡ後期型から正面の機銃座が廃止されている為見分けがつく・・・ アンチジョンブルの陰謀か? -- 名無しさん (2013-03-15 20:13:08)
- Mk.Ⅰから上がった火力のおかげで、先手を取ればかなり有利に戦う事が出来る場面も多くなった。しかしやっぱり打たれ弱いので、地形や速度を駆使して何とか対応しよう。 -- 名無しさん (2013-05-10 16:11:14)
- どうにも1歩足りない感のある車両で実際その通りだが、実は各所の癖が巧い事そこそこのレベルで平均化されているので初心者向けの車両でもある。登場MAPも余っている事も多く使用頻度の高い6pd砲に慣れる事も兼ねて、入門用として中々優秀な存在であると言える。 -- 名無しさん (2013-08-16 13:13:27)