atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ここだけヒーローや魔法少女やスーパーロボットや怪獣や悪の組織とか色々いる世界 ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ここだけヒーローや魔法少女やスーパーロボットや怪獣や悪の組織とか色々いる世界 ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ここだけヒーローや魔法少女やスーパーロボットや怪獣や悪の組織とか色々いる世界 ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ここだけヒーローや魔法少女やスーパーロボットや怪獣や悪の組織とか色々いる世界 ウィキ
  • 化け蟹

ここだけヒーローや魔法少女やスーパーロボットや怪獣や悪の組織とか色々いる世界 ウィキ

化け蟹

最終更新:2025年01月17日 20:35

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

使用例

割とどこへでも出せます、倒してもすぐに沢山湧いてでてくるので遠慮なく噛ませとかにも使っちゃってください、オリジナルの変異態を考えてもOKです。

概要

現在世界中で大発生している蟹の怪物、基本的には群れをなす生態(例外として敵を警戒し単独でコソコソと上陸する個体や群れからはぐれた個体も一定数存在する)をしており、魚の漁獲量現象や街への上陸による人的被害を起こし、化蟹漁師ミリーを筆頭に多くのヒーローや漁師によって駆除活動が行われている。
ジャンクに強い執着を見せており、クズ鉄を見つけると自分の甲殻に取り付ける行動を起こす、この行動には自らの甲殻を補強する目的があり、普通なら倒せる攻撃もジャンクに阻まれ倒せないという事例も。
ある国では上記のジャンクを回収する性質を逆手に取り、ジャンクの山で化け蟹の群れをおびき寄せ、取り付けた爆弾で一気に殲滅するという作戦も立てられている。
また、この生物を脅威たらしめる原因として『変異個体』も挙げられる、変異のバリエーションは豊富であり、特に強力に変異した個体のハサミはたとえ戦車であってもグシャグシャにしてしまうだろう。
S.S社の研究者たちにより、新たに特定の音波に強く反応して引き寄せられる生態が判明した、現在はその生態を利用した音響装置の開発が行われており、化け蟹の進行ルートを街へ行かせないように誘導することも不可能ではなくなってはいる。……が、この装置は裏を返せば街中で手軽にテロを行うことのできる最悪の危険因子としての面も持っている。これが吉と出るか凶と出るか……

変異個体の例

多鋏態(たきょうたい)
通常と比べてハサミの数が増えた個体、増えたハサミにより手数が増加し、防御が困難になっている、少しでもガードを崩せばスライスカットとなる覚悟を、この個体に遭遇した者は決めなければならない。
重甲態(じゅうこうたい)
甲殻がより頑強になった個体、通常個体でもジャンクによりかなりの硬さを持っているが当個体はそれを凌駕する硬さを有しており、半端な攻撃はその重甲殻によって阻まれてしまうだろう。
また、一部の重甲態は戦艦のような形状に背中の甲殻が発達しているものもいる。
背刃態(せじんたい)
背中の甲殻が鋭利に発達し、巨大なナイフの様になった(この甲殻は背刃と呼ばれる)個体、他の個体とは違いハサミは小さく、とても戦闘には使えないが、当個体はその代わりに、背中の背刃を使った突進攻撃を頻繁に行う。
小柄なためスピードは早く、勢いに乗った背刃の一撃は並大抵の守りを貫くだろう。
だが背刃は逆に利用することも可能であり、硬い壁に刺さるよう誘導して隙を作ったり、死骸をそのまま武器として使うといったことが可能。
鋏鎚態(きょうついたい)
数多のジャンクを纏った結果、ハサミが本来の挟む役割を消失した代わりに、ハンマーのように叩き潰すという新たな役割を得た個体、振り下ろされるその一撃は建物に大きな被害をもたらす。
ハサミ自体の強度も数多のジャンクを纏った都合上、それなりに硬くなっており、かなり厄介な個体だ。
槍脚態(そうきゃくたい)
すべての脚が鋭く尖った形状に変化した個体、跳躍からの串刺しを基本戦術とし、背刃態同様小さくなったハサミの代わりに脚による刺突攻撃も可能。
ただ長くなった脚で胴体を支えている都合上、一つでも脚を折られると一瞬でバランスを崩してしまう、対処の際は脚を狙うのがオススメだ。
親玉化け蟹
化け蟹達の群れを束ねる個体、体格も纏うジャンクの量も通常個体どころか、重甲態以上のものとなっており、並大抵の攻撃では傷一つつかない耐久力と、ガードを否定する圧倒的な攻撃力を合わせ持った強敵となっている。
だがその大き過ぎる体格がゆえに、一つでも脚を破壊されればバランスを崩してしまう、戦闘の際は脚を狙おう。
確かに化け蟹達を束ねる頭ともなれば、かなりの難敵になるのは確定だろう、だが"強力"ではあっても"無敵"ではない。攻撃を繰り返しその甲羅を砕き、肉を抉れば…いくら親玉と呼ばれし化け蟹の栄華も、彼自身から吹き出る青い血が終わりを告げるだろう。
また、親玉の個体は(背刃態のような小柄な個体しか発生しない変異個体を除き)他の変異を重ねて発生する場合があり、圧倒的巨躯でその鋏鎚を振るう鋏鎚態、巨体とは思えぬ跳躍で巨大な生物を串刺ししにかかる槍脚態…といった親玉化け蟹の発生も起こり得る。

余談

世界的な脅威として知られている化け蟹だが、意外にもその肉やカニ味噌は美味であり、漁師から受け取った化け蟹の死骸を加工して提供する料理店も存在する。
また、進化の過程でどうゆうわけかアルコールを含んでおり、切り分けた部位を多量の水に数時間ほど漬け生成した"化け蟹酒"は少々クセはあるものの人気を博している。
時たま死骸が海辺に流れ着くことがあり(主な死因としては外敵との交戦による死、衰弱死が挙げられる)、その死臭は形容しがたいほどの香りを出し、吐き気の誘発を促す、当然放置されるはずもなく、衛生管理の為S.S社(シー・スプラッシャー社、ダブルエス社とも呼ばれている)の回収チームにより大型の車に運ばれた後処分される。
+ あの日、その場所の全ては崩壊した

ナルウェイブ研究所の惨劇

化け蟹の研究がまだ進んでなかった時期に起こってしまった最悪の惨劇、その事件は多くの者の心に刻み込まれるほどの衝撃を与えた。
時は今より少し昔の時代、当時どこよりも率先して化け蟹の研究に携わっていた『ナルウェイブ研究所』という研究所があった、その研究所はこれまで数多の未確認生物の生態研究の実績を収めており、化け蟹の研究に関しても多くの期待を寄せられていた。
当時行われていた化け蟹の研究は、"化け蟹の遺伝子の調査"、"体内成分抽出によるバイオエネルギー開発"、"収容した化け蟹の行動の管理"といった事が行われており、「開発に成功したら今よりも素晴らしいエネルギーの確保ができる!」「遺伝子の組み換え次第では永久的な食料資源が確保できる!」と多くの人々から喝采され、職員全員が何かしらの賞をもらうべき偉業を成し遂げた…いや、成し遂げるはずだった。
事件当日、この日もまたいつものように研究レポートの作成や遺伝子調査、バイオエネルギーの開発といった仕事を、職員はこなしていた。
だが…職員が想定していなかった事態は突如起こる、収容していた化け蟹が突如として突然変異を起こし収容室を破壊し脱走、それを皮切りに収容されていた全ての化け蟹が収容室から脱走してしまった。
施設には一応鎮圧用の武具などもあったが…化け蟹の変異はそれすら上回っており、職員は無残にその肉を貪られ、美しい程に白かった研究所の壁は、面影を残さぬほどに血に濡れてしまった。
ヒーローや漁師達が到着した頃には(当時ミリーも関わっており、この事件の事に関しては今でも心の中で引きずっている)、研究所はほぼほぼ壊滅しており、内部は化け蟹達の群衆に占拠されてしまった。
最終的には施設ごと爆破することで化け蟹達の鎮圧には成功したものの…この事件で多くの職員が死亡し、生存した者も精神に深すぎる傷を負ってしまった。
この事件による悲劇を忘れぬように、跡形もなくなってしまったナルウェイブ研究所跡地には今でも遺族や、当時テレビニュースで事件を知った人々による弔いの献花が捧げられている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「化け蟹」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ここだけヒーローや魔法少女やスーパーロボットや怪獣や悪の組織とか色々いる世界 ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 事件・ヴィラン
  2. 着ぐるみ結社「きるどーる」
  3. アースガーデン事件4
  4. スレッド一覧
  5. キャラ一覧
  6. 柊木 叶多/スチームパンクな魔法少女
  7. 人型兵器「ぷろとどーる」
  8. 連絡
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    連絡
  • 4日前

    キャラ一覧
  • 4日前

    AG「械人」
  • 22日前

    シオン / 銀河刑事ギャラクシオン
  • 46日前

    邪竜戦士ジャリュウケンドー
  • 68日前

    スレッド一覧
  • 124日前

    事件・ヴィラン
  • 124日前

    めしだどんでごわす!!!
  • 133日前

    怒涛の連続!?イベントウィーク
  • 133日前

    再戦!BBT! RE
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 事件・ヴィラン
  2. 着ぐるみ結社「きるどーる」
  3. アースガーデン事件4
  4. スレッド一覧
  5. キャラ一覧
  6. 柊木 叶多/スチームパンクな魔法少女
  7. 人型兵器「ぷろとどーる」
  8. 連絡
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    連絡
  • 4日前

    キャラ一覧
  • 4日前

    AG「械人」
  • 22日前

    シオン / 銀河刑事ギャラクシオン
  • 46日前

    邪竜戦士ジャリュウケンドー
  • 68日前

    スレッド一覧
  • 124日前

    事件・ヴィラン
  • 124日前

    めしだどんでごわす!!!
  • 133日前

    怒涛の連続!?イベントウィーク
  • 133日前

    再戦!BBT! RE
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. マージマンション@wiki
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. トリコ総合データベース
  4. beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
  5. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  6. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  9. 正田崇作品 @ ウィキ
  10. ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 杖と剣の伝説
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 水戸駅 - 発車メロディーwiki
  4. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 常磐線 - 発車メロディーwiki
  7. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. Kana Assistant Mayor's - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.