「LimeChatの設定方法(配信者向け)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

LimeChatの設定方法(配信者向け) - (2010/08/30 (月) 20:02:07) の編集履歴(バックアップ)



はじめに

LimeChatというアプリケーションを配信者向けに使えるあれこれを書こうと思います。
主にWindows向けです。また、USTREAMのチャット限定です(いまのところ)。
視聴者向けは実況者Ustreamまとめwiki参照。

導入・設定

LimeChatでもチャットで管理者権限が使えるようにする手順です。
やっておけば、LimeChatからモード変更・トピック変更などできるので便利だと思います。
読むだけなら視聴者向けと同じ手順でおkです。

  1. 先にUstのアカウントを取得しておいてください。方法はこのへん
  2. http://limechat.net/からLimeChatをDLし、インストールして実行
  3. すべてのプログラムからLimechatを起動
  4. 「自分で設定」を選択
  5. サーバ(S)→サーバーを追加
  6. 設定名(適当な名前『ustream』等でおk)
  7. ホスト名:chat1.ustream.tv(Ustream)
  8. ポート番号:6667
  9. 「SSL接続」は無視します。チェックしないでください。
  10. 「サーバパスワードを使う」にチェックを入れて、先ほど取得したUstのアカウントに入る際に必要なパスワードと同じものを入力してください。
  11. 「ニックネーム」「ログイン名」「名前」に先ほど取得したUstのアカウント名を入力してください。
  12. 「代替ニックネーム」は入力しないでください。
  13. 「文字コード」はUTF-8を選択。
  14. 全部設定したらOKを押す。
  15. 上で設定したサーバに接続してください。
  16. 「チャンネルを追加」をクリック。
  17. 「チャンネル名」は自分で作ったチャンネルの名前。わからない方はこのへんのチャットの名前参照。
  18. 他は特にいじらなくてもおkです。OKを押してください。
  19. できたチャンネルに入って自分のアカウント名の横に人のようなマークがついてれば成功です。

TIPS

  • モード変更
+ ...
管理者権限がある状態だとチャットのモードを変更できます。
LimeChatだとメニューバーの「チャンネル(C)」→「モード変更(M)」で選択できます。ショートカットはAlt+M。
ここのチェックをつけたりはずしたりするとモードが変えられます。

いろいろありますが重要なのはm(発言権を使用)t(オペレータのみがトピックを変更可能)あたり。
mはチェックが入っている状態だと発言権が与えられた人しか書き込めなくなります。
tはチェックを外すとチャットに参加してる全員にトピックを変えることが可能になります。

k(パスワード)というのにチェックを入れるとパスワードを入力しないとチャットに入れなくなります。
l(人数制限)というのは入力された人数以上の人がチャットに入るのを拒否します。
もし、チャットに入れない人がいる場合、この辺も見てみてください。
人数制限はある程度超えるとUst側が自動でかけてくることがあります。

また、Ustではこれ以外にもチャットモードがいくつか用意されています。
そのうちどっかに書きます。

  • トピック変更
+ ...
管理者権限がある状態かt(オペレータのみがトピックを変更可能)のチェックがされてない場合だとチャットのトピックを変更できます。
LimeChatだとメニューバーの「チャンネル(C)」→「トピック変更(T)」で選択できます。ショートカットはAlt+T。
「トピックを入力してください」とあるので適当なものをにゅうりょくしてOKしてください。