その他:マルチストリーム 、Live DB、Mycheckerに登録済み
kirsche.とは
2次チェッカーに登録されている配信者及びゲーム実況者。
百合ヲタで凝り性な性格でゲームが好きな女性である。
名前の読み方を間違えられることは多いが、正解は「キルシェ」である。
より詳しいプロフィールは一番下のiddyを参照のこと。
キャラクター
    
    
        | 
            +
         | 
        ここではkirsche.のキャラクターのビジュアルイメージについて述べる | 
        
 
頭身:デフォルトは三頭身半ほど(ピンキーストリートぐらい)
 
装備:百合の花の形の百合レーダーが背負ったリュックから伸びていて、頭上に花が位置している。
 
 
目:こなたみたいなゆるいジト目
 
瞳の色:青(正確には緑色に青色の煙を35%燻らせたような色)
 
髪の色:黒髪
 
髪型:前垂らし二つ縛り。たまにツーテールや女侍に変える。
 
その他:左頬に☆マークがある
 
 
形状:☆の五ケ所の先端は少し丸みがある。
 
色情報:水色背景(R63G159B255、3f9fff)に白色文字(R255G255B255)でK
 
 
百合、こなた、るろ剣など好きなものの影響が出ている。瞳の色はkirsche.が書いている二次創作小説に出てくるオリキャラから来ている。
 
 
 | 
視聴者へのお願い
コテハンとコメントについて
匿名推奨です。
タメ口OK、さん付け推奨、視聴者同士の会話非推奨。主語を入れることをオススメします。ラグがあるので、主語がないと話がこんがらがっちれーしょんでござる。
マイク音質に関して
放送の都合上マイク音質・映像画質を上げられません。声がロボっぽい?のは仕様です。「やっすいマイクしか買えない子なんだな…」と思ってください。
配信内容
ゲーム実況
		| ◆ニコニコ動画に投稿したもの | 
		| ゲームタイトル | 
		Part1 | 
		マイリスト | 
		備考 | 
		リトルビッグプラネット (通称LBP) | 
		【ニコ生実況】理屈っぽいと言われた百合っ娘がLBPを初見プレイ part1  | 
		【ニコ生実況】理屈っぽいリトルビッグプラネット  | 
		現行 | 
		| - | 
		- | 
		- | 
		- | 
		| ◆Justinおよびニコ生でプレイしているもの | 
		| ゲームタイトル | 
		ゲームハード | 
		説明 | 
		備考 | 
		| スーパーマリオ64 | 
		Nintendo 64 | 
		数々のTAや競技に挑戦中 2011/12/30更新 | 
		記録やS人生については表の下を参照 | 
		| ドラクエV | 
		Play Station2 | 
		リスナーに勧められて始めた、人生初の本格RPG。もちろん初見プレイであり、ネタバレは禁止となっている。 | 
		続行中 | 
		| テトリスオンライン | 
		ブラウザゲーム | 
		コントローラーを使ってプレイ。3列あけRENなんちゃってTスピン使い、らしい | 
		- | 
		| マインスイーパ | 
		各Windows OS | 
		戦闘的なBGMを流しながら、最悪ミスをしてでもなるべく速くクリアするということをやっている。時々脳ミソをフル回転させることが良いらしい | 
		- | 
		| 大神 | 
		Play Station2 | 
		すでにクリア済みのため、視聴者にかわいい動物や素敵な景色を見せたいだけのためにプレイした。今も要望があればプレイしたいと考えている | 
		クリア済 | 
		| NINJA GAIDEN Σ | 
		Play Station3 | 
		既に全クリ済み。完全クリアを目指しプレイしていたが、あまりの難しさに断念 用語・名言・迷言も参照のこと。 | 
		クリア済 | 
		| KILLZONE2 | 
		Play Station3 | 
		「横文字のタイトルで、戦う感じっぽいゲーム」という曖昧な記憶でデモンズソウルと間違って買ってきた。視聴者にアドバイスをもらいながらプレイするもあまりの難しさに断念 | 
		- | 
		| ハム将棋 | 
		ブラウザゲーム | 
		あずみのがこいさんから紹介された。プレイ自体はそれなりに健闘したものの音が大きすぎて断念 | 
		- | 
    
    
        | 
            +
         | 
        スーパーマリオ64各種記録 | 
        
 
16枚RTA(自己ベスト:18:59 / 2011年07月25日更新)
 
45枚RTA (自己ベスト:45:25 / 2011年12月30日更新)
 
70枚RTA (自己ベスト:1:02:45 / 2011年11月05日更新)
 
120枚RTA (自己ベスト:2:26:56 / 2011年03月04日更新)
 
S人生 (自己ベスト:114枚 / 2011年08月16日更新)
 
 | 
    
    
        | 
            +
         | 
        S人生について | 
        
 
S人生=スーパー人生 の略
 
以下のルールに基づくマリオ64のプレイスタイルである。
 
- 挑戦は1日一回のみ
 
- ノーダメージ ノーデスで何枚のスターが取れるかで競う。残機が減らなくても場外はアウト。
 
- 水中の体力消費は含まれない(冷たい池・毒ガスは不可、ゲージが減らなければセーフ)
 
- ステージ離脱はスター取得・スタートボタンからのみ可
 
- 後幅跳びによるバグは不可
 
- ミップ(黄色いうさぎ)によるすり抜け不可
 
- スターの枚数で競うのであり、タイムは関係ない
  
 | 
その他の内容
マイクをつけずにBGMをつけてチャット対応にして配信することが多い。視聴者もぜひBGMにお使いください。
主に数学。高校生の時は数学しか勉強しなかったほどの数学好きで、殆ど趣味で勉強している。
二分半ほどかかるがバラバラの状態から色を揃えられる。配信開始当初は初見さんはほぼ強制的に揃えるところを見させられていた(笑) 今でもお願いするとやってくれる。
    
    
        | 
            +
         | 
        過去の単発企画など | 
        
 
ゲームをすることで疲れた手をマッサージするため、ようつべで見つけてきたセルフマッサージ動画を見ながら視聴者と一緒にマッサージをした。メインにその動画を、右下にWebカメを映した。急な企画だったためハンドクリームを用意できなかった視聴者もいたようだが、手の疲れが取れ、チャ民にも好評だった。その後ゲームをしたが、手がすべすべし過ぎてコントローラーを上手く操作できなくなるというアクシデントもあった。
 
たまたま持っていた英語版少年ジャンプを読みながら時々単語を調べたり雑談をした。特にるろ剣の特集ページを重点的に読んでツッコミを入れていたりした。勉強配信のため伸びはしなかったが、チャ民には概ね好評だった。
 
(そもそもDSはキャプチャができないが)配信開始当初に行われた配信。
 
Webカメの撮影には一応苦慮したものの、二画面の撮影に苦戦し、「驚きの白さ」「まぶしっ」とチャ民には不評な出来だった。セリフや問題文をすべて読むなどしたが、チャ民と一緒に解くというスタンスを取れずに失敗し続行を断念した。
 
ちなみにこのゲームは、「やわらかあたま塾」しかDSのソフトを持っていない母親に母の日のプレゼントとしてあげたものの、「(ヒントメダルを全部使っても)問題が解けない」という理由で返されてしまったという経緯がある。
 
配信開始当初に行われた、ゲームのキャプチャが出来なかった頃の配信。
 
ほぼ早朝に近い深夜に行われたことも手伝って、チャ民のコメント数0、視聴者数5人以下という過疎配信になった。
 
 | 
出来事・事件
日時:2010年9月26日(日)22時~
kirsche.の提案で、配信者である出来杉君さんとΦさんをMCに迎えて行われた企画物の雑談配信。予定を2時間以上オーバーする長時間配信になった。kirsche.は描き文字MCという画期的なMCとして参加した。
 ・「数学とどう関わってるのか」を表明しつつ、そういう苦労話おもしろ話または実情とかを吐露しちゃう
 ・高校の数学と大学の数学は違う
 ・どの公式好き?とか、どの分野好き?とかの数学好きニヤニヤタイム
などについて雑談したり三人で問題を解いたりする、数学好きによる数学好きのための放送になった。
配信告知ページは
こちら。
終わった後のレポートは
こちら。なお、配信の最後で出された問題は、解法をツイッターでDMを送れば答え合わせをしてくれるのでぜひ挑戦してみて欲しい。問題はレポートのところで見られる。配信のアーカイブも同ページに記載されているURLで見られるので、興味のある人は見て欲しい。出来杉君さんとΦさんのファンはぜひ見て欲しい。
協力:かうさん(黒板の前にいる出来杉君・Φ・kirsche.の三人の絵を描いてくれました)
 
日時:2010年10月1日頃
いつもどおりに始まったマリオだったが、合計2時間ほどの休憩を除いて、総合計13時間もマリオ64で遊ぶという怒涛の長時間配信が行われた。本人はまだできそうであったが、手が限界だと言っていたため約15時間で配信が止められた。配信の中で二回ほど惜しい記録があったが、RTA自己ベスト更新はならなかった。しかし、初の視聴者数30名超、そしてかうさんが凸してくれるなどの
出来事もあり、充実した配信だった。
なお、この15時間という記録は11月上旬に16時間半の放送で塗り替えられた。
 
(以降のレポートを、何か出来事があった際に編集してくださる方をお待ちしています。些細な出来事でもOKです)
使用ツールと配信設定
    
    
        | 
            +
         | 
        長文&日本語でおk注意 | 
        
FME
    
    
        | 
            +
         | 
        Justin・Ust・ニコ生 | 
        
Justin放送時
- Video
 
- Format:VP6
 
- Frame Rate:30.00fps
 
- Input Size:512×384
 
- Bit Rate:500kbps(※1)
  
 
- Audio
 
- Format:Mp3
 
- Channels:Stereo
 
- Sample Rate:44100Hz
 
- Bit Rate:96Kbps
  
 
Ust放送時
- Video
 
- Format:VP6
 
- Frame Rate:30.00fps
 
- Input Size:512×384
 
- Bit Rate:500kbps(※1)
  
 
- Audio
 
- Format:Mp3
 
- Channels:Stereo
 
- Sample Rate:44100Hz
 
- Bit Rate:96Kbps
  
 
ニコ生放送時
- Video
 
- Format:VP6
 
- Frame Rate:29.97fps
 
- Input Size:512×384
 
- Bit Rate:320kbps
  
 
- Audio
 
- Format:Mp3
 
- Channels:Stereo
 
- Sample Rate:22050Hz
 
- Bit Rate:64Kbps
  
 
(※1)700までは上げられる状態ですが、夏の暑い季節は下げないと重くなるようです。
 
 
 |   
AmaRecTV
    
    
        | 
            +
         | 
        64・PS3およびPS2 | 
        
64の場合
ビデオキャプチャデバイス:I-O DATA GV-USB Capture Card
 
入力:SVideo
 
フォーマット:*w= 720, h= 480, fps=29.97,  fcc=YUY2, bit=16
 
オーディオキャプチャデバイス:I-O DATA GV-USB Capture Card
 
フォーマット:*sample=48000, bit=16, ch= 2
 
 
アスペクト比:4:3
 
スキャンモード:アンダースキャン
 
カスタム・フィルター:デインターレース(トップ→ボトム)、HDYCをUYVYに偽装する
 
 
PS3およびPS2の場合
ビデオキャプチャデバイス:I-O DATA GV-USB Capture Card
 
入力:Composite
 
フォーマット:*w= 720, h= 480, fps=29.97,  fcc=YUY2, bit=16
 
オーディオキャプチャデバイス:I-O DATA GV-USB Capture Card
 
フォーマット:*sample=48000, bit=16, ch= 2
 
 
アスペクト比:16:9
 
スキャンモード:アンダースキャン
 
カスタム・フィルター:デインターレース(トップ→ボトム)、HDYCをUYVYに偽装する
 
 |   
 
その他
 
I-O DATA GV-USB
 
SCFHDSF
 
棒読みちゃん
 
LimeChat 2
 
似非字幕少女
 
 | 
BOTについて
名前は「K-2nd」
某アニメの某レイが好きなので、それに影響されて二番目の子として作られたBOT。
「百合」「黒子」「はるみち」に反応してくれる。kirsche.の二番目の子なので基本的に考えていることはkirsche.と同じである。
用語・名言・迷言
- 「聞こえてる?」:配信時にマイクが入っているか不安になるらしいので答えてあげてください。
 
- 「○○でござる」:ニンジャガの影響で出るようになった口癖。
 
- 「忍者をバカにしているのか?」:ニンジャガに出てくる名言第一弾。
 
- 「遊んでいる場合ではない」:ニンジャガに出てくる名言第二弾。第一弾共にツボにはまり、トピックにも頻繁に使われている。
 
- 「マリオRTAはスポーツ」:マリオRTA中、不意に発した一言。
 
- 「何してるの?」:マリオを操作中、自分の意思と違う行動をマリオがとったときに、よく聞かれる口癖。RTA中何回聞けるか数えてみよう。
 
- 「自己べは飾り。モチベが主役。」:それぐらいモチベが大切ということ。
 
関連人物(敬称略)
配信の高画質化の時にお世話になった先輩配信者。テトリスオンラインの師匠でもあり、「kirsche.が勝手に認める三大テトオン最強プレイヤー」の一人。ちなみに他の二人はO-Spinと
ろびんである。スカイプ凸をして配信にお邪魔したこともある。
 
ニコ生で将棋講座をしている将棋好き友達。「将棋仲間」でないのは、kirsche.が将棋のルールを知っている程度の初級者であるため。IRC管理権限を任している。
書道友達。kirsche.は配信を始める前からかくのんの配信にチャ民として参加していた。いつか合同書道配信をしたいとkirsche.は考えているらしい。
ゲーマー友達。多くのハードを所有していて配信にもよく来るが、何故か出張が多く見に来れないこともしばしば。ネコのアイコンがかわいい。
ニンジャガイデンシグマの攻略に苦しむ主の手伝いをしてくれる助っ人さん。ニンジャガイデンシグマとは違い、NINJA GAIDEN Blackのプレイヤーだが、ほぼ同じなので詰まるとアドバイスをくれる。「ニンジャガイデンシグマをプレイした訳ではないので…」という理由で謙遜したのが名前の由来である。
突如降臨した絵師。kirsche.のために、キャラクターのビジュアルイメージに沿って絵を描いてくれた。親フラのためマイクができない時に配信に凸することも。
数学好き友達。二次チェッカー配信者。数学配信を行っていて、数学企画雑談「Mathラボ休み時間♪」では、
二次ラジで培ったMCノウハウを駆使して進行してくれた。物腰柔らかく親しみやすい好青年である。
 
数学好き友達。二次チェッカー配信者。数学配信を時々行っていて、数学企画雑談「Mathラボ休み時間♪」では、天才的数学力で数学の問題を解く様子が見られた。デビルメイクライの良さを広めようと頑張っているらしい。
常連チャ民。数学力が高く、数学企画雑談「Mathラボ休み時間♪」ではチャットでかなり目立っていた。配信には、引退してその後復活した某ゲーム実況者&配信者のチャ民同士だった繋がりで来ている。kirsche.はそこで「ニコニコ大百科の人」として名前が上がっていた。IRC管理者権限を任している。
配信外の活動
「ガールズラブ(百合)」「【創作小説】ネット上小説を宣伝しよう!」という2つの人気コミュニティ(アメーバグルっぽ)の管理人をしている。
ニコ生では「百合ニコ生放送(アメブロ『ガールズラブ(百合)』グルっぽ出張版♪)」のオーナーをしていて、時々記念放送をしている。
外部リンク
※現在kirsche.についてのwiki内情報を募集しています。特に「出来事・事件」と「用語・名言・迷言」の項目については、随時情報を募集しています。ぜひ編集にご参加ください。
最終更新:2012年06月05日 22:18