+ | あ行 |
|
+ | か行 |
|
+ | さ行 |
|
+ | た行 |
|
+ | な行 |
|
+ | は行 |
|
+ | ま行 |
|
+ | や行 |
|
+ | ら行 |
|
+ | わ行 |
+ | 配信ch |
- | ignore=筋男 |
編集されたページ
取得中です。
|
+ | 新規ページ |
新規ページ
取得中です。
|
+ | 未作成ページ |
未作成ページ
|
+ | 人気ページ |
人気ページ
合計
今日
昨日
|
団扇 | |||
◆生配信での活動 | |||
配信ページ | IRCチャンネル名 | ホスト | |
Checker | 団扇 | #round-fan | round_fan |
Ustream | round-fan | ||
Justin | roundfan | ||
Cavetube | utiwa | ||
Livetube | 団扇 | ||
hitbox | utiwa | ||
◆その他 | |||
roundfan | |||
ロダ | 中パンロダ |
+ | 団扇という男の生態 |
名前:団扇(うちわ/だんせん) 誕生日:7月27日
配信当初は、初号機でありドラえもんである。そして両性具有であった。 現在は、ガン太であり、ピシャーチャ(裏声)であり、ナデシコーである。 マジレスすれば、AC大好きアトラス信者の質ゲー厨。良い意味か悪い意味で捉えるかはあなた次第。
※現在はその枠組みが無くなった。
なのでよくホモと間違えられがちだが、現在は営業ノンケでホモ撲滅キャンペーン実施中。
何かしらの事があれば随時更新予定。
|
+ | プレイ中のゲーム |
【進行中のゲーム】
◆不定期
くまのプーさんのホームランダービー!(ブラウザゲーム)(神ゲー) ※現在の対ロビン最高記録はホームラン30本 真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション(スタメン外道幽鬼縛り) DARK SOULSⅡ(対人などで開始) 地球防衛軍2(陸戦兵戻り稼ぎなしHARDEST縛り)
【終わりのないゲーム(主にオンラインプレイ)】
悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair グランツーリスモ CoD:BOⅡ 地球防衛軍4 BATTLEFIELD 3 ポケットモンスター オメガルビー モンスターハンター4G LEFT 4 DEAD 2 |
+ | クリアしたゲーム |
|
+ | 挫折したゲーム |
|
+ | 2013年度 |
03月06日
「クロノ・クロス クリア」 ジルベルト、パプアなどの仲間との別れを前に、血涙を流す団扇であった。 尚、この日付以前の詳細は不明。日誌から確認した分から掲載している。
03月07日
「アンリミテッド:サガ 開始」 第1回目にして視聴者は既に、このゲームは拷問になると気付いていた…。
03月21日
「アンリミテッド:サガ クリア」 視聴者予想通りの配信であった。次回は、来世で会おう…。
03月22日
「視聴者から貢ぎ事件」(厳密にはアンサガプレイ中に起きた出来事?) 次のゲーム配信の内容を迷っていた際に、視聴者から突如webマネー1000円分を貢がれる。 その条件として、その視聴者から次にプレイするゲームを指定された結果が、 「スペースハリアーⅡ~スペースハリアーコンプリートコレクション~」となった。 様々なインパクトを残していった神ゲーであり、当ゲームは未クリアだが一応クリア扱いとなっている。
03月23日
「俺の屍を越えてゆけ 開始」 団扇配信長期シリーズであり、この辺りから視聴者もそこそこ増え始めていった。
05月22日
「俺の屍を越えてゆけ クリア」 このゲームもクロノ・クロスに次いで、様々なネタを残していった。 ED曲の「往来 All right!」で全てをぶち壊されたのは、言うまでもない。
06月01日
「サガフロンティア 開始」 視聴者リクエスト投票で一番多くの票を得たので、開始した。 これも団扇配信長期シリーズであり、当wikiのキャラ解説が一番多く書き込まれている。
06月22日
「サガフロンティア ブルー編クリア」 THE END…
07月13日
「サガフロンティア レッド編クリア」 レッドと団扇による、ブラッククロスにゲイバー復讐が完了した。
08月05日
「サガフロンティア リュート編クリア」 ニートホモ、自立する。ついに完結。ニートだって、ヤれば出来る♂
08月06・07日
「突発!24時間配信。」 内容→24時間サガフロンティア エミリア・T260G編を配信中にクリア。最終的にはアセルス編序盤まで進め終了。 この配信で視聴者数が40人越えを果し、過去最多を更新した。
08月16日
「サガフロンティア アセルス編クリア」 半妖END。
08月23日
「サガフロンティア クーン編クリア。サガフロ完結」 人間を、ホモを舐めた結果、女は敗北した。男達の大勝利である。 開発2部で団扇を待ち受けていたのは、また地獄(バトル)だった…。 全21回、何だかんだ言いながらも全主人公をやりきった団扇は、やはりホモの鑑である。
08月24日
「BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO 開始」 再びアトラスゲーへ戻った団扇は、作業ゲーらしきものに再び出会ってしまった…。
09月06日
「炎の匂いしみついてむせるACfAオラオラ祭 開催」 様々な出来事を乗り越えて、何とか大会開催する事ができた。 結果はAB3が両大会制覇し、webマネー3000円分獲得。団扇は惨敗という主催者泣かせの結果に終わった。 詳しい事はその他にて記載。
09月10日
「OUT LAST 開始」 夏の終わり間近に、一時BUSINを中断してまで始めたかったゲームらしい。 当ゲームはかなりのグロテスク表現があるので、視聴の際には注意。
09月13日
「OUT LAST クリア」 大した盛り上がりもなく、チャットの勢いもなく、英語も分からなかったのでゲームの流れも不明のまま、 ただただクリーチャーとゴリ押し鬼ごっこをしていただけの、謎のクソゲーであった。 この展開には流石の団扇も首を傾げる結果となり、この後にプレイしたプーさんの方が盛り上がる始末であった。
09月22日
「ライジング ザン ザ・サムライガンマン 開始」 この日はMYSTをSどんと協力してプレイするつもりであったが、MYSTがあまりの不評な為に打ち切り。 その後、団扇がストアで手に取ったこのゲームこそ、ライジング ザン ザ・サムライガンマンであった。 MYSTよりも好評で、団扇やSどん、視聴者達に笑撃を与えたスーパーウルトラセクシィゲーム、開幕である。
10月13日
「ぶれいぶ配信にて、ついに顔出し」 それは突如とした出来事であった。ぶれいぶ宅にて、ウェブカメラ配信が開始されていた。 そこに映っていたのは二人。あのホモホモしい声、言動、声質…それは奴だった。団扇だ…。 ぶれいぶも顔出しは初との事で、団扇と共に最近発売された、ポケモンXYを仲良くプレイ(意味深)していた。 そしてその裏方からは、あの尻合わせ師範代で有名なSどんも驚きながら、彼等の配信をミラーする事に。 不慮の事故でもなんでもなく、自分から顔出し配信を行った、漢気ホモの団扇の漢気を見られた1日である。
10月19日
「タクティクスオウガ 運命の輪 開始」 久々に配信をしたかと思えば、またまた積みゲーを増やしてしまう団扇であった。 このゲームは夕方枠であり、真・女神転生if...と交互にやっていくとの事である。
11月07日
「LEFT 4 DEAD 2 プレイ」 またまたまた積みゲーを増やす団扇であり、今度は終わりのないゲームを選択した。 そこには尻合わせ師範代こと、Sどんも一緒にプレイしており、どうやら彼が勧めたらしい。 彼の積みゲー消化は果たして、一体いつになるのか…!
12月07日
「DEADLIGHT プレイ」 またまたまたまた積みゲーを増やす団扇であり、今回はアクションゲーなので気軽にやっていくとの事。 尚、配信で継続するかどうかは未定らしくとりあえず保留という話。
12月24日
「蚊2 レッツゴーハワイ 開始」 ついに…あの伝説が帰ってきた。団扇配信、最強の伝説を残したあのゲームの続編が! 今回の舞台は、常夏の地ハワイ…そこに居るガチムチの男達の血を、飲み干していく…。 団扇配信ならではの空気、そして新たな伝説を刻む瞬間に、君は立ち会えるかもしれない…。
12月31日
「ぶれいぶと年越し配信」 2013年度における団扇配信の最後を飾るのは、リアフレであり心のホモダチであるぶれいぶとの年越し配信をした。 ガキの使いを見ながら二人はエリート塩の謎にも迫り、そしてぶれいぶをガン堀りした団扇は、満足気だった様子である。 この時もウェブカメ配信で顔出しをしており、二人の距離の近さを垣間見れた配信であった。 |
+ | 2014年度 |
01月22日
「真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション 開始」 ある配信(?)で影響を受けてやりたくなったらしく、またまたまたまたまた積みゲーを増やす団扇。 縛りプレイで進行していく事となっており、団扇メガテンシリーズ再び登場。
02月02日
「DEADLIGHT クリア」 予定のはずで進めてたものが、難なくクリアした。期間は長かったが、総プレイ数は短めであった。 微妙な雰囲気でクリアし、団扇も視聴者も微妙な空気のままその日の配信は終わった。
05月26日
「BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO クリア」 配信始めはプラモ作り&営業ノンケの艦これ配信をしていた。 その後余った時間でプレイしたBUSINを、やっっっっっとの事でクリアした。 全29回、期間は9ヵ月と2日。最早、批判するチャ民も一人になってしまうほどに、全ては疲れ果てていた。 そして、クリア後の団扇は、少しばかり…爽やかであった…。
06月08日
「ぶれいぶと何かやる配信」 この日、約半年ぶりにぶれいぶとスカイプ越しでの、視聴者参加型共同配信を行う事となった。 最初にやったのはチャ民も混ぜた麻雀であり、団扇の結果は…まあ察しの通りである。 その後ノドチップを行い、様々なジャンルのクイズを一通り回す事となって、これが意外と盛況であった。 団扇、ぶれいぶ共に総合結果は普通。専業主夫の安定順位、豊富な知識を持つ(◞*◟)チャ民と濃いメンツの存在が見られた。
07月30日
「SIREN2 開始」 夏という事なので懲りずに積みゲーを増やす団扇。 夏だからホラーやれ勢には受けている様子であり、いつもの層には受けてないようである。
08月09日
「第2回視聴者から貢ぎ事件」(第1回は2013年03月22日の項目参照) ここ最近、艦こればかりやっていた団扇にブーイングが飛び交う中で、ついにあのスポンサーが帰ってきた。 またもや彼が団扇に2000円分のチケットを送り、今回もその代りに指定ゲームをプレイしてもらう事となった。
08月11日
「MALICIOUS REBIRTH 開始」 ついに艦これの地獄から脱出した先のゲームは、スタイリッシュ厨二モーホーアクションであった。 このゲームプレイによりチャットの流れも原点回帰したのか、かつての団扇配信の空気が出ていた。 男を掘り上げる“漢”のランスが今、その尻穴に突撃していく…。
08月13日
「MALICIOUS REBIRTH クリア」 11日のプレイでラスボスまで到達していたが、日を置いて打開を果たす。 クソだらしねぇババアをランスの一撃で容赦なくトドメを刺し、スタイリッシュモーホーは伝説となった。
08月24日
「ライジング ザン ザ・サムライガンマン クリア」 ついに、あの戦いが、笑撃が、全て終わってしまった。 青い瞳のガンマンのホモ修行は、よく分からない最後の敵を倒し達成されたのだ。 ホモザムライはスーパーウルトラセクシィヒーローとなり、その物語は幕を閉じた。 全3回、期間は11ヵ月と2日。永らく放置していた積みゲーの一つが、ようやく消化された。
09月15日
「SIREN2 クリア」 夏が終わり、旬も過ぎた頃にようやくクリアを果たした。
09月16日
「聖剣伝説 LEGEND OF MANA 開始」 このゲームは面白いにゃ。だからアンタは一緒に来るにゃ。 ソイツと別れるにゃ。ソリ合わないって何度も言ってるにゃ。 …アンタ、目障りにゃ。失せるにゃ。そんなレジェンドオブホモ伝説、始まるにゃ。
12月19日
「聖剣伝説 LEGEND OF MANA クリア」 ヒールホモのエスカデ、男気ホモのラルク、振り回されホモの瑠璃、そして猫師匠の旅は終わった。 最後は何がなんだかよく分からなかったが、それでも彼等の旅は、これで終わったのである。 全11回、期間は3ヵ月と3日。最後はクリアを煽られたが、久々にそこそこ好評だった配信であった。 このゲームの〆はやはり、「そうか、じゃあな。」。
12月19日(夕方枠)
「タクティクスオウガ 運命の輪 クリア」 このゲーム、誰がBUSINと肩を並べる事となると想像出来ただろうか。 しかしそんな苦行も、ついに終わりを迎えた…。 全29回、期間はジャスト1年2ヵ月。団扇配信黒歴史の第2作目となった。
12月24日
「現実と向き合う蚊とプニキ 開催」 1年前、団扇がまた1年後にプレイすると宣言し、満を持してその日は訪れた。 宣言通りにイヴの夜に、男の、男による、男の為の拷問配信を行った。 結果は両ゲーム進展はさほどなし。しかし来年の年始に(覚えていたら)打開すると言い残した。 この配信が2014年度、最後の配信となった。 |
+ | 2015年度 |
01月07日
「BAYONETTA 開始」 新年初配信にて団扇がプレイするのは、前々から要望が多かったベヨネッタであった。 中には女性主人公なので良く思わない歪みねぇ声もあったが、果たして第二のパプアとなれるのだろうか。 対立し合うホモとBBAが戯れる、プレイヤーモーホースタイリッシュアクションが幕を開けた。
02月21日
「蚊2 レッツゴーハワイ クリア」 永き伝説は、ついに終わりを迎えた…。 日本と海外のホモの血を吸い続けた結果、両者は健康体となり体の調子が良くなった。 そして二人のホモは、濃厚な組み手…スモウキック、ケンドーパンチを交えたのである。 全4回、期間は1年2ヵ月と21日。最後の最後でお母さんは、パプアの片鱗を見せる事となった…。
03月04日
「ファイナルファンタジー9 開始」 初日早々から、不穏な空気が漂った。 1時間近くに渡るチャンバラ、それにより荒れるコメント。団長無…。 そんな空気の中でも突き進むFF9、どんなホモが現れるのか。此処に開幕。
09月22日
「ファイナルファンタジー9 クリア」 相変わらず、団扇配信的には絶妙な空気でクリアを果たした。 全15回、期間は6ヵ月と18日。ある意味で、引退するぶれいぶを見送る配信にもなっていた。
09月29日
「BAYONETTA クリア」 今年の新年から始め、そして今年の終わりが迫る時についに終わりを迎えた。 このゲームは、キャンディを食べまくり地球の平和を救った物語である。 全6回、期間は9ヵ月と22日。これにて全ての積みゲーを(一応)消化した団扇であった。 そして、このゲームが終わった事をきっかけに、夕方枠・夜枠と枠組みしていたものを撤廃すると団扇は宣言した。
10月06日
「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- 開始」 サガフロから約2年ぶりに、ついに新たなる団扇サガシリーズが始まった。 今度のホモは多種多様、おっパブ(胸筋)に様々な種族のホモが集う…。 某元霊媒師のレスラーの名前に似た主人公と共に、団扇はミンサガの世界を駆け巡る事となる。
12月31日
「年越し配信・配信納め メタルスラッグ3」 去年は行わなかった年越し配信を久しぶりに行った。勿論、ぶれいぶ氏を添えて。 メタスラ3攻略から始まり、雑談、凸待ちなど様々な事を行った。 ぶれいぶ氏のガン太マネも炸裂し、本人も持ちネタにしようと満足げであった。 いよいよ来年からは社畜となる団扇。今後の配信は、果たしてどうなる事か。 |
+ | 2016年度 |
02月05日
「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- クリア」 このゲームはやはり、殿下による殿下の為のゲームであった。 道中は毎度の如く苦戦しつつも、慣れてきた頃にはすんなりとクリア出来た。 全11回、期間は約4ヵ月。次のゲームに向かって、イクゾー。
02月15日
「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION 開始」 アヌびスじゃないゾーイ、やります。 メスの声で非合理的と言われイラつく団扇、しかしゴリ押しする団扇。 股間が盛り上がるロボットに興奮を抑えきれず、レーザーを放つ…。 ACシリーズ以外では初のメカものとなるゲームが、何やら始まったらしい。
03月02日
「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION クリア」 ゴリ押しから始まり、ゴリ押しに終わる団扇にはまだ早かったゲームだった。 しかしそれはいつもの事であり、団扇は次なる展開を求めたのであった…。 全3回、期間は16日。モヤモヤを残したままゲームを終えた。 |
+ | クロノシリーズ |
|
+ | サガシリーズ |
|
+ | パラサイト・イヴシリーズ |
|
+ | 聖剣伝説LoM |
|
+ | 第一~第五世代まで |
|
+ | 第六~第十世代まで |
|
+ | 第十一~第十三世代完結まで |
合計52名。奇跡的にも男女比率が、男26、女26と丁度半々となっている。
|
+ | その他 |
|
+ | アニメ・ゲーム系 |
|
+ | 一般・芸能系 |
|
+ | その他 |
|
+ | 2012年 |
10月21日
PEのクライスラービルを70階まで行くもボスで挫折 セーブしていなかったため完全に時間の無駄になった
10月22日
昨日の続き60階からプレイしたがまたもや70階ボスに心を折られる 結局装備を整えてビルから引き返し、レベル上げを決意
10月24日
宣言通りレベル上げ 35~50まであがった。 一昨日に続き今日もおならをした 彼の腸は健康なようだ 次回はついに70階突破か?
10月25日
Lv65で70階のボス撃破した 万能ツールキットを手に入れた 01:25 パラサイトイブ クリア
10月28日
ダークソウルを少しやった後、「蚊」 プーン プーーン プゥゥン そして女子校生に興奮 左下の心電図みたいのが赤くなったら叩かれる事に気づくのが遅い 観察能力の欠如が見られる 今後もこういう事が多々起こるだろう 最近オナラをしない。 「蚊」をクリア
11月05日
ゲームクリアしたりしたんじゃない? あとものまねしたりしたんじゃない?
11月28日
本日よりブレスオブファイア5スタート 割と難易度が高いようだ 久しぶりのおなら
12月02日
BOF5、7回目 D値17%突破 |
+ | 2013年 |
01月17日 いつのまにやらBOFVも終わり、クロノトリガーやらデモンズソウルやらをはじめていた。
02月07日 02月19日 02月26日 02月28日 03月01日 03月05日 03月06日 クロノクロス全クリスペシャル日誌! 左から順番に読んでね。 パプア編 ジルベルト編 クロノクロス最終日誌 03月07日 03月21日 03月22日 03月23日 03月24日 03月30日 03月31日 04月04日 04月20日 05月20日 05月22日 俺屍全クリスペシャル日誌! 左から順番に読んでね。 俺屍最終日誌 団扇音頭 俺屍総括 06月01日 06月05日 06月08日 06月15日 06月19日 ブルー編ラスト 06月22日 06月24日 06月29日 07月01日 07月03日 CODBO2をやるが、何度も味方を撃ちすぎて何度も追い出される・・・ 07月04日 07月10日 レッド編ラスト 07月13日 07月27日 08月02日 08月05日リュート編ラスト 08月06・07日 24時間配信日誌 その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10 08月09日 08月11日 08月14日 アセルス編ラスト 08月16日 08月18日 プーさんのホームランダービーに興じ、ロビンに苦戦する内にいつの間にか朝5時になる。 08月21日 08月22日 俺は奴を、絶対に許さん!!! 08月23日 サガフロ全クリスペシャル日誌! 左から順番に読んでね。 クーン編ラスト 開発2部 サガフロ最終日誌 08月24日 08月26日 09月05日 09月06日 大会日誌 09月10日 09月13日 このゲームは、一体何だったのだろうか。 10月13日 別配信にてついに顔出し。 12月01日 12月25日 12月31日
計:70画像
|
+ | 2014年 |
01月04日
03月10日 0:30にて脱ノンケ宣言をする。旅行にて団扇はまた一つ、ホモの極みへと進んだのである。 04月05日 05月26日 BUSIN最終日誌 08月24日 ライジング ザン最終日誌 09月16日 09月19日 09月21日 09月23日 09月26日 09月28日 09月30日 10月10日 10月31日 11月24日 12月19日 聖剣伝説LoM最終日誌 おまけ タクティクスオウガ最終日誌
計:17画像
|
+ | 2015年 |
計:9画像
|
+ | 2016年 |
|
+ | 詳細 |
|
+ | 凸待ち伝説 |
団扇の凸待ちには何故か誰も来ないというジンクスがある。これは24時間配信でも健在であった。
そこから生まれた言葉として凸待ちに誰も来ないことを「団扇」と呼ばれることになりそうである。
例文
1.配信者「あー今日凸待ちしても団扇だわー」
2.配信者「団扇ったら嫌だから凸待ちしないでおく」
3.配信者「このままだと団扇だから誰か凸きてくれー!!」
その他、活用方法は多様化できるので是非活用して見てほしい。
|
+ | 2013年 9月6日「炎の匂いしみついてむせるACfAオラオラ祭」 |
最終参加者はガチ1人、どすこい3人となった。
AB3 2勝 団扇 0勝につき惨敗。
割と圧倒的な差を見せつけられ、団扇は本気で悔しがっていた様子。
数合わせおじさんがまさかのダークホースとなり、番狂わせな展開となった。
気が昂ぶっていたのか、割と大口を叩いていた団扇は序盤は負け続きであったが、 終盤戦にかけて3連勝を果す。終盤戦はメンタルとプライドがズタボロであった。 しかし結果は、4勝したAB3が大会優勝者となった。ガチ部門・どすこい部門共に、ゲームの腕を見せ付けてくれた。
割と普段見られない団扇の姿が伺えたり、本名バレしたり、絶対に勝つ。負ける気がしねぇと大口を叩いたりと、
良い面も悪い面も色々あった大会であった。大会は無事に終わったが、今の団扇に贈る言葉あるとしたら…
井の中の蛙大海を知らず
という言葉が相応しいであろう。
様々な出来事があった今大会。今後の団扇配信に期待したい所である。 |
+ | ダジャレ&名(迷)言 |
【妖怪が来るよ。用かい?って…】
ACfA配信の際に発言。チャットが氷点下に凍り付いた。
【ジャイアン死んじゃいやん】
俺屍配信の際に発言。チャ民の空耳「ジャイアン、チンいじっちゃいやん」という返しで逆に団扇が爆笑するハメに。
【これはバグだな?虫だけに、な】
EDF4配信の際に発言。その後、美味しいと思ってるくせにとチャットされ、そうだよ。と言うお茶目ホモな団扇の一面が見られた。
【ノンケを死滅させてやる…!】
P4U配信の際に発言。団扇の真の名言。営業ノンケに苦しむ団扇の垣間見えた本心が炸裂し、漢気を見せた。
【オークだけに!多くは語らない…】
スカイリム配信の際に発言。オークの特徴を知り尽くしているのか、自信満々に発言する団扇であった。正にその名の如く、ホモーク。
【お金ないからおっかねぇ…】
BUSIN配信の際に発言。チャ民の反応があっただけまだマシであり、まだまだ団扇のキレ味は健在だった。
【傷口にシミター】
ダクソ2配信の際に発言。武器のシミターを拾った瞬間に呟いていたが、チャ民は誰も反応せず安心しきっていた団扇だが…。
【レバーーーニラーーー…】
BUSIN配信の際に発言。レバーを引いた時に酔った勢いで適当に発言していた。その後、実はレバニラはあまり好きでないと、どうでもいい情報が出てきた。
【動揺って、どうよ?】
2014年蚊&プニキ配信にて発言。団扇の音楽のバリエーションが少ない事に対しツッコまれ動揺した際に発言。
【フォントがふぉんと(ホント)に面白い…】
2015年初配信、ベヨネッタプレイ中の際に発言。配信終了間際に言い放っただらしないギャグであった。
【コロッセオってよぉ…殺せよってのと似てねぇかぁ?】
ベヨネッタ2回目プレイ中の際に発言。またまた終了間際に言い放っただらしのないギャグであった。
【9の日誌はないんですねぇ】
FF9プレイ中の際に発言。FF9の2回目の日誌が無いとチャ民に言われて、団扇はこうだらしなく発言した。 |
+ | 団扇あだ名集 |
|
タグ: