
【団長の戯言】
No3 2010 8/30
オープンβに向けてVUを開始するも一向に落ちてこないファイルに
アナログ回線時代のおかずサイト巡りを思い出す
アナログ回線時代のおかずサイト巡りを思い出す
そしてこの速度は今のFF14の戦闘テンポ
ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・
ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・
理想のテンポ
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!
これに通ずるものもあると無理やりFF14に関連付け今日の執筆活動を開始する
前回までの日記はひたすらネガる内容だっただけに今回は積極的にβテストへの意気込みを書きなぐりたい
前回までの日記はひたすらネガる内容だっただけに今回は積極的にβテストへの意気込みを書きなぐりたい
いや実際ほんと楽しみなのよ
見てよこれ!
見てよこれ!
やばいwwwまじで楽しみwwwww
あれ…PC>>>>>>>>14になってる?
あれ…PC>>>>>>>>14になってる?
嘘です嘘嘘、ちょっと自慢したかっただけ
本命はこちら
本命はこちら
相変わらずこういったトレーラー作成はホントに上手な会社だと思う
トレーラーの中でぬるぬる動くミコッテを見てると楽しみになってくるってもんだ
XIの時は何だかんだでイベント中も特別なムービーが入るわけでもなかったけど
(まぁそれはそれでもちろんよかったが)
今回からこうしたシーンが入ってくると思うとより一層シナリオに期待ができる
実際シナリオに関してはあまり語られてないが、FFシリーズの中でもXIは個人的に非常によかった
オフラインシリーズでは味わえない絆(破損率90%)のお陰で達成感も倍増していたからだとは思うが
トレーラーの中でぬるぬる動くミコッテを見てると楽しみになってくるってもんだ
XIの時は何だかんだでイベント中も特別なムービーが入るわけでもなかったけど
(まぁそれはそれでもちろんよかったが)
今回からこうしたシーンが入ってくると思うとより一層シナリオに期待ができる
実際シナリオに関してはあまり語られてないが、FFシリーズの中でもXIは個人的に非常によかった
オフラインシリーズでは味わえない絆(破損率90%)のお陰で達成感も倍増していたからだとは思うが
プロミヴォンでLS半壊したのは今でもいい思い出です^^
あと是非とも今回もタブナジアみたいに最初のムービーで出てくるが、サービス開始当初はいけず
追加ディスクなどで解禁されるエリアみたいなのは実装してもらいたい
追加ディスクなどで解禁されるエリアみたいなのは実装してもらいたい
『ここがあの・・・!!』
ていう感動はMMOならではだと!
………あれ?この日記XIプレイヤーじゃないと共感できない日記になってね?
・
・
・
雰囲気を楽しんでいただきたい
パーティメンバーがいません
・
・
・
雰囲気を楽しんでいただきたい
パーティメンバーがいません
だが逆に!そう今回の日記はポシティブ変換機能つきなんだ!
14から参戦する予定のそこの貴方もそういった体験をできるチャンスであるということ!
凄い!そう思うとこれは間違いなくやりたくなってしまう魔法の記事になる!
14から参戦する予定のそこの貴方もそういった体験をできるチャンスであるということ!
凄い!そう思うとこれは間違いなくやりたくなってしまう魔法の記事になる!
聖地ジ・タやラピュタ…グスタフ…
ああいったいるだけでwktk、癒されるマップがまた新規に待っていると考えただけで!
ああいったいるだけでwktk、癒されるマップがまた新規に待っていると考えただけで!
懐古厨とでもなんでも呼んでくれて構わない
初めていったジュノ…初めて乗った飛空挺…初めて乗った船でタコが乗客を全滅させたトラウマ…
初めていったジュノ…初めて乗った飛空挺…初めて乗った船でタコが乗客を全滅させたトラウマ…
wwwみwwwなwwwwぎwwwってwwwwくwwwるwwwwまじwwwwwでwwwwっwwwww
さて次の日記を書くころにoβが始まっているだろう
あー早くハイグラもいんの足元にララフェルで忍びてぇ
あー早くハイグラもいんの足元にララフェルで忍びてぇ