「お守り」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
お守り」を以下のとおり復元します。
ナナカは現在調整中のため、情報が古くなっている場合があります。随時最新版のものに書きかえて下さい
編集が面倒という方は是非コメントで情報提供を。
//表内での改行には &br() をご利用ください

|BGCOLOR(lightgray):CENTER:名前|BGCOLOR(lightgray):CENTER:ランク|BGCOLOR(lightgray):CENTER:効果|BGCOLOR(lightgray):CENTER:耐久度|BGCOLOR(lightgray):CENTER:武器印|BGCOLOR(lightgray):CENTER:盾印|BGCOLOR(lightgray):CENTER:魂印|BGCOLOR(lightgray):CENTER:コメント|
|矢除けのお守り|1|飛んできたアイテムを避ける|2回発動毎に1減少||-|-|効果を発揮しても耐久度が減らないことがある&br()アローアルファ系対策に有効&br()「矢除け」だが矢以外のアイテムもかわせる&br()具体的には小判ネコ系の銭投げも避けられる&br()おにぎりワッショイ系に投げ返されたアイテムも避ける&br()ただし、魔法石を投げ返されると避けられない|
|防封のお守り|1|アイテムの封印を防ぐ|1回発動毎に3減少||-||ドクロフライ系対策&br()罠の封印ガス装置で封印されると、フロアを降りても解除されない事が多いのでその対策にも。|
|耐熱のお守り|1|炎と冷気のダメージを1/4にする|3回発動毎に1減少||-|-|火柱、オーガメイジ系、インテリドラゴン系の特技、&br()ツララの罠、火炎放射装置等によるダメージを1/4に軽減する。&br()炎体質と氷体質の敵の通常攻撃によるダメージを3/4に軽減する。&br()(小数点以下切り上げ)|
|安眠のお守り|1|攻撃を受けるとときどき眠る|1回発動毎に3減少||||マイナスアイテム|
|耐毒のお守り|1|ちからやまもりが下がらなくなる|1回発動毎に1減少||消|-|最大値下げは防げない|
|牙のお守り|1|攻撃した時にダメージが10増える|8回発動毎に1減少|-|-|-|攻撃力に関わらず+10ダメージ上乗せされる。&br()矢や魔法には効果を発揮しない。&br()効果を発揮しても耐久度が減らないことがある|
|転びよけのお守り|1|転ばなくなる|1回発動毎に3減少|-|-|-|まるけもの系上位種、転びのワナ対策|
|跳ね返しのお守り|2|ときどき飛んできた物を跳ね返す|1回発動毎に2減少|-|-|-|矢除けと跳ね返しを同時に装備した場合、跳ね返しが優先される模様&br()はねうさぎ系もたまに跳ね返す&br()ボマー系の爆弾もたまに跳ね返す|
|正常のお守り|2|ときどき状態異常を防ぐ|1回発動毎に2減少|-||-|睡眠や混乱の予防にどうぞ。&br()正気のペンと異なりあやつり人形系の特技は防げない。|
|見切りのお守り|2|ときどき攻撃をよける|2回発動毎に1減少|-|‐|-|効果を発揮しても耐久度が減らないことがある&br()回避率上昇効果はかなり大きい、強い|
|罠抜けのお守り|2|罠を踏んでも発動しなくなる|1回発動毎に2減少|-|抜|-|1回罠を踏む度に耐久が2減るため、消耗が激しい&br()抜:器1、25%で罠をよける|
|変化のお守り|2|攻撃を受けると時々モンスターに強制変身する|1回発動毎に3減少|-||-|同じフロアに出現する敵に強制変身する。&br()アイテムが使えず20ターンほど経過しないと解除されないため危険。&br()変身したモンスターの特技は使える。|
|命のお守り|3|HPが0になった時、最大HPの半分まで回復して復活|-|-|-||発動で必ず壊れる。満腹度は回復しない。&br()効果の性質上、サビ以外で耐久度が減ることはない。|
|壁抜けのお守り|3|壁の中を移動できる&br()壁を挟んでの斜め攻撃ができる&br()水路を移動できる&br()水中のアイテムを拾える&br()溶岩を移動できる|5回発動毎に1減少||||壁の中にいるとターン毎に現在のHPの一割前後のダメージを受ける&br()効果を発揮しても耐久度が減らないことがある&br()水上の敵に攻撃は当たるが、水中の敵には攻撃は当たらない|

----
いわゆる腕輪や指輪にあたるカテゴリのアイテム。
いくつでも同時に装備可能。

各お守りに耐久度が設定されており、効果を発揮するたびに耐久度が減る。
耐久度の減り方は種類によって異なる。
未識別時は[-1]等と表示されるが、実際は1回の発動で2、3減る種類もあるため注意。
耐久度が0になると壊れてしまう。
腐ったミカン系のサビ攻撃で耐久度を減らされることもある。
牙・見切り・罠抜け・壁抜けのお守り等は、耐久度の消耗が激しく0になりやすい。
逆に防封・転びよけのお守り等は、効果を発揮する機会が少なく、耐久度0になるまで使われることは稀。

お守り同士を合成することで、耐久度を増やすことが可能。

同種のお守りを複数装備した場合、アイテム欄の上から発動判定される。
確率で防ぐ系(見切り・跳ね返し・正常)の発動率は約50%程度だが
多数同時に装備するとその分発動判定されるため高確率で防ぐようになる。

*コメント
- 壁抜けのお守りは水路や溶岩の中も移動出来る。  --    (2021-03-27 02:29:04)
- 各種お守りの耐久度の詳細を追加しました。  -- 名無しさん  (2021-05-12 19:19:01)
- 耐久度の追加お疲れ様です、それぞれ発動と減少に差があるのが良く分かりました  -- 名無しさん  (2021-05-12 22:09:46)
- 見切りのお守りを2つ装備すると回避率が増えるけど、牙のお守りを2つ装備してもダメージは変わらない、ということか  -- 名無しさん  (2021-05-14 18:36:37)
- お守りも合成の壺で問題なく合成出来ることを確認したので修正しました。  -- 名無しさん  (2021-05-14 20:15:10)
- 腐ったミカン系のサビ攻撃、もしかして装備中のお守り全部の耐久度を一気に減らされてる?  -- 名無しさん  (2021-05-15 09:19:27)
- 命のお守り、見切りのお守り、矢除けのお守りの3つが揃うと負ける気がしなくなる。  -- 名無しさん  (2021-05-15 09:19:40)
-  なんだかんだで見切りのお守りは強い。まあSFCシレンの見切りの盾も同じくらいの回避率だが……。アローアルファ系を完封できる矢除けも強い。  -- 名無しさん  (2021-05-15 09:19:53)
#comment

復元してよろしいですか?