印 | 器 数 |
重複 タイプ |
元のアイテム | 効果 | コメント | 編集 |
---|---|---|---|---|---|---|
空 | 1 | 可能 | ツバメ返し | 空中の敵に与えるダメージが1.5倍 | 編集 | |
吸 | 1 | 可能 | 吸殺剣 | ドレイン系に与えるダメージが1.5倍 | 編集 | |
人 | 1 | 可能 | ドールブレイカー | 人形系に与えるダメージが1.5倍 | 編集 | |
獣 | 1 | 可能 | ビーストハンター | 獣系に与えるダメージが1.5倍 | 編集 | |
退 | 1 | 可能 | 退魔の剣 | アンデッドに与えるダメージが1.5倍 | 編集 | |
水 | 1 | 可能 | トライデント | 水棲系に与えるダメージが1.5倍 | 編集 | |
英 | 2 | 可能 | 英雄の剣 | レベルが5増える | 編集 | |
鬼 | 2 | 可能 | 鬼金棒 金棒鬼の心 |
20%で会心の一撃が出る | 編集 | |
必 | 2 | 強化 | 必中の剣 | 1.攻撃が外れない 2.どんな状況でも攻撃が当たる |
編集 | |
周 | 1 | 強化 | 妖刀サンホウコウ ナイフタートルの心 ブレイドタートルの心 |
1.正面3方向の者全員に攻撃 2.正面5方向の者全員に攻撃 3. |
武器とは違い、味方にも当たる | 編集 |
掘 | 1 | 不可 | マトック シルバーマトック サンドドラゴンの心 グラブルドラゴンの心 |
目の前の壁を壊せる | 編集 | |
隼 | 2 | 可能 | ハヤブサ落とし | 空中の敵に必中&倍のダメージ | 編集 | |
霊 | 2 | 可能 | 吸滅霊剣 | ドレイン系に必中&倍のダメージ | 編集 | |
機 | 2 | 可能 | ドールブレイカー | 人形系に必中&倍のダメージ | 編集 | |
猛 | 2 | 可能 | ブルートスレイヤー | 獣系に必中&倍のダメージ | 未確認 | 編集 |
聖 | 2 | 可能 | 破魔の聖剣 | アンデッドに必中&倍のダメージ | 編集 | |
海 | 2 | 可能 | ポセイドンの槍 | 水棲系に必中&倍のダメージ | 編集 | |
槌 | 4 | 可能 | 鬼神の金槌 | 50%で会心の一撃が出る | 編集 | |
力 | 1 | 可能 | ちからの盾 | 攻撃力が7増える | 編集 | |
導 | 2 | 可能 | アースシールド | 電気のダメージを半減する | 編集 | |
消 | 1 | ? | 毒消しの盾 | ちからやまもりが下がらない | 編集 | |
保 | 2 | 可能 | キープガーター | 能力値減少量を30%軽減する | 編集 | |
魔 | 2 | 不可 | マジックシールド はぐれレアモンの心 |
魔法を無効化する | 編集 | |
戦 | 1 | 可能 | バトルシールド | 攻撃を受けると次の自分の攻撃が強くなる | 編集 | |
不 | 2 | 強化 | ヘヴィシールド 人食い植物の心 |
1.位置を動かされない 2.ワープしない |
編集 | |
元 | 1 | ? | 元気の盾 | ハラヘリ攻撃を防ぐ | 編集 | |
発 | 1 | 可能 | 爆発よけの盾 | 爆発のダメージを30%減らす | 編集 | |
活 | 2 | 可能 | 活力の盾 | 最大HPが50増える | 編集 | |
痛 | 1 | 可能 | 痛んだおにぎり | まもり+20 | 編集 | |
飯 | 1 | 可能 | おにぎり 大きなおにぎり 焼きおにぎり 巨大なおにぎり |
最大HP+25 | 編集 | |
体 | 1 | 可能 | スタミナおにぎり | ちから+10 | 編集 | |
法 | 1 | 可能 | 魔法のおにぎり | レベル+5 | 編集 | |
転 | 6 | 可能 | ころがりけものの心 きゅうたいけものの心 |
正面の敵をふきとばして転ばせる 重複でふきとばす距離が増える |
1個だと0マス5ダメージ 印追加ごとに1マスと5ダメージ追加 |
編集 |
衰 | 1 | 可能 | くたびれ包帯の心 憔悴死体の心 |
攻撃すると最大HPを一時的に下げる 重複で減少量が多くなる |
編集 | |
潤 | 1 | 可能 | 水力ペンギンの心 マスターペンギンの心 ペンギンカイザーの心 |
水がかかると倍速になる 重複で倍速ターン数が延びる |
編集 | |
引 | 1 | 可能 | 食人草の心 マンイーターの心 プラントトラップの心 |
近くの敵を引き寄せ攻撃する 重複で範囲が広がる |
編集 | |
毒 | 2 | 可能 | 毒アゲハの心 猛毒モンシロの心 蝶毒パピヨンの心 |
正面の敵の攻撃力を下げる 重複で減少量が多くなる |
編集 | |
跳 | 1 | 可能 | はねうさぎの心 バニ山バニ夫の心 |
近くの敵にジャンプして攻撃 重複で距離が伸びる |
編集 | |
拾 | 1 | 不可 | ツボサルパンの心 | 落ちているアイテムを拾ってワープ | 編集 | |
盗 | 1 | 強化 | ツボサルパン二世の心 | 1.正面の敵からアイテムを盗みワープ その後鈍足になる 正面の敵からアイテムを盗みワープ |
編集 | |
錆 | 1 | 可能 | 腐ったミカンの心 酸性オレンジの心 強酸ユズの心 王水ブンタンの心 |
正面の敵の防御力を下げる 重複で減少量が多くなる |
編集 | |
液 | -1 | 強化 | 水フウセンの心 | 1.水体質になる 倒れたときに辺りに水が撒かれる 2.撒かれる水の範囲が広がる 3.倒れたときにフロア中に水がまかれる |
氷結の巻物で1ターン凍結 蒸発の巻物でHP半減 |
編集 |
濡 | 1 | 強化 | 水バルーンの心 | 1.正面の敵に水をかける 2.壺の中に水を入れる |
編集 | |
返 | 2 | 不可 | おにぎりワッショイの心 おにぎりウマーの心 |
飛んできたものを跳ね返す | 編集 | |
平 | 1 | 不可 | 小判ネコの心 | 足元のお金を投げる | 編集 | |
銭 | 2 | 可能 | シャム塚シャム夫の心 | 正面の敵からお金を盗む | 1個につき400G | 編集 |
倍 | 7 | 可能 | キャット伊藤の心 クックルドゥの心 クックルドゥドゥの心 クックルドゥドゥドゥの心 |
行動速度が上がる | 編集 | |
術 | 1 | 強化 | へっぽこ悪魔の心 | 1.正面の敵に何かの魔法をかける 2.正面の敵に何かの強い魔法をかける 3.正面の敵に何かの凄い魔法をかける |
編集 | |
杖 | 2 | 強化 | ムーブロッドの心 パラライズロッドの心 ダミーロッドの心 |
1.吹き飛ばしの魔法を飛ばす 2.金縛りの魔法を飛ばす 3.身代わりの魔法を飛ばす |
編集 | |
死 | -1 | 不可 | 呪いゾンビの心 | 死体質になる HP回復手段でダメージを受ける |
編集 | |
呪 | 1 | 可能 | 呪いグールの心 | 正面の敵を呪う | 編集 | |
幽 | 2 | 可能 | 悪夢の怨霊の心 | 正面の敵のレベルを下げる 重複でより多くのレベルを下げる |
編集 | |
奪 | 1 | 可能 | ドレイン族の心 | 正面の敵からHPを吸収 重複で吸収量が増える |
編集 | |
剣 | 2 | 可能 | ボーンダンサーの心 デスダンサーの心 |
敵味方の区別なく連続攻撃 重複で攻撃回数が増える |
編集 | |
遅 | -3 | 可能 | たいでん雲の心 | 行動速度が下がる | 編集 | |
電 | 2 | 不可 | かみなり雲の心 サンダースライムの心 |
電気体質になる 電撃ダメージを無効化する |
編集 | |
形 | -1 | 不可 | あやつり人形の心 | 人形体質になる | 水がかかると弱くなる | 編集 |
凍 | 2 | 可能 | スノーボーイの心 | 正面の敵を氷漬けにする 重複で凍結ターン数が伸びる |
編集 | |
陸 | 0 | 不可 | 兵隊けろぴーの心 軍曹けろぴーの心 元帥けろぴーの心 |
水の中からでも攻撃できる 水中の敵にも攻撃できる |
編集 | |
燃 | 2 | 可能 | オーガメイジの心 | 近くの敵を炎の魔法で攻撃 重複で距離とダメージが増える |
編集 | |
加 | 3 | 可能 | ケルベロスの心 3ヘッドドッグの心 |
攻撃回数が増える | 編集 | |
壁 | 4 | 可能 | 絶望の悪霊の心 | 壁の中を移動できる | 視界も壁を超えるようになる | 編集 |
腹 | 2 | 可能 | 香り花の心 甘美花の心 |
正面の敵のお腹を空かせる 重複で減少量が多くなる |
編集 | |
封 | 2 | 可能 | スカイヘッドの心 | 正面の敵を封印する | 編集 | |
茸 | 2 | 可能 | マジックキノコの心 | 正面の敵の魔力を吸い強くなる 重複で吸収量と強化量が増える |
編集 | |
写 | -1 | 強化 | コピーマンの心 メタモルマンの心 トランスフォーマンの心 |
1.正面の味方を同じ姿に変える 2.周りの味方を同じ姿に変える |
特技なのでターンを無駄にする コピー対象がいなければ使わない 重ねたほうがターン的にはマシ プレイヤーキャラには使用しない |
編集 |
炎 | 1 | 可能 | ファイアスライムの心 | 炎体質になる 冷気や水に弱く熱に強い 飛んできたアイテムを燃やす 冷気体質より多いと優先される |
編集 | |
氷 | 1 | 可能 | 氷偶の心 アイススライムの心 |
氷体質になる 熱に弱く冷気や水に強い 氷の床で滑らない 炎体質より多いと優先される |
編集 | |
弾 | 4 | 可能 | 竜人の心 | 持っているアイテムを弾き飛ばす 重複で飛ばす距離が増す |
編集 | |
鏡 | 2 | 不可 | 氷結像の心 | 向かってきた魔法を反射する | 編集 | |
食 | 2 | 強化 | 物知りヘビの心 | 1.倒れたときに飲んでいた物を識別 2.倒れたときに飲んでいた物を変化 3.倒れたときに飲んでいた物を初期化 |
倒れた後の復活が遅くなる 印1個につきHP50の回復が追加で必要 |
編集 |
飲 | 2 | 不可 | 変化マムシの心 | 投げられた物をひとつ飲み強くなる | 編集 | |
石 | 1 | 強化 | バグストーンの心 硬石虫の心 ヒールインセクトの心 |
1.『強』の能力を付与する 2.『硬』の能力を付与する 3.『生』の能力を付与する |
編集 | |
強 | 2 | 可能 | バグストーンの特技 | 最大HPが10増える | 編集 | |
硬 | 3 | 可能 | 硬石虫の特技 | 攻撃力と防御力が3上がる | 編集 | |
生 | 4 | 可能 | ヒールインセクトの特技 | 攻撃するとHPが4回復 | 儚とコンボで鉄壁 | 編集 |
儚 | 4 | 不可 | メタルスライムの心 | 受けるダメージが1に。最大HP1/10 | 編集 | |
防 | 50 | 不可 | キングレアモンの心 | 受けるダメージが1になる | 編集 | |
卵 | 3 | 強化 | 金のたまごの心 | 別のモンスターに生まれ変わる | 編集 | |
早 | 5 | 不可 | すばやさ妖精の心 | 近くの味方の行動速度を上げる | 編集 | |
操 | 2 | 可能 | オートマータの心 | 正面の敵を操る踊りをする | 編集 | |
息 | 2 | 強化 | クレバードラゴンの心 グレイトドラゴンの心 |
1.炎のブレスを吐く 2.冷気のブレスを吐く |
編集 | |
雷 | 2 | 強化 | らいじん雲の心 | 1.隣の敵に雷を落とす 2.直線上の敵に雷を落とす 3.部屋にいる敵に雷を落とす 4.近くにいる敵に雷を落とす |
ダメージは使用者のランク依存 ランク1:15ダメージ ランク2:20ダメージ ランク3:25ダメージ ランク4:30ダメージ |
編集 |
士 | -2 | 強化 | Mr.ブシドーの心 Mr.サムライの心 Mr.ショーグンの心 |
1.近くに正常な味方がいると攻撃できない 2.行動できない敵には攻撃できない 3.状態異常の敵には攻撃できない |
編集 | |
鉄 | 3 | 強化 | デスマシンの心 | 1.属性ダメージをすべて2にする 2.特別なダメージをすべて2にする |
編集 | |
復 | 4 | 不可 | デスマジンガの心 | 状態異常が1ターンで治る | 編集 | |
過 | 3 | 不可 | キングレアモンの心 | 飛んできたものがすり抜ける | 魔法弾も通過する この印のせいで心の入手が困難 心のカマのドロップに賭けたり バグストーン系特技で器超過などを狙う必要がある |
編集 |
移 | 1 | 可能 | レアミニモンの心 | 攻撃を受けると25%でワープ | 不を2つ付ければ無効 | 編集 |
癒 | 3 | 可能 | いやし系妖精の心 | 近くの味方のHPを回復する 重複で回復量が増える |
儚の仲間をサポートすれば鉄壁 | 編集 |
矢 | 1 | 強化 | アローアルファの心 アローベータの心 |
1.鉄の矢を放つ 2.貫きの矢を放つ 3.毒の矢を放つ 4.めつぶしの矢を放つ |
編集 | |
飛 | 2 | 不可 | 転移バードの心 | 水や溶岩の上を移動できる | 編集 | |
集 | 1 | 可能 | 転移ファルコンの心 | 周りと一緒にワープ。重複で範囲が広がる。 | 編集 | |
投 | 2 | 可能 | ぶんなげゴーレム ストーンゴーレム ゴールドゴーレムの心 |
正面の敵を近くのものに投げつける | 重複で距離とダメージが増える | 編集 |
眠 | 2 | 不可 | タラバスコーピオンの心 | 正面の敵を眠らせる | 編集 | |
魚 | 2 | 不可 | ウロダクスクラブの心 | 水中を移動できる | 編集 | |
誘 | -1 | 不可 | 特攻ボマーの心 | 爆風で倒れると自爆する | 編集 | |
爆 | 1 | 不可 | 誘爆ボマーの心 | 近くの敵に爆弾を投げる 重複で距離とダメージが増える |
編集 | |
減 | 2 | 強化 | パプリカンの心 パプリキウイの心 パプリクランベリーの心 |
1.正面の敵の防御力を30%下げる 2.正面の敵の攻撃力を20%下げる 3.正面の敵のレベルを10下げる |
編集 |