atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
909_pan@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
909_pan@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
909_pan@ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 909_pan@ ウィキ
  • ゾンビの巣窟

909_pan@ ウィキ

ゾンビの巣窟

最終更新:2021年06月19日 19:17

909_pan

- view
管理者のみ編集可

ゾンビの巣窟

ゾンビの巣窟はギャザー攻撃でフィールド上に存在するゾンビの巣窟を討伐するコンテンツです。

ゾンビの強さと討伐目安

ゾンビの巣窟はプレイヤーと同じように英雄・兵士が設定されています。
敵の戦力を参考に自分が参加できそうなレベルを考えてみてください。
なお、ざっくりとした参加目安は自分のコントロールセンター±2程度かと思います。

レベル 兵士ランク 兵士数(4兵種合計) 部隊強化
1 T1 12 0%
2 T1 0%
3 T1 136 0%
4 T1 0%
5 T1 672 0%
6 0%
7 0%
8 T2 6,048 0%
9 0%
10 T2 15,120 0%
11 T3 22,680 0%
12 T3 30,240 0%
13 T3 37,800 0%
14 T4 45,360 0%
15 T4 64,000 20%
16 T4 100,000 30%
17 T4 120,000 40%
18 T5 140,000 50%
19 T5 160,000 60%
20 T5 180,000 65%
21 T5 240,000 75%
22 T6 264,000 90%
23 T6 296,000 110%
24 T6 312,000 135%
25 T6 336,000 165%
※空欄箇所の情報募集中!

注意事項

巣窟攻撃時の負傷人数

巣窟を攻撃した際に発生する負傷者の人数は個別に計算されるのではなく、負傷者の合計を参加者の部隊規模で按分した人数となります。

例えば、以下の2人のプレイヤーで巣窟を攻撃し、負傷者が0人だったとします。
  • 先輩A:部隊規模100,000
  • 先輩B:部隊規模100,000

そこに、後輩Cが加わり、同レベルの巣窟を攻撃した結果、後輩Cは全滅しました。
  • 後輩C:部隊規模50,000

この時、負傷者数の合計は50,000人となり、その50,000人を3人のプレイヤーで按分され、負傷者数は以下の通りとなります。
先輩A:負傷者数:20,000
先輩B:負傷者数:20,000
後輩C:負傷者数:10,000

上記のように、二人では被害が出なかった先輩A、Bにも被害が発生するようになります。
なので、もし始めたばかりのプレイヤーを育てたい!でも治療コストが嵩む・・・となった場合は、後輩Cに兵士一人で参加をしてもらうと、先輩A、Bの被害を最小限に抑えることができます。




募集/参加する巣窟レベルの選び方

巣窟に参加するときに、どのレベルに行けばいいかの判断が難しい!と思う人も多いかと思います。
いったんは、コントロールセンターのレベル付近を適正レベルとして考えておくといいかと思います。
また、ギャザー参加後の結果を確認し、自分がそのメンバーの中でどの程度の立ち位置にいるのかを把握していくと、自分が役に立っているのかがわかると思います。

戦闘結果の見方

ギャザー後に送られてくるメールを見ると、戦闘結果が出てきます。
Total Wounded 負傷者数
襲撃 倒したゾンビの数
これらの結果を見て、他のメンバーとの実力差を確認してみましょう。


ゾンビの巣窟レベルによるメリット/デメリット

巣窟へ行く際、自分のレベルと比較して、強いところ、弱いところにいくメリット/デメリットは以下の通りです。
なお、ここでの適正レベルの目安は
  • 自分のコントロールセンターと巣窟レベルが同程度(±2くらい)
  • 100%討伐にならない程度のメンバーで、負傷者、襲撃数が他のメンバーの1/3以内
程度を想定しています。

①格上の巣窟に参加する場合
  • メリット
適正レベルと比較してよい報酬が手に入る
  • デメリット:レベルによってはスタミナ消費が増える
自分の負傷者が他メンバーに分散してしまうため、他メンバーの負傷者が大幅に増える
(レベルの高い兵士の場合、治療費や治療時間も大きいため、資源やブーストの使用量が多い)
適正レベルのメンバーでギリギリ勝利できるレベルの場合、敗北してしまう

②適正レベルの巣窟に参加する場合
  • メリット
他者に負担をかけずに済む(申し訳なさを感じなくて済む)
  • デメリット
格上のギャザーに参加する場合より報酬が下がり、実力以上の成長が行えなくなる。
(報酬・成長スピードが適正レベルとなる)

③格下の巣窟に参加する場合
  • メリット
ギルドの若手メンバーの育成が行えるため、ギルド全体の成長につながる
  • デメリット
報酬は適正レベルより下がるため、育成スピードが遅くなる。

毎回おいしい巣窟にだけ参加するのではなく、若いメンバーの育成も手伝ってあげるようにしましょう。
ギルド全体の底上げが進めば、イベントの報酬もよくなり自分の利益にもつながります。
また、お手伝いをしている姿を見れば、上の人たちもきっとあなたを手伝ってくれるはずです!

巣窟の消費スタミナ

巣窟の消費スタミナはレベルが上がると増加していきます。
レベル 消費スタミナ
1~7 20
8~14 25
15~21 30
22~25 35

そのため、メンバーのスタミナ回復を待ってから巣窟を攻撃しようとしている場合は、何レベルの巣窟に行くか決めた上でスタミナ・待ち時間の計算をしましょう。
強い人が来たから強いところに行こう!などで巣窟のレベルを上げてしまうと、消費スタミナが増加して計算が狂ってしまう可能性があります。


あ、スタミナたりんやった!(by 特攻隊長)

「ゾンビの巣窟」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
909_pan@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

基本事項

  • トップページ
  • ギルドのルール
  • よくある質問


コミュニティ

  • 雑談・質問
  • Discordの導入方法(公式情報の見方)

育成関連

  • 育成について

攻略情報

  • ゾンビの巣窟


イベント

全体イベント

  • ワールドエースコマンダー
  • フォックスの試練
  • レディエイションランド
  • 浄水争奪戦
  • 荒野の王
  • プレイヤー活躍度
  • 英雄強化
  • ラッキーセブン

ギルドイベント

  • スピーカートラップ
  • デッドライジング


その他

  • 補給コード一覧


関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 荒野の王
  2. レディエイションランド
  3. ゾンビの巣窟
  4. Discordの導入方法(公式情報の見方)
  5. 浄水争奪戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1339日前

    コメント/雑談・質問
  • 1358日前

    ギルドのルール
  • 1358日前

    メニュー
  • 1367日前

    補給コード一覧
  • 1367日前

    ラッキーセブン
  • 1367日前

    荒野の王
  • 1367日前

    浄水争奪戦
  • 1371日前

    英雄強化
  • 1371日前

    プレイヤー活躍度
  • 1376日前

    ギルドの役職者
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 荒野の王
  2. レディエイションランド
  3. ゾンビの巣窟
  4. Discordの導入方法(公式情報の見方)
  5. 浄水争奪戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1339日前

    コメント/雑談・質問
  • 1358日前

    ギルドのルール
  • 1358日前

    メニュー
  • 1367日前

    補給コード一覧
  • 1367日前

    ラッキーセブン
  • 1367日前

    荒野の王
  • 1367日前

    浄水争奪戦
  • 1371日前

    英雄強化
  • 1371日前

    プレイヤー活躍度
  • 1376日前

    ギルドの役職者
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. アヤ スナム - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.