新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ナインテイル まとめWiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ナインテイル まとめWiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ナインテイル まとめWiki
ギアドラ2
>
編集掲示板
基本情報
FAQ
小ネタ
掲示板
バグ
質問掲示板
編集掲示板
雑談
アンケート
攻略情報
共通ルート
魔法ルート
機械ルート
クエスト
ダンジョン
ドロップ(シナリオ)
└ドロップ(フリークエスト)
周回
アイテムデータ
武器
防具
アイテム
料理
素材
データ
キャラクター
戦闘スキル
ギルド
編集掲示板
ギアドラ2
のページの編集関連の話はこちらで。
編集上の注意点
ページの分割や新規作成の場合は事前にこちらで相談を。
ひとりよがりな記載は控えましょう(例:単なる個人の日記的な内容)。
どこに書いたらいいんだろう。メインクエスト(3章) 招かざる参拝者の発掘用爆弾は同クエスト内で二個とも拾えますよ - 名無しさん 2016-02-11 03:09:02
周回時、クエスト「虹色トリュフを探して」(1回目で完了済)で地図と爆弾が入手できず、クエストが完了できないような気がします。 - 名無しさん 2016-02-11 10:54:13
1週目でクリアしましたが、2週目でも爆弾は採取マークの所から拾えました - 名無しさん 2016-02-11 17:10:28
ヒロイン攻略を一切やらずに進めると打ち切りっぽいエンドになります - 名無しさん 2016-02-11 18:28:02
#areaedit入れるならケツに#areaedit(end)入れといてくれ - 名無しさん 2016-02-12 18:23:47
雑談と質問って正直1ページの纏めちゃってもいい気がするけどどうなのかね?(今作はまだページ出来てないが) 掲示板系多すぎる気がするし・・・ - 名無しさん 2016-02-14 10:38:55
全ヒロイン攻略しようとしたら何個くらいハートストーン有ればいいんだろ ルート分岐考慮しないと50個くらいみたいだけど - 名無しさん 2016-02-14 19:33:26
初週機械ルートでギリギリ全員攻略+アシュリーと白艶のエロイベが見れた 魔法ルートだと初週全員は無理そう - 名無しさん 2016-02-20 23:45:56
追記 2週目でも魔法ルート+ケイパーシィ3P狙いだと4章の3P2つのうちどちらかを諦める必要がある S&Lで回想登録は可能 - 名無しさん 2016-02-25 16:46:28
さらに追記 魔法ルートは2週目でもギリギリ全員攻略なので他のキャラに浮気すると攻略不可能 魔法ルートでの機械組含む3P回収は諦めたほうが良さそう - 名無しさん 2016-02-26 15:06:52
ロスターのユニオンソウルはメンバーが3人以上じゃないと1ゲージたまらない(ver1.02)。周回最初のソロやロスパシの時しか実感出来ないが(死んでる時は知らない)。キャラクターのとこ書いたの消されてたので需要ないかもだが一応ここに載せておく - 名無しさん 2016-02-16 10:24:56
中途半端なコピペのページ作ってる人居るけど内容重複(というかコピペ)してるし、初周ハードについて書きたいならFAQじゃなくて小ネタあたりが妥当だな。 - 名無しさん 2016-02-17 00:54:04
ユニオンソウルはメンバーが2人でも1ゲージ貯まる。ポイントを10振ってないってオチじゃないのか - 名無しさん 2016-02-17 14:35:07
ホントだ。でもやっぱソロじゃ無理か。しかもポイント1だと4人必要とは - 名無しさん 2016-02-17 23:08:53
無闇にカウンター追加するの止めてくれ。あれ複数のページで乱用されると読み込み遅くなったりするのよね。 - 名無しさん 2016-02-18 19:25:16
細かい点だけどギルド「レベル」ではなくギルド「ランク」。 - 名無しさん 2016-02-19 23:50:02
小ネタがなんか面白いと思ってやってるのかわからんネタがいくつか乗ってるんだが…。チラシの裏じゃないんだし何がやりたいのかわからん - 名無しさん 2016-02-21 02:05:47
小ネタってのは前提として攻略に役立つことが書かれるはずなんだよな。役立つけど知らなくても差し障りはないみたいな。オートのAIのアホさに苛立つのはわかるが、これは小ネタにすらならない情報だと思う - 名無しさん 2016-02-21 10:25:15
カルナス地下水路の(J)橋が壊れた後ジャンプできるようになるとありますが、実際は壊れていなくてもジャンプで飛び越えることが可能です。1.02で確認 - 名無しさん 2016-02-21 11:56:36
オートAIを使用する前にどんな物か知れたって意味では役立ったよ。厳密な意味で「攻略に役立つ」わけじゃないけど、情報としての価値はある。 - 名無しさん 2016-02-21 13:30:21
「システム」ってページ作って操作等の基本的な事はそっちに追いやってもいいかも(前作は全部小ネタに突っ込んで最早小ネタじゃなかったし)。 - 名無しさん 2016-02-21 13:34:29
続き:ただ最近小ネタのページ編集してる人(多分凍結されたページを以前書いてた人)はちょっと玉石混交で書きなぐりすぎだからいきなり編集せず一旦練習のページ等を使うことを勧める。 - 名無しさん 2016-02-21 13:37:17
凍結内容は練習に写したので、凍結ページは削除してください。または削除方法を教えてください - 多分凍結されたページを以前書いてた人 2016-02-21 16:01:29
管理人しか編集権限の変更やページ削除は出来なかった気がする。まあ見てるっぽいから削除してくれるでしょ。 - 名無しさん 2016-02-21 16:27:04
小ネタの魔石の入手について。ver1.02の魔術Gランク3・災いを世呼ぶ銃・夜 で大の魔石出ました。 - 名無しさん 2016-02-22 16:42:38
↑大の魔石(ドロップ・付与含めて)1つ目です。 - 名無しさん 2016-02-23 14:59:48
メインクエスト(4章) マウザー隊鎮圧で突入方法でパーシィの霊獣ありましたよ - 名無しさん 2016-02-24 01:15:03
バグ報告いくつか減ってるけど環境依存によるものなのか?あと環境依存ってどこまでを環境依存とするんだ?報告数結構あったものも消えてるけど…。編集掲示板とかにコメントなしで勝手に消すのは消したほうがいい内容だとしても荒れる要因になるからやめたほうがいいよ。 - 名無しさん 2016-02-26 19:15:18
減ってるのがどれか知らないけど既にカリカリした感じのが一人いるやないか…。混乱とかで敵が自滅からのフリーズとか停止系のバグは少なからず潰すだろうし、もうそんなに頻繁にパッチ出さないだろうから出てから確認とって消せばいいんじゃないの。 - 名無しさん 2016-02-26 20:15:33
全部は覚えてないけど単なる愚痴みたいなのがいくつかあったから、それを消す時に一緒に消してしまった感じかなあ。 - 名無しさん 2016-02-26 20:26:23
誰かが戻したけど明らかに愚痴ですよねっていうのがあってなんともはや。環境依存云々は単に再現の取れないものはコメント欄へにしとけばそれでいいと思うけどね - 名無しさん 2016-02-26 21:25:55
狭間の神ディアーネでのゲートキーパーはHでも確認できたからVH限定じゃないね。 - 名無しさん 2016-02-27 00:50:03
虹色トリュフを探して。爆弾の位置が北東になってるけど、北西じゃないかな - 名無しさん 2016-02-28 15:19:18
聖天使アンブローシアでセレスティア(★10杖)を確認しました - 名無しさん 2016-02-29 16:05:31
狐の森で神杖ゲオルギウス(★10杖)を光臨の女王ネクタール戦でドロップしました。 - 名無しさん 2016-03-04 09:49:14
↑2 ドロップ報告はドロップページ等に書いたほうが編集する側も助かると思う - 名無しさん 2016-03-04 11:09:19
FAQの食材がない!の項目で、穀物袋が「封印兵装区画など機械MAPで評価報酬なので大体の戦闘で入手可能。 」ってあるけど見たことないんだが…?どこで手に入るの? - 名無しさん 2016-03-07 07:11:53
どこで聞けばいいかわからなかったけど、どなたか最大与ダメージの評価判定どうなってるのか教えてください。 - 名無しさん 2016-03-08 05:31:44
攻略情報を書いてる人で恐らく同一人物だろうけど西と東の区別がついてないのがいるんだが… - 名無しさん 2016-03-11 21:05:40
西と東はともかく、45°傾いてるから北がどっちかわかりにくい。Wで進む方向なんだろうけどさ。 - 名無しさん 2016-03-11 22:58:23
攻略情報で状態異常の事をよく触れてるけど、出血は白艶、捕縛は夜桜、混乱&睡眠&石化(初回プレイ時なら眩惑も)はクリスでないと使えないってのも書いたほうが良いだろうか? - 名無しさん 2016-03-12 11:28:59
2章フリー機械遺構探査指令〈郊外エリア〉 B5(8割鍵付)最奥に(VH・LV100)レッドバック+エリミネイター+ドローンガナー*3+インターセプターⅡ*3 控えエリミネイター - 名無しさん 2016-03-21 16:24:40
クエストのページに、個人クエストのメインストーリー区間をまとめたいのだけど、勝手に作ってよいのかな? wikiは一切触ったことがない初心者なので自信ないけど - 名無しさん 2016-03-25 10:34:40
「練習」のページにあるドロップの表が長くなってきたので、分離して新規にページを作りたいと考えています。(シナリオのクエストのドロップ情報のページに編入すると、ページ全体がとても長くなってしまう)。他の方の意見をお聞かせください。 - 名無しさん 2016-04-01 19:59:29
現存する「ドロップ」のページをベースに前作のスキルページの様に埋め込みで対応がベターじゃないかな。あと練習ページはあくまで一時保存だからある程度形が出来て反対意見もなければさっさと移動させた方がいいと思う - 名無しさん 2016-04-01 22:25:41
今確認したらドロップのページを作った人が既にその形でやってるみたい ドロップ関連の情報は分散してるからからこれを機に纏めた方が良いかもね - 名無しさん 2016-04-01 22:32:48
とりあえずGoD1のスキルのページを模倣して、フリークエストのドロップのページを作ってみました。フリークエスト毎に新たに「ギアドラ2/ドロップ/フリークエスト/★n ●●●●探査指令」を子ページとして作成したうえで、それらの上位として親ページ「ギアドラ2/ドロップ/フリークエスト」を設置し、親ページからinclude_cacheタグで子ページを呼び出しています。先ほど申し上げた通り、私はシナリオのクエストとフリークエストを別のページに分けた方が良いと考えておりますが、しかしながら、分割するべきか否かを私の一存では決めかねますので、両方の方針に対応できるような編成を心掛けてみました。つまり現行の「ドロップ」のページからincludeタグなどで子ページを呼び出すことも可能です。 - 名無しさん 2016-04-04 21:49:00
クリスの回復スキルはSHE依存。 既知かもしれませんが項目が無かったので。 ついでに実験しましたがパッシブスキル「医療の革新」の効果は、SHE+5と「医療の革新+5」でほぼ同等でした(+0でのSHE692、裸、1振りフィールドエイドで実験)。小ネタのページに書き込もうとしたらできなかったので、こちらに書かせてもらいました。 - 名無しさん 2016-04-10 21:48:39
共通ルートの攻略ページ、アシュリー&白艷のクエスト「混浴秘儀」の前提条件がパーシィの「幻影を振り払って」、パーシィ&ケイ「突撃娘と猫娘」の前提条件がアシュリー「わたしを見つけて」と一見逆になっているように見えますが、これはそういう仕様なのでしょうか? それとも単にwikiのミスでしょうか? - 名無しさん 2016-04-11 14:53:12
ここで聞くことじゃないんだけど1章のサブクエの酒と女と勝負ごとが出ないんですが、理由分かりますか? - 名無しさん 2016-06-03 03:32:57
このwiki、幼稚な文章が多くて信憑性に欠ける。でもそこだけ直すのもwikiのマナーに反するし・・・。幼稚はまだしも不快な表現(「ゴミ」など)は直しても良さそう? - 名無しさん 2016-09-12 13:28:39
信憑性に欠けるほど幼稚な文章は修正するべきでしょうね(そこまで酷いのを見たことがないんだが……)。不快な表現は直したほうが良いと思います。 - 名無しさん 2016-09-14 00:27:36
今更やってる人がいるか分かりませんが少し加筆しました、それと雑談と質問掲示板を作成しました。当方wiki編集初めてですので至らないところがあればすいません。 - 名無しさん (2020-03-15 17:17:10)
最近始めましたクロノス最高~ - 名無しさん (2021-12-05 13:35:58)
今さらすぎるのでほぼ既出情報でしょうけど……神官レベル9、ハードバサーク4から装備品ソケット内に極が出るのを確認 偽は神官8ハードバサ4で確認、天霊魂は神官7以下で出土(天の方がでやすい) バサークの高さに応じて天偽覚醒などの高ランクレア魔石の出現しやすさが格段に上がりやすい傾向にある(なお、クエストの難易度(☆)自体はあまり関係なく、☆3霊廟での破マラソンで出土します) ちなみに採掘では一切でず、4章前では金の魔石までしか確認できず。 何故か邪や命辺りの中位レアになるとハードバサ2や3からポチポチ出始めるようになり、バサ0になるとレア魔石の出現がかなり渋くなり、バサ4で進行を始めてからはバサ2神官6では全く見かけなかった虹を結構な頻度で見かけるようになりました。バサ4ならば巨や虹辺りは1クエスト1回くらいの頻度で見かけます。以上のことから、バサークの数値の高さに応じてソケット内魔石の品質も向上しやすくなってると思われます。 - 名無しさん (2023-12-09 00:41:36)
名前:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「編集掲示板」をウィキ内検索
最終更新:2016年02月21日 07:29