atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
A500 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
A500 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
A500 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • A500 @ ウィキ
  • アップデート

A500 @ ウィキ

アップデート

最終更新:2011年11月17日 18:57

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • アップデート
    • 3.2へのアップデート
      • アップデートするとどうなる?
    • 3.1へのアップデート
    • 3.1へのアップデート Q&A
      • バージョンアップ来たらやっぱり初期化してアプリは再インストールした方がいいのかな
      • 手動でSystem UpdateをやろうとするとNetwork coverage is云々って出てうまくいかん
      • アップデートするとウェブブラウザOperaが文字化けする
      • ATOKがもっさり
      • ICONIA w2Uだけど、つついても反応ない
      • m2U単体は動くけど、無料動画が見られない(リンクが出ない)
      • 時計の横のwifiのアイコンに▲▼のマークが出るけど、どーゆー意味なんだろう?
      • unzippingの途中でinvalid update
  • 公式アナウンス



アップデート


タブレットをwifiで接続し、電池残量30%を確保した上で、
設定>タブレット情報>system update
低速環境だと時間がかかるので、可能ならば高速環境下で(ダウンロード5分~)

アップデート直後はバックグラウンド処理で重くなるので
不具合は数時間置いてから判断してください

3.2へのアップデート

日本エイサーサポート|お知らせ|ICONIA TAB A500 Android™ 3.2アップデートOTA配信開始のお知らせ
http://www2.acer.co.jp/support/news/2011/000593.html

アップデートするとどうなる?


  • ATOKの入力が縦でも横でも快適
(ScreenFilterが不要になる)
  • USBメモリの認識が安定
  • SDカードの安全な取り外しができるようになる
  • フリック軽くなる
  • 最近1440*1080程度のTSなら インターレース解除さえ目をつぶればコマ落ちせずに再生できるようになった
  • Skypeで有線のヘッドセットのマイクが使えるようになる

  • splashtop起動しない
→カスタムロムなら可能?
HoneyVillain V1.2、Splashtop Remote Desktop HDで問題なく先日の日朝戦、TVTestリモートで視聴してたよ
Splashtop、デスクトップのほうも更新してる?
  • キーボードの表示が小さくなる
  • ota3.2upの最大の欠点はboot loaderがロックされることcwmが使えなくなるよ
  • media2Uで問題発生


とりあえず動作確認で以下実施

1.縦画面DolphineBrowserforPadでGoogleにATOKを使って検索ワード入力→OK
2.横画面DolphineBrowserforPadでGoogleにATOKを使って検索ワード入力→OK
3.縦画面でニコ動の動画再生→非全画面だと最初は若干重かったが、すぐに安定。OK
4.ニコ動の動画再生中に縦横切り替え→OK
5.横画面でニコ動の動画再生→OK
6.PCとの接続→OK,予告の通りSDカードへのアクセス可能,MediaGoでの音楽転送OK
7.インストール済みソフトの動作確認
・PerfectView/駅探→OK、ただし「Streched Screen」表示が出てくる。
・「音楽」および「Winamp」の再生動作→SDカードに転送した音楽の再生確認、OK
8.スリープから復帰→縦画面の時計の位置が中央から右寄りに変更、縦横切替は問題なし、OK
9.シャットダウン/再起動実験→OK

その他気づいた(?)点
  • 設定>画面の中に「TouchPanelSencivity」という項目が追加
→感度設定が変えられる模様。通常は"Mid"で、"Low"にすると感度が鈍った気がする。

基本acerプリインストールアプリ使ってないからその辺は確かめてないけど、
結構マトモなアップデートかと思う、というか最初からこうアップデートしろと言いたいがw


■アップデート内容
1.アプリ描画時の画面サイズ・解像度に依存しないよう最適化
画面サイズや解像度を自動的に判別し、デバイスに最適化した描画を行います。

2.SDカードに公式対応
USB経由でPCと接続した場合に、A500に接続されたSDカードの内容をPC側で確認することができます。
Q:USBドライバのバージョンも最新に上げたけど、肝心の中身が読めないものがある
A:SDカードのフォーマットで解決する可能性あり(データをバックアップしてから行ってください)
3.ポインタの速度設定
ポインティングデバイスが接続されている場合の動作速度調整機能が追加。
※「設定⇒言語と入力⇒ポインタの速度」にて操作画面が表示されます。
※ポインティングデバイスが接続されているときに有効です。


ICONIA TAB A500-10S16 Android? 3.1アップデートOTA配信開始のお知らせ
http://www2.acer.co.jp/support/news/2011/000580.html
1.最適化によるパフォーマンスの向上
2.USB マウスの対応
3.MTP (Media Transfer Protocol)/PTP(Picture Transfer Protocol) サポート
4.Webクイックコントロール追加
5.アプリ履歴表示数の拡張
6.動画編集アプリ「Movie Studio」の[[プリインストール]]
7.モトヤフォント対応 (モトヤLマルベリ 3等幅)
8.Exchange Active Sync サポート
9.WMV/WMA/Xvid コーデックサポート
10.HDMI 1080p 外部出力対応
11.Flash 10.3 プリインストール


26 :名無しさん@3周年 :2011/08/10(水) 00:51:07.38 ID:yOR+CLm8
3.1にしたらスリープ中にUSBホストに刺したメモリのLEDランプが消灯するようになった
これで心置きなく抜ける

973 :名無しさん@3周年 :2011/08/09(火) 22:39:37.75 ID:e73fM49V
x264でエンコードした動画もだいたい観れるな。
HDサイズだとちょっとカクカク気味だが視聴に耐えないほどではない。
weightp使った動画も破綻せずにデコードできている。

966 :名無しさん@3周年 [↓] :2011/08/09(火) 22:31:54.77 ID:Fd+TTzHx (2/2)
ニコニコ普通にみられるな。
これは、感動。

3.1へのアップデート


  • アプリによってはGPSの掴みが改善されている模様
  • 画面の回転具合が改良されている
  • Clockworkが入ってると駄目みたい。
clockworkmod recovery ユーザのためのメモ
1. microsdに自分でバックアップしたromをおく
2. clockworkmod recoveryをつかいfullrestoreおこなう。
3. android3.0の状態なるがこのままではupdateできない。
4. acer recovery lnstaller を使用しstock USA 1.141.07_com_gen1_recoveyをinstallする
5. 設定から普通にupdateおこなうと、3.1にあがります。

3.1へのアップデート Q&A


バージョンアップ来たらやっぱり初期化してアプリは再インストールした方がいいのかな

公式→カスタムとか、違うカスタムROMに乗り換えるとかじゃないんだよね?
ならFR無くてもいける。
但し面倒じゃなければやっておいたほうがいい


Clockworkが入ってると駄目みたい。
clockworkmod recovery ユーザのためのメモ
1. microsdに自分でバックアップしたromをおく
2. clockworkmod recoveryをつかいfullrestoreおこなう。
3. android3.0の状態なるがこのままではupdateできない。
4. acer recovery lnstaller を使用しstock USA 1.141.07_com_gen1_recoveyをinstallする
5. 設定から普通にupdateおこなうと、3.1にあがります。
Restoreして元に戻してアップデートすれば行ける
770 :名無しさん@3周年 :2011/08/09(火) 16:47:53.76 ID:ybIBRsy1
再起動後ドロイド君が箱から出てきて
赤いビックリマークの標識出して固まります。
強制終了して立ち上げると3.0のままです

手動でSystem UpdateをやろうとするとNetwork coverage is云々って出てうまくいかん

WiFi一度切ってつなぎなおす

アップデートするとウェブブラウザOperaが文字化けする

対処方法
  1. Opera Mobileを起動し、アドレス欄に「Opera:Config」と入力します
  2. CSS Generic Font Familyの各フォント名に「MotoyaLMaru」と入力(二つ目以降はコピーしたフォント名を貼り付けるとよい MotoyaLCedarでもおk)
  3. 最後のフォント名を入力後、次の行にあるボタンを押す(文字化けしているボタンのうち左)
  4. 左上OperaのOアイコンから終了を選択し、再びOperaを起動

ATOKがもっさり

screen filterってアプリ起動

ICONIA w2Uだけど、つついても反応ない

m2U単体は動くけど、無料動画が見られない(リンクが出ない)

934 :929 :2011/08/09(火) 21:19:10.15 ID:Mo8mUhj8
あ、自己解決っぽい
1.w2U,m2Uのアップデートをアンインストール
2.再度アップデート
3.システムをシャットダウン
4.再起動
これで行けてるわ。アップルシードの無料配信はacer2Uのボタンからじゃないと
無料配信のリンクが出ないみたい。

時計の横のwifiのアイコンに▲▼のマークが出るけど、どーゆー意味なんだろう?

データ送受信

unzippingの途中でinvalid update


初期化か修理
「更新用ファイルの適用の際に
システムの構成自体が変更されている等の認識が
されてしまう場合等にエラーが発生」



グーグル、タブレットOS最新版「Android 3.2」をリリース
http://japan.cnet.com/news/service/35005288/
※現在予定されている公式バージョンは3.1





公式アナウンス


日本エイサーサポート|お知らせ|ICONIA TAB A500 Android™ 3.2アップデートOTA配信開始のお知らせ
http://www2.acer.co.jp/support/news/2011/000593.html

ICONIA TAB A500-10S16 Android? 3.1アップデートOTA配信開始のお知らせ
http://www2.acer.co.jp/support/news/2011/000580.html

日本エイサーサポート|お知らせ|ICONIA TAB A500-10S16 Android™ 3.1アップデート延期に関するお知らせ
http://www2.acer.co.jp/support/news/2011/000582.html

http://www2.acer.co.jp/support/news/2011/000580.html

PC WATCH
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110801_464517.html



未整理

817 :名無しさん@3周年 :2011/08/09(火) 18:07:38.41 ID:XuWPPJi9
なんかTwitterが埋め込まれてるサイトの表示がおかしい…


一昨日だったか文鎮にしちゃった人へ
ttp://api.viglink.com/api/click?format=go&drKey=
1359&loc=http%3A%2F%2Fforum.xda-developers.com%2
Fshowthread.php%3Ft%3D1113878&v=1&libid=1313066834004&out=
http%3A%2F%2Fvache-android.com%2Fv1%2Fdownload.php%3FfileID%3D75&title=
%5BOTA%5D%20Full%20Package%20and%20Update%20-%20xda-developers&txt=
http%3A%2F%2Fvache-android.com%2Fv1%2Fdownload.php%3FfileID%3D75&jsonp=
vglnk_jsonp_13130675648054
当然ながら自己責任ですが、上記ファイル(元は一行ですが、適当に改行してます)をDL解凍してできたファイルをSDカードに突っ込んで
文鎮から回復させた方法で起動させると3.1になって文字が日本語に戻るやも知れません
Acerのユーザー登録を求められますが、スルーしちゃってもかまわないと思います

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「アップデート」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
A500 @ ウィキ
記事メニュー
基本仕様[トップページ]

Acer iconia tab A500

A500 Q&A
  • ストレージ関連
  • 動画再生関連
アイテム A500
  • ケース・スタンド
  • 保護フィルム
  • USBホスト・入力系
  • 電源・その他
Androidソフト A500
  • プリインストール
  • ツール
  • ゲーム・ビュアー・プレイヤー
  • ブラウザ・メール・ソーシャル
その他
  • Root関連
  • A500ベンチマーク
  • スタートアップガイド
  • バッテリー寿命を延長するには



累計: - タブ
今日: - タブ
昨日: - タブ


Google GogglesorQRコードスキャナーで
まとめwikiにアクセス

ここを編集




記事メニュー2

共通メニュー

  • レビュー[動画 記事]
  • 公式アナウンスとアプデ
  • リンク&スレ案内

Acer iconia tab A100

  • A100 基本仕様
  • A100 Q&A
アイテムA100
  • 保護フィルム
  • ケース・スタンド
  • 電源・その他
Androidソフト A100
  • プリインストール
その他
  • A100ベンチマーク
  • バッテリー寿命を延長するには
  • A100-Root関連


関連リンク

  • 分解・殻割り-その1-
  • 分解・殻割り-完(涙)-
  • ASUS EeePad TF101 wiki


2ch過去ログ

  • 2ch過去ログ&datファイル
進行中のスレ
oart13

更新履歴

取得中です。
  • 編集足あと


ここを編集
人気記事ランキング
  1. アイテム3
  2. root
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4561日前

    アイテム3/コメント/11
  • 4581日前

    アイテム3/コメント/10
  • 4652日前

    アイテム3/コメント/9
  • 4652日前

    アイテム3/コメント/8
  • 4742日前

    アイテム2
  • 4784日前

    QandA/コメント/16
  • 4798日前

    QandA/コメント/15
  • 4798日前

    QandA/コメント/14
  • 4798日前

    QandA/コメント/13
  • 4800日前

    QandA/コメント/12
もっと見る
人気記事ランキング
  1. アイテム3
  2. root
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4561日前

    アイテム3/コメント/11
  • 4581日前

    アイテム3/コメント/10
  • 4652日前

    アイテム3/コメント/9
  • 4652日前

    アイテム3/コメント/8
  • 4742日前

    アイテム2
  • 4784日前

    QandA/コメント/16
  • 4798日前

    QandA/コメント/15
  • 4798日前

    QandA/コメント/14
  • 4798日前

    QandA/コメント/13
  • 4800日前

    QandA/コメント/12
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.