SEQUENCE 5 『銀行家』 - 150x年xx月・ローマ
◆Memory-1 「借金地獄からの脱出」
- カンピドリオでトローケ議員に会い、銀行家の居場所を突き止める
- カンビドリオでトローケ議員を探す
- ポルジア兵から議員を守る
- 議員を守る
- フル・シンクロ条件 - 議員を護衛中見つからないこと
- 目的地まで行き議員を見つけ、ムービー後、議員を襲っている敵3人を倒す
- 議員自宅が目的地で2つの地点を経由して議員を連れて行く。議員は地上しか移動できない。群衆や娼婦に紛れるとエツィオは発見されないが議員は見つかるので紛れるのはお勧めしない。議員が見つかってもエツィオが見つからなければフルシンクロは維持可能。
- 移動ルートで立ち止まっている兵は、弟子を呼ぶ・煙幕を使って殲滅といった手段が安全。矢の嵐はかなりの確率で感知されるのでおすすめしない。娼婦を使って注意をそらせる場所もあるので利用する。巡回兵はタイミングしだいで避けることが可能
◆Memory-2 「金のゆくえ」
- 借金を返しに行く議員の後をつける
- 議員の会話を盗聴
- 金の箱をもつ男をつける
- パンテオンの屋根に侵入
- 見つからずに番兵を倒す
- フル・シンクロ条件 - 移動中、地面に降りず察知されない
- このメモリーにアクセスするには3000fの金が必要。
- 最初の目的地から男がパンテオンの入り口に入るのを見るまで屋根を伝って追跡する。途中屋根に敵がいるのでボウガンか銃で排除すると安全。
- パンテオンの屋根に行くときからは地上に降りてもフルシンクロは維持。パンテオンの入り口の反対側から隣の家屋を利用して上れる
- パンテオンの屋根についたらへりから降りて、最初の出っ張りまで降りたら暗殺ボタンが表示されるまで横移動してエアアサシンで倒す。
- 利用可能な弟子がいるのであれば弟子を使って暗殺してしまうのが最も安全
◆Memory-3 「郷に入っては」
- 金の箱を持つ番兵に化け、他の兵を先導し、気付かれることなく銀行家のところまで行く。正しいルートは、番兵達の反応から推察する
- フル・シンクロ条件 - 3分以内に目的地に着く
- 人にぶつかると箱を落としてしまうが、箱を拾えば問題ない
- 間違った道を行くとシンクロ率が落ちたりや番兵の発言が疑い深くなる。またタカの目を使えば、エツィオの色が金と青色なら正解ルートで、赤色が強いと間違ったルートになる。青と赤色の状態は中間状態
- 3分以内に行くならダッシュをある程度使わないと厳しい。ルートは下の補足参照
◆Memory-4 「出入り」
- 金の後を追い銀行家のところへ行き暗殺して逃走する
- 宴の中を通過して箱を追う
- 金の運び役が変わった
新しい運び役を追う
- 気付かれずに銀行家を暗殺する
- フル・シンクロ条件 - 気付かれずに銀行家をベンチから暗殺
- 銀行家のところまでは地上から進み、群衆に紛れ、娼婦を雇って紛れつつ敵を誘い横を通り、藁近くの敵は藁から暗殺、敵の死角の壁を上るといった手段を使う。
- 銀行家を見つけてから宴会会場までのあいだは群衆と娼婦を利用して道なりに進む。
- 会場手前まで屋上経由で進んだり、壁伝いに会場へ直接行こうとすると、銀行家が動かなくなったり道を引き返して帰ってしまうなどの不具合が起きる。その先のイベントへ進まなくなるので必ず道なりに進むこと。
- 会場手前の敵兵がいるところは左に脇道があるのでそちらを通る。ここは屋上を進むと敵が多いので難易度は高い。
- 会場についたら藁の中に入って目の前の敵を暗殺。目の前の群衆から右側の群衆に移動。巡回している銀行家が目の前から遠ざかったらすぐ近くの敵に毒矢を撃ち、左側の敵に注意しつつ前方の2つのベンチの内、左のベンチへ行き座る。銀行家が目の前に来たら暗殺。
- 座ったベンチの右手にある舞台裏にイーグルダイブできる場所があるので、暗殺後はそこからダイブして少し移動すれば一般市民状態になる。
◆Memory-5 「履歴書」
- 娼婦は無事銀行家の金を入手したが薔薇の館では他の問題も発生した
- Sequence 5開始直後
- 開始年月不明
- 推定1503年(ホアン・ボルジアの没年が1503年)
- 新コントラクトがアンロック
- 鍛冶屋で新しいアイテムがアンロック
- 美術商で新しいアイテムがアンロック
- 暗殺ミッションがアンロック
- 娼婦ミッションがアンロック
- メールが届く。アニムスから出てメールをチェック
- 9/27/2012 4:05AM
- 9/27/2012 10:22PM
- Memory-1 「借金地獄からの脱出」
- 議員は見つかっても良いが、エツィオが見つかってはいけない
- 議員が番兵に絡まれたら弟子を呼んで始末させる。これに限らず弟子召喚は確実に騒ぎにはなるものの、エツィオの発見扱いにならない。サブミッションに挑む時も覚えておこう。
最終更新:2018年09月16日 16:20