戦闘兵器 - レオナルドミッション
◆「戦術」ローマ
- 番兵をしているテンプル騎士団を倒し、レオナルドの戦闘兵器のありかが記された地図を手に入れる
- フル・シンクロ条件 - 傭兵を戦わせる
◆「ハリネズミ」機関銃 - コッリ・アルバーニ
- レオナルドの恐るべき才能は、数秒で100人をなぎ倒せる機械を作り出してしまった。これはボルジアのような暴君の手にあって良いものではない
- 気づかれずに機関銃の設計図を入手
- 機関銃の設計図を燃やす
- レオナルドの機関銃を破壊する
- 爆発前に安全な場所まで移動する
- 機関銃が積まれた馬車を止める
- 機関銃を持って逃げる
機関銃破壊までは見つかると即シンクロ解除。
※設計図を燃やしたあとに、重装兵が攻略ルート近くに陣取ってしまい、クリアが不可能になるバグあり(必ず発見されてしまう。殺しても周囲の兵士にバレる)。その場合は一度わざとゲームオーバーになってリスタートすれば重装兵はいなくなる。
- フル・シンクロ条件 - 設計図を破壊するまで誰も殺さない
- 実績 / トロフィー 「ごめん、ダ・ヴィンチ」取得
◆「戦術」ローマ - 中心街
- 番兵をしているテンプル騎士を倒し、レオナルドの戦闘兵器のありかが記された地図を手に入れる
- フル・シンクロ条件 - 番兵をキック攻撃する
◆「静かなる狩人」船舶用大砲 - ナポリ
- レオナルドが設計した恐るべき船舶用大砲をボルジアが実際に作ってしまった。ボルジアに海路を押さえられる前に破壊しなければ
- エドアルドと話す
- ドックまでエドアルドを尾行する
- ドックに入り込む
- 船舶用大砲の設計図を破壊する
- ドックを浸水させ船舶用大砲を盗む
- 帆を撃ちボルジアの船を沈める
- フル・シンクロ条件 - 3つある門の1つ目を開ける
1つ目の門とは、エドアルドと話した後に船で行く水路にある門の1つ目である。なので、エドアルドと会話後すぐに泳いで先行し、門をよじ登り逆側にいる敵をエアアサシンして門を開けるとフルシンクロになる。
ドックに入り込むまでは見つかると即シンクロ解除。
- 実績 / トロフィー 「すまん、ダ・ヴィンチ」取得
◆「戦術」ローマ - 旧市街
- 番兵をしているテンプル騎士を倒し、レオナルドの戦闘兵器のありかが記された地図を手に入れる
- フル・シンクロ条件 - 番兵に煙幕を使う
◆「飛行機械2.0」爆撃機 - ヴァルネリーナ
- ボルジアはレオナルドに飛行機械に小型の大砲を取り付けた危険極まりない空中兵器を作らせた。始末しなければならない
- 爆撃機の建築家を捜す
- 目立たぬ場所まで建築家を尾行
- 建築家を殴り設計図の事を聞き出す
- 爆撃機の設計図を破壊する
- 爆撃機のところへ行く
- 工房を破壊する
- 爆撃機の生産に使われる荷車を城砦に着く前に破壊する
- 残る2つの荷車も城砦に着く前に破壊
- 伝令を止める
- フル・シンクロ条件 - 爆撃機を使っている間、被弾なし
爆撃機で出撃するまでは見つかると即シンクロ解除。
- 実績 / トロフィー 「悪いな、ダ・ヴィンチ」取得
◆「戦術」ローマ - 田園地域
- 番兵をしているテンプル騎士を倒し、レオナルドの戦闘兵器のありかが記された地図を手に入れる
- フル・シンクロ条件 - 番兵をピストルで倒す
◆「地獄の戦車」ローマ - 戦車 モンテ・チルチェオ
- レオナルド設計の戦車をもってすれば、戦いの流れをひっくりかえすことも可能だ。これはこの世に存在して良いものではない
- 戦車の建築家を捜す
- 砦まで建築家を尾行する
- 目立たぬ場所まで建築家を尾行
- 建築家を殴って設計図のありかを聞き出す
- 戦車の設計図を破壊する
- 傭兵達を解放する
- 護衛しながら傭兵達についていく
- レバーを見つけて扉を開く
- 傭兵達が渡れるよう、橋を下ろす
- 大砲をすべて破壊する
- ボルジアの戦闘兵器を破壊する
- フル・シンクロ条件 - 戦車使用中にダメージを受けない
傭兵達を解放するまでは見つかると即シンクロ解除。
- Sequence 4 Memory-8完了直後から開始。
- 「戦術」ミッションは前哨戦で、本番はその後のミッション
- 2つで1つのミッションとなっている。
- 兵器模型がエツィオの隠れ家にミッション攻略毎に展示される
- 「飛行機械2.0」と「地獄の戦車」のフル・シンクロは今作でも屈指の難易度となっている。(下記に攻略方法あり)
- 静かなる狩人
- 普通に進めればフル・シンクロとなるので特に気にせず進もう。
- ボルジアの船へは後ろから近づくと砲撃されずにほぼ一方的に攻撃できる
- ハリネズミ
- フルシンクロ条件で殺さずと書いてあるが素手で倒してもフルシンクロ失敗となるので注意
- 飛行機械2.0
- 番兵
- なるべく遠くから、銃かクロスボウを使って仕留めると楽
- 飛行機械
- 高く飛んでいれば安全。下手に櫓へと近寄らない。
- 上手く仕留められなかったり高度が下がったらフラフラ飛ばず、わざと地面に激突してやり直すのも手
- 敵兵から射られなければミスしてもチェックポイントからやり直せる
- 開始直後、敵の射程圏内でのろのろ飛んでると被弾するので急降下し地面を爆撃。爆撃後の火で急上昇で回避。先にヤグラを全部破壊するが敵の射程圏外や高高度から狙う。爆撃失敗で射程圏内に入ったら旋回しつつ急降下し地面爆撃急上昇で急速離脱する
- 火の位置はミニマップでも確認できる。
- 地獄の戦車
- 番兵
- なるべく遠くから、銃かクロスボウを使って仕留めると楽
- 戦車
- 大砲は落ち着いて処理する
- ジグザグに進むので、射程距離ギリギリの所から、撃って隠れてを繰り返えす
- 番兵からはダメージを受けないので適当に相手していれば良い
- 直接ではなく樽に引火させて攻撃してくるので、樽を爆破しとけば無力
- 戦車1
- 戦車2
- 左側へ1発撃つ
- 右側へ前進しながら攻撃
- 右側の戦車を優先し回り込みながら攻撃して撃破
- もう1台の周りを回り込みながら攻撃
- どうしてもフルシンクロできない人へ(かなり有効なので、攻略掲示板からこちらに転用)
- 獄の戦車ミッション最後の戦車2台戦で、ノーダメクリアする方法を発見。 - 名無しさん 2011-01-25 15:13:54
- まず入口の左右の扉のどちらか一方だけ破壊→目の前のチェックポイントに入らないようにして、構内左右の塔や樽・正面の戦車を破壊しておく→チェックポイントに突入すると敵戦車2台が動き始めるので、入口から少し外に出て破壊せずに残しておいた扉の陰に隠れる→その扉がトーチカ代わりになるので、後は敵戦車が近づいてきたら扉の陰から狙い撃つ。時間は掛かるが、ほぼ確実にノーダメ取れます。但しあまり外に出過ぎるとシンクロ解除になるので注意。シンクロ解除の警告で画面が乱れて見辛くなるが、敵戦車のマーカーを頼りにするといい。シンクロ100%を挫折した人はお試しあれ。ただ、そこまでの大砲×6+大砲×7+戦車戦は自力で何とか頑張れ。 - 名無しさん 2011-01-25 15:27:19
- ※進行不可エリアへの侵入・近接による シンクロ解除ギリギリの地点に居ると、エッツィオの体力が減り続けるが(戦車へのダメージは無い)、戦車に乗っていると薬を使用して回復することが出来ないため、戦車に乗る前に体力を回復しておいたほうが良い。
最終更新:2015年01月11日 23:03