製作

最終更新:

aionwarz

- view
メンバー限定 登録/ログイン
■製作 [編集]

「素材販売NPC (採集材料デパート) (製作部品デパート) 」 を実装しています。
製作に必要な素材が売ってあるので、楽に生産する事が出来ます。


1.製作熟練度を上げる

レシピNPCからレシピを購入して覚えたあと、素材NPCから素材を購入して熟練度を上げて行く。
製作を1回成功させれば熟練度が1上がるので、反復作業を我慢すればすぐにカンストします。
※錬金は320まで上げると疾走や攻撃速度などが作れるので作りつつ上げると良い。
※製作レシピは、製作部屋にいるNPCが販売しています。


2.製作する

ある程度熟練度が上がったら、素材NPCから必要な物を購入して色々製作してみよう。


◆まずは錬金と料理
スクロールやPOTなどの消耗品は作れるようにしておきたい。DPゼリーも作れるようになりたいところ。
POT・スク・料理などが供給できるようになればみんなが喜びます。


▼情報
※マスターなどの昇級クエストはやる必要はありません。何もしなくても熟練度を上げ続けられます。
※制限は無く、全ての製作をマイスターにする事が出来ます。
※Lv55になればコマンドで錬金マイスターになれる
Lv55になったら .givemissingskills コマンドを入力しよう。
すると錬金の熟練度が一瞬で500に上がってマイスターになります。
55になって上げるか、その前にコツコツ上げて色々作るかは自分次第。


◇マテリアル・オード採集を上げる
素材NPCがいるので上げる必要は無いかもしれないが、そこらへんの道端にある採集物を取りたいなと思った時に役立つ。暇なときや、なんとなくカンストしておきたい時に上げると良いだろう。
まずはパワーウィキを参考にマテリアルを上げる。レートが高いのですぐに上がります。
※熟練度の下2ケタが99の時に首都で名人にギーナを払わないと、それ以上熟練度を上げられません。


●素材販売NPCの位置

Elyos
Asmos


記事メニュー
ウィキ募集バナー