あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ @ ウィキ
銀蜻蛉
最終更新:
aioricharabattle
-
view
銀蜻蛉
元は低位の魔物だったが敵対者を屠り続けた結果、神霊の域まで達した傑物。
高度な知性を持ち念話魔法により理論上はあらゆる知的生命体と対話可能。しかし重度の吃音症かつコミュニケーション能力が壊滅的であり大体精神攻撃を仕掛けてきたと勘違いされる業を背負っている。
高度な知性を持ち念話魔法により理論上はあらゆる知的生命体と対話可能。しかし重度の吃音症かつコミュニケーション能力が壊滅的であり大体精神攻撃を仕掛けてきたと勘違いされる業を背負っている。
戦闘面
雷が止まって見える飛翔速度。半径数十㎞以内のものなら何でも見通す感知能力。数百の魔法を同時に使いこなす演算能力。例え星を砕く攻撃であっても傷一つつかない肉体を兼ね備える。その力から放たれる亜光速に迫るスピードのガン芋戦法は超強力。具体的には感知範囲ギリギリまで逃げて長射程技でジリジリ削る。余りの強さに自ら禁止していた時期もあったが虫けら共の決死の自爆で危うく殺されかけたので死ぬまで擦る予定。因みに寿命という概念は存在しない。
雷が止まって見える飛翔速度。半径数十㎞以内のものなら何でも見通す感知能力。数百の魔法を同時に使いこなす演算能力。例え星を砕く攻撃であっても傷一つつかない肉体を兼ね備える。その力から放たれる亜光速に迫るスピードのガン芋戦法は超強力。具体的には感知範囲ギリギリまで逃げて長射程技でジリジリ削る。余りの強さに自ら禁止していた時期もあったが虫けら共の決死の自爆で危うく殺されかけたので死ぬまで擦る予定。因みに寿命という概念は存在しない。
≪よく使う攻撃≫
重光:無理矢理質量を持たせた光の束を放射する攻撃。上から発動させるのがマスト。物理法則を超越した途轍もない質量攻撃は概念防御程度なら容易くぶち抜く。当然速さは光速。初手にこれを撃つだけで対抗策のないものは塵すら残らずこの世から消え去る。こんな神聖さマシマシの技愛用してるから神扱いされて調子乗って死にかけた過去がある。故に戒めの意味を込めて良く撃つ。自分には効かないため応用技として周囲全方位を重光で満たし耐性のないものを消し炭にする荒業もある。
覇翅:羽搏きに力を籠めることで海を干上がらせる威力の衝撃波を放つ。一番楽で連射できる攻撃だが一発で国を亡ぼすので自重したりしなかったり。めんどくさくなったら撃つね...
透瞳:当たったものすべてをを反射する魔法の鏡。防御又は重光と併せて不意打ちする用途。見た目が綺麗という理由で好き。
空脚:空中に見えない6つの脚を創り出し嗾ける。対象以外をすり抜けるという性質を持つため避けるのは困難。不意を突けるのが長所。