Re:C言語の多機能性とtonyuの使いやすさ… -- アカシン 2006-06-03 00:16:47
>投稿したらリアクションがあるのに燃えたり。
やっぱりそれは大きいですね。
リアクションがあるお陰で制作を続けると言うことも多いです。
速度が遅いことも、工夫次第(パネルを使うとか)で結構どうにかなりますし。
やっぱりそれは大きいですね。
リアクションがあるお陰で制作を続けると言うことも多いです。
速度が遅いことも、工夫次第(パネルを使うとか)で結構どうにかなりますし。
自分の場合、言語を変える前に、先ずちゃんとしたソフトウェアの設計を
出来るようにする必要がある感じがします。
今、エフェクトエディターを作っている最中ですが(現在進行形)、
行き当たりばったりで作っていたせいで、プログラムが汚くて、分かりにくい&修正困難な状況になってます。
...1回作り直そうかなあ。
出来るようにする必要がある感じがします。
今、エフェクトエディターを作っている最中ですが(現在進行形)、
行き当たりばったりで作っていたせいで、プログラムが汚くて、分かりにくい&修正困難な状況になってます。
...1回作り直そうかなあ。