最新のページコメント

  • 魔物一覧」へのコメント
    6 名無しさん 2023-09-23 00:49:59

    カエル頭おかC
    ボムも言うほど有効じゃないし

    240f:71:18b0:1:104e:41f1:126c:c2f9

  • 魔物一覧」へのコメント
    5 名無しさん 2023-08-19 07:12:06

    カエルだけ異様に強いなステージも相まってこいつだけおかしい。
    持ってるのがハーブでよかった。

    2400:2412:2fe0:8100:c896:a3ed:d97b:9ab7

  • 魔物一覧」へのコメント
    4 名無しさん 2023-07-19 00:23:20

    魔法でチマチマ殴るよりもショットガンでぶん殴った方がダメージ効率は高いね。
    途中で睡眠ガス弾や火炎弾飛ばしてくるのはシールドバッシュで反射してダメージ与えられるのと、
    種子を飛ばして地面にトゲを生やしてくるのは、種子が地面付かない内ならサイクロンスラッシュで一気に消し飛ばせる。
    触手伸ばして捕まえてくるのは回避後に殴れば本体ほどにではないが、若干ダメージを与えられる。
    ただしHPが少なくなってくると二本目も飛んでくるので注意。
    危険度が高いと雑魚敵の数が笑えない量になるのと、間違っても雷雨迫ってるときには行かない方がいい。
    汚染体なんか相手してらんない。

    2400:2411:1561:4800:f5c6:23a3:8afd:df35

  • 魔物一覧」へのコメント
    3 名無しさん 2023-07-18 03:28:35

    巨大花のBOSSをようやく討伐出来たので、私と同じようにどうしても倒せず詰まってる人の為にカキコ。

    基本的に上の足場から落とされたらダメ。
    “撒き菱”は近接攻撃などで払って、出来るだけ足場の確保を最優先に。身動き出来なくなったら詰む()
    【基本的な流れ】1セット
    一定量ダメージ叩き込む→イクシャの檻が出てくる→イクシャの檻に数発当てると強力な拘束攻撃(バーストで焼き払う事が可能)→イクシャが加勢しフルボッコタイム
    ↑上記を4セットか5セットぐらい?やると討伐。

    2セット終わると形態変化し、1セット終わるごと突撃攻撃をしてくるようになり、左右立ち位置が変わるようになる。攻撃も苛烈さを増してくる。
    後半にスライム 複数を召喚してきた場合は、早めに片付けるか、下のフロアに突き落とすなどして対処しないと厳しくなる。

    魔力も体力も尽きても、ホワイトアローでジリジリ与えれば勝てなくもない。残り体力14の状態でも気合いでゴリ押して勝てたので、希望を捨てずに頑張って。
    (v0.23時点情報)

    2001:240:2896:4f10:d99f:e1f:d7fb:9092

  • 魔物一覧」へのコメント
    2 名無しさん 2023-06-29 11:00:50

    >>1

    全く同じです。。。自分もそこで詰まってます。

    2400:2200:c2:869:c2c:d157:4c98:6e4b

  • Chest Locations」へのコメント
    2 名無しさん 2023-06-29 03:06:15

    Dydrucgofit

    175.100.7.174

  • Chest Locations」へのコメント
    1 名無しさん 2023-06-29 03:05:55

    KvjvpvkcjxhzuIrz

    175.100.7.174

  • Enemy List」へのコメント
    1 名無しさん 2023-06-29 03:05:35

    OGGY

    175.100.7.174

  • 魔物一覧」へのコメント
    1 名無しさん 2023-05-21 17:43:21

    イクシャが捕まえてた大型のボス、めちゃくちゃ強くない??
    形態移行したら一生操作できる隙が無くてハメ殺される

    112.70.96.15

本当に削除しますか?