+ 1s 【初セッションでまさかの死亡!?責任者出てこい!😡】
同行者:ローザリンデ、ドロップ
夢【場所:アルターマイア大陸:万馬(ばんば)地方:狂馬(くるま)の森】
天気:8:晴れ
時間=05:00
 記念すべきパトリシアの初セッション(になる筈だった😫)。
 いつもの夢験石で目が覚めた場所はとても大きな樹木が生い茂る森林だった。同じく石で飛ばされていたローザリンデ(長月さんのPC。ムチュムチュなメイドさん😁)とドロップ(リンナのPC。彼のキャンペーンで登場していたカワイ子ちゃん😁)の2人にお互い(慣れないお嬢様口調で戸惑いながらも)自己紹介をし、一先ずパーティーを組むことに。
 とりあえず目覚めた場所の付近を探索し、北と南に続く獣の足跡と、RB(エメラルド)のピース(3つで完成)を2つ見つけることができた。足跡にマモチキした結果、それは妖精の足跡だと判明🤮追跡の目標値が高かった南の方へ行くと、今度は西と南に道が続く切り株がある広場へと出た。広場を探索した結果、再びRB(エメラルド)のピース2つと、切り株の中心に点々と続いている血液が見つかった。血液が付着した辺りの地面を調べると、掘り起こした跡と地面に何か仕掛けがしてあることが分かった。掘り返してみたらなんと地面の下に魔力を込めると転移する仕掛けの魔晶石が。色々気になるがとりあえず転移することに。するとそこはとても大きな巨木の中🌳そして広場で血を流した人物でありおそらく先のマモチキで分かった妖精であろう存在がいた。怪我を負ってはいたが残念ながらまだ息があり、助けることに😫渋々助け、お礼に色々情報をもらった。この妖精を襲ったのは赤い瞳の魔神であること、森の特徴、デュランディル文明の遺跡のある場所等…。それらの情報を聞き、一旦遺跡に向かうことに👉そして再び元の広場に転移で戻った時、そこには3体の狂馬がいて戦闘に😫なかなか厄介な🐎どもだったがなんとか撃破し戦利品の剥ぎ取り、草休憩等を挟み遺跡へと向かう。
 遺跡へ着くと北西、北東、北、東の4つの道があり、東から調べていくことに。道の途中で探索判定があり、またまたRB(エメラルド)のピース2つ、そして【元凶討伐の鍵】という名前の鍵が。…ヤバソーな名前😰さらに奥には花畑が3つあり、とりあえず1つの花畑を3人で調べると、残り2つの花畑が消滅した。ソウイウシカケナノネー😯花が3束見つかり、その効果は気力草の上位互換といってよく、かなり有用アイテムだ。ウレシー😁
 東から初期地点に戻り、今度は北東へ。そこでエンカウント判定3が出てしまい、そのままエンカウント3を適用するか、代わりに?値が溜まるかのどちらかを迫られ、後顧の憂いを残すのが嫌なのでそのままエンカ3を適用することを選択。するとそのまま道を進んだ先にいたのは…人外と思われるものと、人族の少女だった。隠密をしていたためすぐにはバレなかったが、なにやら怪しい儀式のようなものを行っている最中のようで戦うか放置して逃げるかを悩んでいたところ発見され戦闘に。こちらを向いた人外の者の正体は…。なんとレッドアイという、過去にリンナがGMとして行っていたキャンペーンで出てきたボスだったのだ!!(なお周りが気付く中TKGは揮発性メモリの為記憶がアヤフヤだった模様🤪)なのでドロップちゃんとは割とガッツリ因縁がある相手で、かなり怯えていた(そんなドロップちゃんも可愛いね😁)。まあまずはマモチキやるかーとマモチキしてデータを見てみると…。①防護点そこそこ、HPがかなり高く(毎ターン10点回復)、毎ターンブリンク張る②奇数Rは高火力魔法2連、確定Dバラ撒き。偶数Rは高火力魔法3連射③普通に高いその他各ステ、と大概🤪な性能をしており更に厄除け、逃走不可という目を覆いたくなる情報も追加され談話のチャット欄は生産者であるリンナ君を責めたてる詰問場と化した(残当)。…泣き言を言っても始まらないので、僅かな望みに賭け戦闘に突入。…結果は大方の予想通りパトリシア、ドロップの2人が死亡。特殊イベントが発生しローザリンデは生還。…初セッションの結果か?これが…😯
 …とはいえ判断ミスをなくせば全員生還の芽もあったので、なるべく犠牲者が出ないように最善を尽くしていこう!(一敗


+ 2s 【初めての集積回廊】
同行者:ローザリンデ、ドロップ
場所:集積回廊
 今回は集積回廊という特殊な空間でセッションを行った。
 4つのフロアがあり、それぞれのPLが1d20を振りフロアの内容が決定された…のだが。最初のフロアでまさかの1を出した者がおり(一体何ンナなんだ・・・)、致命敵フロアとかいういかにもヤバそうなフロアが出てきた。ヤバイ🤪
 案の定クソつよい敵が3体出てきて「どうすんねこれ…😩」的な雰囲気が流れていたが、🚨が範囲攻撃+単体両方でクリティカルを出し、なんとか撃破できた(普通に死ぬかと思った🤪)。ムチュムチュメイド😁ことローザリンデの補助+転倒デバフ&ドロップちゃんのクラアサのデバフでなんとか攻撃を当てることが出来た。感謝。
 次のフロアでボーナスエネミーというものに挑戦するか聞かれたが、マモチキの数字を聞いた時点で、「あー無理無理、次いこう😩」となるレベルだった。強いけど倒せたら恩恵がでかい系の敵だったと思われる🤔
 3つめのフロアは神秘の泉(ガメル)というもので、個人で1d100*50Gのガメルがもらえるという最高の泉だった😁こういうのでいいんだよ、こういうので😁
 4つ目のフロアは1d6で出た場所に対応するクオリア+1がもらえた。
 これらのことが短時間で行われたので、時間がない状況でセッションするのならとてもいいシステムだと思った😁


+ 1s

+ 1s

+ 1s

+ 1s

+ 1s

+ 1s

+ 1s

+ 1s

+ 1s

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月30日 01:43