ジュラシック・ワールド
2022新製品
単品
プレイセット
蹴散らせ!最強T-レックス
アニア規格のフィギュアはなし。体長約27cmのT-レックスをレバーやハンドルで動かして、周りに置いたアニアをなぎ倒して遊べるセット。
アニア規格のフィギュアはなし。体長約27cmのT-レックスをレバーやハンドルで動かして、周りに置いたアニアをなぎ倒して遊べるセット。
大暴れ!マルタ島の恐竜プレイセット
アニアのフィギュア3体と情景パーツ、プレイマップのセット(箱は本型ではないようだがアニア図鑑シリーズの系譜?)
フィギュアはカルノタウルス、バリオニクス、ベータの3体。
※ブルーはノドグロオオトカゲ、ナイルオオトカゲのDNAが組み込まれた作中のヴェロキラプトルの固有名詞
アニアのフィギュア3体と情景パーツ、プレイマップのセット(箱は本型ではないようだがアニア図鑑シリーズの系譜?)
フィギュアはカルノタウルス、バリオニクス、ベータの3体。
※ブルーはノドグロオオトカゲ、ナイルオオトカゲのDNAが組み込まれた作中のヴェロキラプトルの固有名詞
ギフトセット
現行品
単品
2021/6/24発売の製品から、商品写真が白背景ではなくジュラシック・ワールド風の背景に重なるようになった。
(過去製品はアニアロゴが緑背景ではなく灰色背景に乗っていることで差別化されていた)
これによって、通常のアニアシリーズとは明確にラインナップが異なることが分かるようになっている。
(過去製品はアニアロゴが緑背景ではなく灰色背景に乗っていることで差別化されていた)
これによって、通常のアニアシリーズとは明確にラインナップが異なることが分かるようになっている。
スピノサウルス 2021/6/24
ステゴサウルス 2021/6/24
プテラノドン 2021/6/24
ブラキオサウルス 2021/6/24
アマルガサウルス 2021/6/24
シノケラトプス 2021/6/24
スティギモロク 2021/6/24 ※2018年6月発売のリニューアル
ナーストケラトプス 2021/6/24 ※2019年6月発売のリニューアル
バリオニクス 2021/6/24 ※2020年7月発売のリニューアル
ディモルフォドン 2021/6/24 ※2020年7月発売のリニューアル
ステゴサウルス 2021/6/24
プテラノドン 2021/6/24
ブラキオサウルス 2021/6/24
アマルガサウルス 2021/6/24
シノケラトプス 2021/6/24
スティギモロク 2021/6/24 ※2018年6月発売のリニューアル
ナーストケラトプス 2021/6/24 ※2019年6月発売のリニューアル
バリオニクス 2021/6/24 ※2020年7月発売のリニューアル
ディモルフォドン 2021/6/24 ※2020年7月発売のリニューアル
プレイセット
ギフトセット
アニア ジュラシック・ワールド イスラ・ヌブラル島の決戦セット 2021/6/24
※「T-レックス」「モササウルス」は2018年6月発売の商品、「インドミナス・レックス」は2019年7月発売の商品をリニューアル
※「T-レックス」「モササウルス」は2018年6月発売の商品、「インドミナス・レックス」は2019年7月発売の商品をリニューアル
販売終了品?
単品
カルノタウルス(ブル) 2020/7/30
アンキロサウルス&バンピー 2020/07/30
ベビーブルー&プテラノドン 2019/7/25
インドミナス・レックス 2019/7/25
ブルー 2018/6/23
カルノタウルス 2018/6/23
インドラプトル 2018/6/23
モササウルス 2018/6/23
アンキロサウルス&バンピー 2020/07/30
ベビーブルー&プテラノドン 2019/7/25
インドミナス・レックス 2019/7/25
ブルー 2018/6/23
カルノタウルス 2018/6/23
インドラプトル 2018/6/23
モササウルス 2018/6/23




