ジョシュア・フォン・アルニム
ジョシュア・フォン・アルニム |
Josua von Arnim |
誕生日 |
2月28日生まれ(魚座) |
性別 |
男 |
年齢 |
18歳 |
血液型・身長 |
B型・182cm |
武器 |
スモールソード/ワンド |
職業 |
アノマラド屈指の貴族 |
趣味 |
変装。他人が理解不能な各種狂った行動。(羽をつけて屋根から飛んだり) |
▼特徴
銀髪に灰色の瞳。小綺麗な服装と鋭くハンサムな顔つき。
夢見るサイコ天才。迷う芸術家。野心の無い淡白な性格だが最高級が好き。
演劇俳優のような素質があり、各種芸術、特に歌と絵の才能に優れる吟遊詩人。
一言で表現すると、無責任皇太子(実際に彼のニックネーム)
余談だが女装させてもかわいい さすがイケメンは格が違った
▼キャラ性能
自己補助が優秀で単体処理に強く、放出助手は権利戦において最強と言われている。
しかし範囲効率は良好ではなく狩り効率は良いとは言えない。スキルの使いづらさに定評がある
エンチャントと言う攻撃に状態異常付与するスキルを複数種類持ち
これを利用することによって快適な狩りが出来る。
要塞ではこのエンチャ撒きが重要になるので必須キャラ。しかしエンチャ撒きはTWにおいて最高難度と言えるほどきつい.要塞で攻撃する機会はあまりなくなる。暗黒掛かった奴にGB撃つくらい。
スキルの完成が非常に遅い為序盤は中々苦労する。後半になってようやく花開くキャラである
SPMP消費がかなりでかいから1stキャラにはおすすめしない
通常は魔法型のデスクローがクッソ遅いので物魔共にパラードを勧める
▼初期型指南
全てのレベル帯において狩り効率は,強化型>>>放出型
だから強化型選べ
一般的にLv240超えないと放出は非現実的だから放出型なんて無いと思え
助手持ちの話を聞く限り240でもきつい、250位からの方が良いらしい
変化型はFM型にする時ぐらいにしか使えないから無いと思え
要塞での立ち回りみたいなもの
自PTの味方にエンチャントをかけるお仕事これすっごく重要
要塞で使うエンチャは氷結と暗黒 エンチャント自体は70でLvMAXになるので内エンチャなら低レベから可能
大半のキャラは氷結、ミラや[[ボリス]]など動きを止めるスキル持ちや要求されたら暗黒を掛けよう
不安なら要塞開始前に確認をとっておくのがベター
余裕があったら一撃でエンチャ撒きや暗黒掛かってる奴にゴーストバーストを撃っててもいいかもしれない
強化はエンチャが遅いし狩りステだと思われるので内エンチャ位しか仕事がないと思われる
狩場や育成のすすめ
1~30:祝福ダンジョン1,2 セルバス6 エンチャ:暗黒
・6まで初心者ダンジョンであげて師匠を取り、装備があればセル6
なければ祝福2を追い出されるまで狩りしてからセル6へ
ガフの虫退治、[[西遊記]]で河童に連れてってもらうのもうまい
30~50:試練1,水晶1(VIだと狩り難い)
・試練1はナルビクから出て上へ上へ、30から[[クラブダンジョン]]試練1が使えるので
移動とBOTのストレスから解放される
・水晶1は行けばわかるが瞬間移動するMOBが居てVIがマジであたらんおすすめしない
40~60:海底1,3
・西肉になれる時期が始まる
50~70:ペナ5 エンチャ:電撃
・適当に集めてVIで始末する
ドラグーンは移動速度はやいMP減少攻撃さらに超攻撃力高いから気をつけろ
奴らは全力でお前を殺しに来る
・西肉おいしい時代
70になったら忍桜の里侵入クエストが経験値もおいしい
70~90:呪われた墓地,ペナ5 エンチャ:電撃
・墓では敵を見つけてはスタッカートでカカカカッ
・ペナ5はドラグーンをぼこぼこにしてやれる時期、お前の力を見せてやれ
・西肉はやっぱりおいしい
90~105:水晶3~4,グリンツ3 エンチャ:電撃
このあたりでA転向する
105~125:流沙河の沼(通称西),紅玉4,神獣D(ペナ),紅の林(VIだと狩り難い) エンチャ:暗黒
・西公平狩りがおいしい、自分が安定すると思うまで公平
他もぼちぼち効率は出るが西には勝てない
これ以降150までは西が一番効率が出ると思われる
125~150:流沙河の沼,酷寒2,エルラ3,4 エンチャ:西なら暗黒
・西最強
150~170:[[影の塔]]1,AD2 エンチャ:影の塔は炎でいい
・ハゼ肉最強 影公平もおいしい
160~180:影の塔10,混乱8
・よく死ぬので影10は公平がおいしい
クラダンは165から
170~200:影の塔18,混乱9,影の塔35
・180くらいあればハゼ公平がおいしい
200~:影の塔35
・超うまい
220位から肉連れるとうまい クラダンは210から
230~:デリンセヒル エンチャ:暗黒、電撃
エンチャとかおかしかったら改訂しておねがい
狩りは基本強化なのでここでは強化の装備を紹介する
放出やりたい奴は装備も揃っててある程度TWに詳しくなってからで宜しい
あると便利だけどハードルが高かったり課金が必要になるであろう装備は☆を付けておいた
最序盤 Lv1~
【 武器 】新入生スモソ
【 兜 】サンタ帽子
【 鎧 】新入生鎧 or ☆パンダの着ぐるみ
【 腕 】
【 顔 】☆デモニックイヤリング
【 体 】補助かばん
【 手 】師弟装備
【 足 】師弟装備
【エフェクト】
【AF】
【称号】
サンタ帽子と補助かばんは新規ちゃんに配っている
師弟装備は案内で教わると思うが知らない奴はクラチャで聞け
デモニは1000NPせずに買えてしばらく使える顔装備 あると大抵のキャラで使える
Lv35~
【 武器 】カルラボルグ(35Lvスモールソード)
【 兜 】サンタ帽子
【 鎧 】新入生鎧 or リザードメイル
【 腕 】
【 顔 】☆デモニックイヤリング
【 体 】中級グリッドウィング or 補助かばん
【 手 】師弟装備(31Lvからの装備をもらい直す)
【 足 】師弟装備
【エフェクト】☆虎の魂 or 荒々しい虎の魂
【AF】
【称号】
ようやく武器を持ち替える。ジョシュアはこれ以降のスモソは装備条件にIも加わってステ確保が面倒になるので当分35装備を使うことになる
月曜日に行われる
恐怖の家グリッドで貰える体装備は今後しばらくお世話になる
加入時期が悪かったりして取得出来なかった新規ちゃんはもうすこしかばんで頑張ろう
虎の魂(or荒々しい虎の魂)は最大でALL6の補正を持つエフェクト
たまにフリマに安価で微妙補正の虎が並んでいる。雑魚補正でも装備してないより遥かにマシなので安い虎を見かけたら買ってもいいだろう。
Lv60~
【 武器 】カルラボルグ(35Lvスモールソード)
【 兜 】虚無僧笠(70Lvから)
【 鎧 】ラセットアーマー(62Lvから)
【 腕 】
【 顔 】☆デモニックイヤリング
【 体 】上級グリッドウィング
【 手 】師弟装備 or ☆クリスタルリング
【 足 】師弟装備
【エフェクト】☆虎の魂 or 荒々しい虎の魂
【AF】
【称号】ゼリーキングを倒した者
ここから装備が随分差し替えとなる
60から上級グリッドウィングが付けられるので、体装備を持っていないなら前述のグリッドクエで毎週必ず取得しよう。
また師弟装備は59以下でないと貰えないため、60になってしまう前に必ずもらっておこう
称号はEP2CP0をクリアすると貰える。ぼちぼち使える上、放出の主力スキル習得条件にCP2のクリアがあるので進めておくと後々の為になる
Lv105~
【 武器 】セイラ尖月剣(105Lvスモールソード)
【 兜 】虚無僧笠
【 鎧 】ゴーストホワイト or エンシェントアーマー or ラセットアーマー
【 腕 】
【 顔 】☆デモニックイヤリング
【 体 】上級グリッドウィング
【 手 】クリスタルリング
【 足 】アベルシューズ
【エフェクト】虎の魂 or 荒々しい虎の魂
【AF】褪せし遺物
【称号】ゼリーキングを倒した者
武器がようやく強くなり火力も多少見てわかるくらいには上がるだろう。
レベルもそこそこ上がり金策も少しずつ始められる頃合い クリリンや虎の魂位はそろそろ最低限装備となる、頑張って稼ごう
エンシェントアーマーは呪われた墓地のレアドロ、無いならラセットで問題はないだろう
ゴーストホワイトはSの付いた所謂魔鎧。Aが無いためレベルが上がって余裕ができた時に使い分けしながら装備しよう
Lv125~
【 武器 】メトゥラランシスト(125Lvスモールソード)
【 兜 】虚無僧笠
【 鎧 】西鎧(115Lv) or ゴーストホワイト
【 腕 】西盾(115Lv)
【 顔 】☆デモニックイヤリング
【 体 】上級グリッドウィング
【 手 】クリスタルリング
【 足 】アベルシューズ or 西脚
【エフェクト】虎の魂 or 荒々しい虎の魂
【AF】妖しい遺物
【称号】☆バーサーカー or ゼリーキングを倒した者
115から河童の腕部位装備が装備できるようになり、ようやく腕装備ができる
恐らく西でガンガンレベルが上がる頃だと思われるがガンガン貧乏に向かっているので金策は怠らないようにしよう
Lv165~
【 武器 】モナクシポス(165Lvスモールソード)
【 兜 】虚無僧笠
【 鎧 】西鎧(145Lvの豚鎧 or 115Lvの河童鎧)or ゴーストホワイト
【 腕 】西盾
【 顔 】デモニックイヤリング or 黒縁メガネ
【 体 】上級グリッドウィング
【 手 】クリスタルリング(S12↑) or 強化116手装備(S14↑)
【 足 】アベルシューズ or 西脚
【エフェクト】虎の魂 or 荒々しい虎の魂
【AF】珍しい遺物
【称号】☆バーサーカー or ゼリーキングを倒した者
そろそろ顔装備も準備しないと辛い頃
鬼哭の城に通ったり金策して装備を手に入れよう
ここまで装備が揃えばユニクロとしては上出来だろう
Lv230~
【 武器 】モナクシポス↑のスモソ or 蒼穹または追憶のスモルソード
【 兜 】虚無僧笠
【 鎧 】西鎧 or S強化ゴーストホワイト
【 腕 】西盾
【 顔 】デモニックイヤリング or 黒縁メガネ
【 体 】上級グリッドウィング
【 手 】クリスタルリング(S12↑) or 強化116手装備(S14↑)
【 足 】西脚
【エフェクト】虎の魂 or 荒々しい虎の魂
【AF】S20↑アーティーファクト
【称号】デリンセヒル地下1階の征服者 or バーサーカー
蒼穹、追憶スモソは
ネオテシスで手に入るユニクロン垂涎の装備
その時ワンド出ても売るなよ!放出にした時かなり便利だからな!!!!!!
↓金かけてもいいから強くなりたいブルジョワ用のおすすめ装備
+
|
... |
兜
・マネキネコorキツネ人形帽子
後述のマネキorキツネしっぽと組み合わせるとセット効果がつくが虚無僧笠が安価かつ強いので優先度は低い
セット効果は地味に便利
鎧
・パンダの着ぐるみ
序盤の友、F初期値でも攻撃をブロックできる位硬く、装備条件が無くさらに安い
大体210NP位で売ってる
・ロングソードのコート
パンダを上回る硬さ これ買う位なら廃人は秘伝書で使うべきレベル帯を飛ばす
硬さも値段も素敵 ついでにあんまり出まわらない
顔
・デモニックイヤリング
SHI4 C6と優秀な顔装備
値段もお手頃でとりあえず課金したい奴にはおすすめの一品
・黒縁メガネ
XAQ3 C10の強力なクリティカル率を誇るくろみどりめがね
こちらもそこそこ値段はお手頃
体
・マネキorキツネ人形しっぽ
装備条件が無く強烈な補正を持つ体装備
前述のマネキorキツネ人形帽子と組み合わせるとセット効果がつくが無くても強い
もちろん値段もすごい
・サンバドラム
100から装備が出来るX15C15のクリ特化装備
助手のスキルはクリ倍率が高いので素火力が伸びてきた辺りで装備するとクリがいっぱい出て楽しい
手
・クリスタルリング
合成1でSH1~2付く装備 強化して使うのが基本
SH共に上限が14なので財布と相談して自分に見合う補正のリングを買おう
・必殺の手袋
合成3でS4~6と一見クリスタルリングに劣るが、こちらはS強化上限が20である
当然S20ともなればびっくりするお値段
足
・神仙の靴
X10C4、さらに移動速度が+5な上に装備条件が存在しない、と至れり尽くせりな靴
・疾風の靴改(+X)
宝箱「疾風迅雷」から手に入る靴装備
移動速度が早くなりマップ移動のストレスが軽減される 一応無期限も箱に入っているらしいが大抵1ヶ月の期限付きです諦めましょう
Effect
・まどかの魔法、古泉の超能力
ALL6の補正がある超強いEF
それに加え自然回復力がUPするというとんでもない効果もある それと両者共に特殊なエフェクトがスキル発動時に現れるようになる
|
放出になりたい奴の一例
Lv245~
【 武器 】蒼穹のスモルソード(ワンド)
【 兜 】エターナルティアラ
【 鎧 】上魔付きチェイサーレジスト
【 腕 】真黙示録+I11 魔法耐性盾or致命傷アビ付き
【 顔 】タイムスコープ
【 体 】時間旅行者のかばん
【 手 】ダイアモンドリングI14
【 足 】法師の靴
【エフェクト】IMXCの補正の良いエフェクト
【AF】信仰のあかし
【称号】デリンセヒル地下2階の征服者
全て最高補正と想定してM234程
ゴーストバーストの陣を消すのにM397必要な為、このクラスの装備が助手には必要
さらにこの装備と比べても強化の方がサクサク狩りできるので満足の行く装備が手に入るまで放出に無理にする必要はないだろう
最終更新:2012年06月07日 16:38