atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • エデンの林檎 十一話

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

エデンの林檎 十一話

最終更新:2007年09月01日 21:59

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
back / next



十一話 『だったらほら、ポ○カムやるから』


 キュルケの部屋は朝から喧騒に満ち溢れていた。
 喧々諤々と礼節を説かれ、眠たい頭を振りながら顔を洗い服を着る。

「主よ、その服では胸を露出しすぎる。大き目のものを頼んでおいたからこれを着るといい」
「……趣味なのよ」
「趣味!? 趣味と申されたか! おお、なんということだ! 誇り高きツェルプストー家から痴女が! こうなれば責任を取って自害するほか!」
「着るわ、着るからもう騒がないで……」

 使い魔と会話ができれば言いと、メイジは常日頃思っている。
 キュルケももちろんその一人であったが、最近ではその考えを後悔していた。
 フレイムはまるで実家の執事長のように口うるさかったのだ。
 やれもっとおとなしい服を、やれもっと慎みを、やれ不特定多数と付き合うのは止めろ。
 人間形態のときは大きいだけだし普段の火トカゲの状態のときもそれほど問題はない。
 だが説教をするとき両方が混ざるのか人獣形態になる。それがいただけなかった。
 怖いのだ。二メイル近い巨体に全身の真っ赤なうろこ、くわえて爪の生えそろった両手足と竜人の顔。
 その形態のまま窓から部屋を訪ねてきたボーイフレンドたちを撃墜したときは、翌日の洗濯物が増えてしまった。

「ああ、前のほうが良かったかも」

 キュルケの気苦労は減りそうにない。


 ギーシュはそれとは別の意味で困っていた。
 ヴェルダンデはメスだ。だから人間形態のときも女性。
 大雑把なくらいグラマラスで美人なのだから困るのかと思いきや、ギーシュはそういうことで困っていたわけではなかった。
 別に相手が使い魔だから、ではない。モグラのときの感覚で抱きついてくるから、でもない。
 似ているのだ、己の母親に。同じ髪の色、よく似た顔、母と同じ短めの髪型。
 自分に厳しいほうだった、父の従姉妹でもあった母と同じ顔で甘えられると、妙な違和感に陥ってしまうからだ。

「御主人御主人、これ作って!」

 ヴェルダンデがモンモランシーにアクセサリを作る参考にするために用意した美術書を広げてネックレスを指差している。
 ああ頼む、母の顔でその中身は止めてくれないか? みょうな違和感に背中がかゆくなりそうだ。

「ああ構わないさ。ただできるなら獣形態か人獣形態になってくれないかな」

 頼むよ僕のかわいいヴェルダンデ、モンモランシーが来る前に。


 キュルケに特定の恋人ができたとかギーシュが親戚を呼んでいたとかそんなうわさが流れている。
 そんなうわさにニヤニヤしながらルイズは朝のおやつ、鉄くずを食らっていた。
 ゴリゴリと剣らしきものを先端からかじっていく。

「暇そうですね。品評会は近いんじゃありませんでした?」

 小さなゴーレムを作りながら、ロングビルはその偏食を眉をしかめて見る。

「しょうがないじゃない。学園側が体面のためにカツ丼を使い魔に登録しておいてくれたけど、芸って言われてもイノシシにするくらいしかないもの」
「あれはイノシシってレベルじゃないと思いますが……まああの変化は受けはいいでしょう」

 視線を小屋に向けると、明らかに増えているブタ。あのピンクのリボンやつの咥えてるキノコはご禁制のバクレツダケ?

「増えてますね、何匹か」
「細かいことは気にしちゃ駄目」
「またおいしそうな名前なんですか?」

 ブタたちはブヒブヒと餌を食む。

「ああそうだ、フーケ、これ上げる」
「“あたし”にかい? 何だこれ?」

 どろりとした液体の入った小瓶を、フーケは太陽にかざす。

「こっちが説明書。危なくなったら使うといいわ」

 かくて切り札はその手に。


 風の魔法の授業、ギトーというメイジが講義を行っている。
 ギトーは嫌われ者であった。
 二言目には『風は最強』、それしか言わない。
 そもそも比べることがナンセンスなのだ。
 火の魔法は燃やすために存在する。火力はともかくそれ以外はない。
 土の魔法は作り出すことにその本質を持つ。攻撃は副次効果だ。
 水の魔法にいたってはそもそも攻撃のためのものじゃない。

 風の自慢しかしないくだらなさに、おそらくは同じ風のメイジのタバサこそが一番辟易していただろう。

「最強といえば火に決まっていますわ。すべてを焼き尽くす炎、そうでしょう?」
「ならば君の魔法を私にぶつけてみるといい」

 ギトーは大人気なかった。
 キュルケの放った魔法を己の風の魔法ごと叩き返したのだ。
 吹っ飛んでほこりにまみれながら、キュルケは軽く切れた。

「良いかね諸君、風はすべてを「ミスタ・ギトー」……何かね、ミス・ツェルプストー」
「もう一手お願いしますわ」

 キュルケは普段の杖をしまい、別の一本を取り出した。
 それは蓄炎鉱石が先端にはめ込まれた、ルイズに頼んで作らせた特製の杖。
 ギトーが返事をするよりも早く、何度も何度もフレイム・ボールをその鉱石に向かって唱える。

「ふむ、まあ無駄だとは思うが来たまえ」
「……では」

 ただ一言フレイム・ボール、それに合わせて杖の魔法を開放した。
 ギトーに迫る通常の数倍のフレイム・ボール。
 キュルケの背後で仮面をつけたおっさんが『通常の三倍だ!』と叫んでいる。

「名前はなんにしようかしら?」

 ギトーは黒煙を上げて吹き飛んだ。
 プスプスと煙を上げて気絶する。
 直後ガラリと戸が開いてやたらと派手な格好をしたコルベールが顔を出した。

「やや、これはミスタ・ギトー、どうされたので?」
「さあ? よくわかりませんわ」
「……ミス・ツェルプストー、後で水のメイジを呼んでおくように。それよりも皆さん、本日の授業はすべて中止になります」

 ワッっと歓声に湧き上がる教室。いつの時代も子供にとって授業がなくなることはすばらしく楽しいことだ。

「静かにしなさい! いいですか、今度の使い魔品評会には姫様も御出席されるのですぞ!」

 一瞬静まり返り、今度は別の意味でざわめき始めた。


 さめた感覚で王女を見る。
 そこにはかつて在りし友ではなく、人に愛想を振りまく王族の姿があった。

「時間って残酷ねぇ」

 使用人をだましてクリーム菓子を取り合ったときを思い出し、ルイズは少し微笑む。
 その横で自分に視線を送る男は、彼女の心を動かしはしなかった。


 使い魔の品評会は滞りなく行われた。
 途中ギーシュがヴェルダンデをバラで飾るだけというよくわからないものもあるにはあったが、大体は滞りなく行われた。
 なおルイズの、布をかけたブタが一瞬で大きなイノシシになってまた元に戻る、という芸は微妙に受けた。


 夜、部屋で研究レポートをまとめるルイズの戸がノックされる。
 聞き覚えのあるノック、一応銃を構えルイズはそっとドアを開けた。
 かくてそこにはアンリエッタの姿。

「本当に久しぶりねルイズ」
「ええ、お久しぶりですわ」

 延々と続くアンリエッタの愚痴、やれ王女はしんどい、面倒だ、やりたかったわけじゃない。
 その王族とも思えぬ物言いに、ルイズは苦笑するしかなかった。

 マザリーニ枢機卿も苦労してるなぁ、と考える。なまじカリスマがあるだけに切り捨てることもできないだろうし。
 そう、カリスマが高いため隠居させることもできない。それは始末に困る王といえた。

「姫様、それで本題は何でしょう?」
「ああルイズ、どうしましょう! 私の責任とはいえこんな「姫様」な、何?」
「私にまでその演技臭い態度をとるのは止めてください。私は誇り高きヴァリエールが三女、命令であればどのようなものでも承ります」

 ルイズの凍りつくような声にアンリエッタは絶句するしかなかった。

 心が安定して最も変わったことは、その心構え。

『力には責任が伴う』

 ルイズは少なくとも泣き言ばかりを言うかつての幼馴染をそのまま流す気はなかった。

「姫様は王女です。ならばその責は果たすべきでは?」
「ルイズまでそのようなことを! 私は望んで今の地位にいるわけではありません!」
「誰も生まれを選ぶことなどできません。私だって普通の魔法が使える家に生まれたかった」

 それは彼女が常に思い、そしてあきらめていたことであったろう。

「ドットでも構わない。魔法が使えるようにありたかった」
「ルイズ……」
「姫様は贅沢です。はっきり申し上げると不愉快です。世の中には生きることすらままならないものもたくさんいるというのに」
「……」
「私付のメイドが先日、一人の貴族の言いがかりで人生を狂わされかけました。もし放置しておけば有無を言わさず愛人にされ、飽きたら捨てられるという末路をたどったでしょう」
「……」
「この責任は誰か? 当然姫様と周りの貴族です。自分たちの懐を潤すために平民を虐げ続けた結果では?」
「ならどうすればよかったのです!?」
「そんなもの知りません。王位継承権を放棄しなかった時点で姫様の責任ですし、何よりそれは姫様の仕事です」
「私は、私は……」

 落ち込むアンリエッタを痛々しく思いながら、それでもルイズは感情を殺す。

「マザリーニ卿に相談すればよかったではありませんか」
「……彼は信用できません」
「何故です? 卿と話しましたか? 会話もせずに分かり合おうなどばかばかしい話です。何か重要な話なのでしょうが私に頼ってくる時点で姫様の努力不足です」
「……」
「さあ姫様、御命令を」

 自分をじっと見つめるルイズにアンリエッタは口ごもる。
 そう、これは友人の命がかかる。自分の今の行動や発言はその罪悪感から逃げるため?

 アンリエッタは大きく息を吐き、呼吸を整えるとルイズをまっすぐに見つめた。

「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール、これより勅命を申し付けます」
「はっ」
「これからしたためます書状を持ってアルビオンのウェールズ皇太子へ接触、あるものを回収してきなさい。書状をお見せすればお分かりになるでしょう」
「拝命しました」
「……どうか生きて帰って、ルイズ」
「まだ死ぬ気はございません、姫様」

 ルイズは緩やかに微笑んだ。


 準備を整えて厩へ。
 普段着のシエスタがそれに付き従う。
 同じくメイジらしくない格好をしたルイズが馬に荷物をくくりつけていく。

「ルイズ様、ブタさんたちはどうしましょう?」
「一緒に連れて行ってちょうだい。何が起こるかわからないし」
「わかりました」

 シエスタが馬車の用意をする間、ルイズは装備の確認をする。
 霧の中馬車に足をかけようとしたときに響いた音、瞬間、体内で銃を生成しその人影に突きつけた。

「……ず、ずいぶんと過激な歓迎だね」
「ワルド様!?」


back / next

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「エデンの林檎 十一話」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ
  3. SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  4. ゼロの氷竜
  5. 竜が堕ちゆく先は
  6. ゼロの皇帝
  7. 使い魔のカービィ
  8. 長編(五十音順)-04
  9. 長編(話数順)-01
  10. ルイズと剣狼伝説
もっと見る
最近更新されたページ
  • 50日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 87日前

    ゼロの登竜門-03
  • 117日前

    ゼロの登竜門
  • 161日前

    毒の爪の使い魔
  • 180日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 276日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 276日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 276日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 276日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 286日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
人気タグ「男性」関連ページ
  • ゼロの使い魔-闇の七人
  • ゼロの騎士団
  • 青にして灰白の使い魔
  • ルイズと再生の魔法使い
  • ゼロの最初の人
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ
  3. SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  4. ゼロの氷竜
  5. 竜が堕ちゆく先は
  6. ゼロの皇帝
  7. 使い魔のカービィ
  8. 長編(五十音順)-04
  9. 長編(話数順)-01
  10. ルイズと剣狼伝説
もっと見る
最近更新されたページ
  • 50日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 87日前

    ゼロの登竜門-03
  • 117日前

    ゼロの登竜門
  • 161日前

    毒の爪の使い魔
  • 180日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 276日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 276日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 276日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 276日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 286日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.