声帯削減を制御する実験。
普通のホイッスルを出して感覚を覚える。
低音のエッジボイスから低音ホイッスルのような何かを出そうとしてみる。
そこから滑らかに地声に変えようとしてみたけどダメだった。
上手いこと声帯削減した状態で地声を出したかったがダメだった。
声帯削減の割合を制御したいが、ホイッスルの音程変化の感覚から掴めないだろうか?
それとも別のやり方が正解なのだろうか?
しゃーぷpcomment(submit_text=かきこむ,vsize=10,below,reply,enableurl,size=
100,nsize=27)
-
最終更新:2018年11月01日 22:51