戦士長 (英:War Chief )
タイプ 英雄、歩兵
500
4.50 耐性 遠隔 10%
人口 0 時代 作時間
場所
コスト
攻撃1 近接:6, 1.5, 3x守り手, 0.25x町の人
攻撃2 攻城:15, 6 , 3
攻撃3 番人の掃討:60, 2, 1.5
簡単説明 アステカの探索者
  • アビリティ「護衛兵を雇用」:守り手を自軍に加える能力です。クールタイムは 90 秒。
  • アビリティ「クアチクの即位」:守り手に大ダメージを与え、一時的に戦士長の攻撃速度を向上させる強力な範囲攻撃です。13 秒間くらい「番人の掃討」の性能になる。クールタイムは 1 分。
  • アビリティ「ヒットポイント再生」(受動的):何もしないでいると HP が回復する。
  • アビリティ「戦士長の支援」(受動的):近くにいるユニットが得る経験値を 2 倍にします(敵兵を倒したときだけっぽい)。
 「イーグル スカウト」を作成できる。
 強打攻撃の性能は「強打:60, 2, 2, 3x守り手, 0.25x町の人」です。

アップグレード

このページの性能は、第 1 時代のものです。それを基準にすると、
第 2 時代になると、HPと攻撃力が 1.5 倍になる。
第 3 時代になると、HPが 2.5 倍、攻撃力が 3 倍になる。
第 4 時代になると、HPが 3.5 倍、攻撃力が 5 倍になる。
第 5 時代になると、HPが 6.25 倍、攻撃力が 8 倍になる。

メモ

  • 「護衛兵を雇用」を使うと、なぜか「クアチクの即位」も発動してしまう。
  • 番人の掃討の英語は GUARDIAN SWEEP
最終更新:2025年08月15日 20:05