テクノロジー系統図に書いてある文明の歴史についてのテキストをこのページにまとめました。
 個別ページにあっても、あまり意味がないためです。
目次

アステカ


 近隣諸国を征服したことで知られる中央アメリカの強国。首都テノチティトランは現在のメキシコである。

アメリカ合衆国


 この「チャンスの地」は様々な国から集まってきた人々に新天地を提供し、文化のるつぼとして世に知られるようになった。ゲリラ戦術と銃の腕前に長けた民兵組織はやがてプロの軍隊となり、アメリカ合衆国の独立と繁栄への道を確固たるものとした。

イギリス


 幾多のヨーロッパ諸国に勝利してきた新世界最大の勢力のひとつ。最終的には 13 の植民地を築いたが、後にこれらは大英帝国に反旗をひるがえし、アメリカ合衆国を建国した。

イタリア


 極めて裕福な商業共和国、王国、公国、さらには教皇庁もがルネッサンスを牽引し、地中海の交易網を支配していた。しかしイタリア国々は、外敵との戦争がない間もほとんど絶え間なく争い合い、イタリア統一運動によってイタリア王国が誕生するまでそれは続いた。

インカ


 広大な領土を誇った南米の帝国。難攻不落の防壁と洗練された行政制度で知られていた。

インド


 ムガル帝国は近代初期に南アジアに興った帝国で、南アジア市場最大の帝国のひとつであった。

エチオピア


「アフリカの屋根」に位置するエチオピアは、周辺の低地地帯に影響力を及ぼし、山々に守られながら繁栄を享受することができた。この優位を覇してエチオピアを打倒するのは容易なことではなく、エチオピアとその「諸王の王」は、隣国はおろか、ヨーロッパによる植民地化の試みさえ退け、ヨーロッパの帝国植民地主義の魔手から逃れられた数少ない国となったのだった...

オスマン帝国

オランダ


 ヨーロッパとアジアをつなぐ洋書に位置するオスマン帝国は、様々な技術的、軍事的発展を成し遂げた。東欧への影響力は非常に大きく、アフリカ回りの航路が開拓されるまでは、アジアとの最大の交易路を支配していた。

スウェーデン


 スウェーデンは、戦術と兵站の革新を通じて、ヨーロッパ随一の強国となった。その砲兵と騎兵の突撃は、特に三十年戦争において戦場を支配した。人口は比較的少ないが、傭兵を採用していたこともあり、スウェーデン軍の規模はヨーロッパでも最大級であった。

スペイン


 南北アメリカに入植した勢力の中で一二を争う強国であり、17 世紀には植民地から莫大な富を得たことで知られている。
スペインは主に南米に力を注いだが、ヨーロッパの発展はしばしば他の植民地国家での出来事に影響を与えた。

ドイツ


 1500 年代、ドイツはベネズエラなどの領土を南米に持っていた。だが、それらは長続きせず、入植がようやく成功したのは 1800 年代後半のことであった。

ハウサ


 豊かなハウサ諸王国は、商人や教養人、さらには敵を磁石のように引きつけた。
 その広範囲に及ぶ交易関係と外交は、西アフリカの隅々まで強い影響力を行使することを可能とした。
 ハウサの王とエミールは強力な騎兵を擁し、互いに覇を競ったり、隣国に遠征したりした。

フランス


 フランスを故地とするフランク族の子孫。1700 年代までは新大陸で広大な領土を保有していた。1777 年のサラトガの戦い以降はアメリカの独立を支持したことで知られている。

ホデノショニ


 ホデノショニは北米の北東部で栄えたアメリカ先住民族である。彼らは連邦制を敷き、全員で平和を守ることと、敵に対しては一致団結することを掟としていた。

ポルトガル


 ヨーロッパの一国家であったポルトガルだが、海外にいくつもの植民地を持ち、一躍世界帝国となった。新世界でも、1822 年まで南米の東側の広大な土地を支配していた。それがほかならぬ現在のブラジルである。

マルタ


 地中海の縮図ともいえるマルタは戦略的にも経済的にも重要だったため、周囲の大国のほとんどがマルタを欲しがり、ホスピタル騎士団の拠点となりました。

メキシコ


 スペインの植民地支配に対する激しい反乱を経て誕生した新国家メキシコだが、その前途に待っていたのは度重なる革命と侵略だった。

ラコタ


 ラコタは北米の広い範囲で暮らしていたが、バッファロー狩りに習熟することで、近隣部族のグレートプレーンズの分かも取り込んでいった。

ロシア


 軍事的成果と休息な拡大で知られるロシアは、きわめて軍事歯垢の強い国だった。ロシアは現在のアラスカから南へ勢力を広げ、カリフォルニア北部まで支配した。しかし、この地に入植してきたスペイン人に圧迫され、物資が乏しいロシア人入植者たちはアラスカまで国体することを余儀なくされた。

中国


 清王朝は世界史上 5 番目に巨大な帝国であり、その軍隊は満州族、漢族、蒙古族で構成された「旗」と呼ばれる社会軍事単位から成り立っていた。

日本


 日本列島に古来住んでいた大和民族と極東アジアからの渡来人よって築かれた文明。現在は徳川幕府によって統一されている。
最終更新:2025年09月20日 22:08