アトランティスは、AoM の中では、ギリシャより使いやすいかもしれません。なぜなら、町の人の往復が必要無く、HP も高めで管理が簡単だからです。AoE 1 や 2 に慣れている人は、ギリシャの方が使いやすいです。

アトランティスの特徴は以下の通り。
  • 町の人の代わりである「市民」は、資源を収集するときに貯蔵庫と往復する必要がない。
  • 恩寵はオラクルで集める。
  • 英雄は、ユニットを英雄化させることができるので、その方法で獲得する。
  • 壁が強い。かなりアップグレードできる。

ユニット情報

市民 2 倍くらいの効率の町の人
ムルミロ 歩兵。汎用型。
コンタリウス 騎兵。射手に対して強い。
アルカス 射手。歩兵に対して強い。
カタペルテス 歩兵。騎兵に対して強い。
トゥルマ 射手。射手に対して強い。移動が速い。
ケイロバリスタ 歩兵と船に対して強い。タイプは攻囲扱い。
デストロイヤー 歩兵。建物に対して強い。
ファナティック 歩兵と騎兵に対して強い
ファイヤーサイフォン 攻囲兵器。建物に対して強い。
バイレム 射手船
ファイヤーシップ ハンマー船
攻囲バイレム 攻囲船
オラクル 斥候。恩寵を集められる。
プロメシアン 近接。倒れると分裂する。
オートマタ 近接。オートマタ同士、治療できる。
カラドリア 味方を治療できる飛行型ユニット
サーヴァント 海。味方を治療できる。
サテュロス 遠隔。時々槍をたくさん投げる。
ベヘモット 近接。建物に対して強い。
ステュムパロスの鳥 遠隔。空から戦うが、火力が犠牲になっている。
ドリュアデス 近接。ヘスペリデスの木で作成できる
ネレイデス 海。戦闘向き。
センティマヌス 近接。ユニットと建物の両方と戦える。
アルゴス 近接。時々、酸を吐き出して大ダメージを与える。
ランパデス 遠隔。アビリティで敵ユニットを一時的に全プレイヤーに敵対させる。
マンノウォー 海。電撃で攻撃する。

特徴

  • 市民と兵を英雄化できる。英雄化すると、そのユニットは強化される。特に神話ユニットに対してボーナスが付くことが大きな違いです。
  • 英雄化したユニットの変化。
ユニット名 移動速度 HP 攻撃力 ボーナス 備考
市民 +0 +25% +10% 神話 3x 資源を集める速度 +15%
ムルミロ +0.3 +13% +7% 神話 5.5x
コンタリウス +0.3 +11% +11% 神話 7x
アルカス +0.3 +7% +20% 神話 5.5x
カタペルテス +0.3 +13% +17% 神話 9x
トゥルマ +0.3 +12.5% +17.5% 神話 8x

メモ

  • オラクルは、立っているだけで恩寵を集められる。オラクルが同じ場所にたくさんいると、効果が妨げられます。できるだけ、散らばるように配置すると効率良く恩寵を集めることができます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月11日 22:05