エジプトは、AoM の中では、クセが強い文明です。
内政は、金が他の文明より多く必要で、やりくりに苦労します。
エジプトの特徴は以下の通り。
- 英雄は、ファラオか聖職者を使う。
- 建物のコストに黄金だけが必要で、その量も多い。その分、無料の建物も多い。
- 恩寵はモニュメントで集める。
- 塔が少し強い。
見張り台が自動研究され、弩砲塔までアップグレードできる。
ユニット情報
画 |
名 |
説明 |
|
労働者 |
普通の町の人。90% の効率で資源を集める。 |
|
ファラオ |
性能高めの英雄。アビリティ「力を与える」で内政を補助したり、戦いに有利なこともできる。 |
|
聖職者 |
オベリスクを建てて視界を確保できる。テクで強化すると神話ユニットと戦える。 |
|
傭兵 |
内政を咄嗟に守りたいときに作る兵です。HP が減っていく。騎兵に対して強い。 |
|
傭騎兵 |
内政を咄嗟に守りたいときに作る兵です。HP が減っていく。射手に対して強い。 |
|
槍兵 |
騎兵に対して強い歩兵 |
|
斧戦士 |
歩兵に対して強い歩兵 |
|
スリンガー |
射手に対して強い射手 |
|
戦車射手 |
歩兵に対して強い射手 |
|
らくだ騎兵 |
騎兵に対して強く、射手に対して少し強い |
|
ゾウ騎兵 |
建物に対して強く、射手に対して強い |
|
攻城塔 |
建物に対して強い。射程が短い |
|
投石機 |
建物に対して強い。射程が長い |
|
ケビニット |
射手船。ハンマー船に対して強い。 |
|
衝角ガレー船 |
ハンマー船。攻囲船に対して強い。 |
|
将官艇 |
攻囲船。射手船に対して強い。 |
|
スフィンクス |
近接 |
|
ウジャト |
遠隔。 |
|
アヌビテ |
近接。飛びかかり攻撃ができる |
|
ロック鳥 |
空を飛び、ユニットを運べる |
|
ペトスコス |
遠隔。太陽光線で攻撃する。 |
|
スカラベ |
近接。建物に対して強い |
|
スコーピオンマン |
近接。 |
|
リバイアサン |
海。ユニットを運べる。戦うこともできる。 |
|
ミイラ |
遠隔 |
|
アヴェンジャー |
近接。回転攻撃をする。 |
|
フェニックス |
射程短め。空を飛べる。ユニットと建物の両方に対してまあまあの火力? |
|
戦闘亀 |
海。ユニットと建物の両方に対してそこそこの火力? |
モニュメント
恩寵を集めるには、モニュメントを建てなければいけない。
各モニュメントの違いは以下のとおり。
名前 |
効率 |
コスト |
建造時間 |
町の人のモニュメント |
0.08 V / s |
50 F, 50 G |
20 |
兵士のモニュメント |
0.10 V / s |
100 F, 100 G |
30 |
聖職者のモニュメント |
0.13 V / s |
200 F, 200 G |
40 |
ファラオのモニュメント |
0.15 V / s |
300 F, 300 G |
50 |
神々のモニュメント |
0.20 V / s |
700 F, 700 G |
60 |
変更履歴
- Update 18.33318:古典の時代に進んだときに「見張り台」が自動的に研究されなくなった。「見張り台」のアップグレードコストは 100 G です。
メモ
- セクメトというマイナーゴッドの「太陽のスリング」というテクノロジーが強い。このマイナー ゴッドが選べるのは、ラーとセトです。
最終更新:2025年07月06日 16:39