キテレツ / キテレツ大百科

【キテレツ】

TVでお馴染みのあの曲が登場だよ!【ゲーム画面】
テレビでお馴染みのあの曲が登場ナリ!すいみんすいみんすいみんすいみん…【公式ページ】

ポップンミュージック6で登場した版権曲。担当キャラクターはミミ(版権)/キテレツ
アニメ「キテレツ大百科」のOPテーマ曲。

すいみん不足 / パーキッツ
BPM:142
5b-4
N-13
H-【13】28 → 【18】29
EX-×
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
7 20 36 ×
 ドラえもんで知られる藤子・F・不二雄原作のマンガ「キテレツ大百科」のアニメ主題歌。長く続いたが数年前に放送終了してしまい、今でも惜しむ声は少なくはないだろう。ポップン6に収録された中では、結構人気が高い。このアニメの主題歌は他にも「はじめてのチュウ」「お料理行進曲」などが知られている。版権曲全般に言えることだが、元の曲そのまま持ってくるという例はほとんど無く、サウンドスタッフの手によってオケから収録まで行われている。その点では元曲を聞き比べて完成度がどのくらいか、あるいは音作りの違いなどを味わってみるのも面白い。この曲はパーキッツによるアレンジが加わっているが、片岡のキーボードテクやアレンジの度合いは秀逸で、名前こそ怖いがギターには「デス・メタル」というエフェクターがかかっている。
 キーボードパートが譜面のメインになっており、同時押し連打など単純な配置が続くが、サビで大きな階段が出てくるところは初級者にはかなり手こずる難所となるだろう(2回出てくるので注意)。逆に言えば階段譜面の入門曲であるということを忘れずに。スコア狙いではランダムはオススメ。ハイパーは序盤が裏リズムを基本とした同時押し、Bメロは4打ちでリズムを取ったりと、ハイパーらしい配置であるが、ノーマルの難所部分を右手で処理しなければならないようになるため、左右で別の動きや片手力が求められる。

他のBEMANIシリーズへの収録

Dance Dance Revolution

  • コナステ版GRAND PRIXで、2023/05/01からの配信で登場。
    ポップンに収録されているカバー版となるため、パーキッツ名義では初めてDDRに収録された曲となる。


収録作品

AC版
ポップンミュージック6ポップンミュージック18 せんごく列伝

CS版
ポップンミュージック7

  • おそらくキテレツ2の収録の兼ね合いと思われる。

ポップンミュージック Livelyコナステ

  • 2021/06/02のアップデートで配信され、プレイ可能となった。

関連リンク

キテレツ(シリーズ)
キテレツ2

パーキッツ

この曲の背景が流用されている曲
A.I.KIDS

楽曲一覧/ポップンミュージック6

最終更新:2024年05月15日 21:09