【シャッフル】
いわゆる「ハネモノ」と呼ばれる楽曲だ。 ファンキーなリズムが心地良いぞ!
CS版ポップンミュージック7で登場した楽曲。担当キャラクターはヒグラシ(6-1P)。
エピキュリアンへの少数意見 / SASEBO BROTHERS BPM:98 5b-6 N-12 H-22 EX-×
新難易度 | |||
5Buttons | NORMAL | HYPER | EXTRA |
(10) | (18) | (28) | × |
曲名の“エピキュリアン”とは、古代ギリシャの哲学者のエピクロスという人による「人生は快楽をもって最高の善である」という考え方の哲学らしい。現在では転じて快楽主義者とか、哲学的な意味を含めた言葉として使われる。前作のストリートに続く佐世保ブラザーズの新曲は、アコギをメインとして生演奏ならではの臨場感と、ベースラインによる地に足の着いた作りがなかなかのもの。世間への風刺的で説得力のある歌詞も印象的。ジャンル名は跳ねたリズムになっているのでシャッフルビートが由来か…? 難度は低めだが低速でのハネ系ということもあり、リズム感が問われるので表記以上に難しく感じるだろう。特に最初と途中の、片手で2個押し移動が必要な箇所があるのでLv22は少し厳しいのではないだろうか。特に低速に弱いと思わぬ苦戦を強いられるかも。 |
AC版
CS版
ポップンミュージック7
pop'n music Vocal Best 4#?
SASEBO BROTHERS「1st BEST」 ~pop'n music Artist Collection~#?