サッカー / SOCCER

【サッカー】

TVでお馴染みのあの曲が登場だよ!【ゲーム画面】
TVアニメでお馴染みのあの曲が登場だよ!【公式ページ】

ポップンミュージック8で登場した版権曲。担当キャラクターはミミ(版権)/サッカー
1983年に放送されたアニメ「キャプテン翼」のOPテーマ曲(アレンジ内容から第2期のOP曲)。

燃えてヒーロー / キダジロー
BPM:157
5b-6
N-【旧】12 ⇒ 【9】14
H-【旧】25 ⇒ 【9】26
EX-【9】31 ⇒ 【10】32
新難易度
5Buttons NORMAL HYPER EXTRA
(10) (20) (32) (38)
 1983年~1986年に放送され、日本のサッカーブームの火付け役となったサッカー漫画の金字塔、アニメ「キャプテン翼」からの主題歌。「ボールは友達」の名言など、Jリーグといったその後のサッカー界に大きく影響をもたらしたと言ってもよい。またこの曲の登場時期は、このアニメのリメイク版が放送され、何よりも日韓W杯開催と時期にタイムリーな登場となった。ただ曲作りはヒット音に少々甘い印象があり、歌の方もなんかオリジナルのような力強さが今ひとつな感じがするが…。なお、この主題歌は小・中学生編の第1期と、ジュニアユース編の第2期で同じ主題歌でありながらアレンジが異なり、ゲームにおける楽曲のカバーは後者が元となっている。
 歌詞にある「ジグザグサンバ」が本当にジグザグな譜面になったりとある意味ネタ部分もあるが、基本は縦連打が多い少々体力を要求する譜面。ハイパーは交互押しの箇所に注意。EXは縦連打に混じるオブジェの処理というよくある譜面配置が。イントロの左手処理のトリルや急な振り、細かいメロディラインの階段・小階段も加わるためミスを誘いやすい配置が多い。

  • この主題歌は小・中学生編の第1期(~87話)では飛沢宏元が、ワールドユース編の第2期(88話~)では鷺巣詩郎がそれぞれ編曲担当である。
  • ちなみにポップン8公式ページでのこの曲の楽曲紹介されたタイミングが、当時行われていた日韓合同ワールドカップにおいて、日本vsトルコ戦(2002/06/18)で日本が0-1で敗れた翌日だった。
  • 歌詞の「チャンバ」は「バーチャン」を業界用語っぽく逆読みにしたものであることが、2009年に明らかにされた。

収録作品

AC版
ポップンミュージック8ポップンミュージック11

CS版
ポップンミュージック8

関連リンク

-音源制作
wac

楽曲一覧/ポップンミュージック8

タグ:

pm8 版権曲
最終更新:2021年07月24日 10:43