スラッシュビーツ / SLASH BEATS

【スラッシュビーツ】

未来に飛び出せ!魂の叫びを感じとれ!

CS版ポップンミュージック9で登場した楽曲。担当キャラクターはアッシュ(7-1P)。
新堂敦士関連曲ではポップンにおいては事実上の最後の曲。

New Sensation / 新堂敦士
BPM:149
5b-16
N-25
H-36
EX-41
新難易度
5Buttons NORMAL HYPER EXTRA
(20) (31) (42) (47)
 新堂敦士のアルバム「BRAND-NEW-UPPER」からとなる、パワーフォークとは一味違うアグレッシヴなビートとシンセを生かしたスピード感のある曲だ。歌詞はこれまでの曲の一部にもあったが、相変わらずエロティックな要素が強いのが特徴。しかし、公式ページには楽曲自体に対するコメントがないことが気になるが、AC11の稼動直後のとある事情によりこれ以降のポップンシリーズから姿を消すことになったということで、事実上の最後の新堂曲となる。ゲームサントラに収録されているのが不幸中の幸いだろう。
 やはり新堂曲ならではの高難度譜面ということで、リズム感の問われる譜面となっている。ノーマルでも変則リズムや交互連打を刻んだり、12トリル→89トリルといったいやらしい配置が多い。ハイパーは16分刻みが多く交互押しや連打も多いので、ここでゲージを削られているとキツくなる。配置自体は殺しになるところは少なめ。EXは新堂曲の過去最高難度。4打ちしながら16分フレーズの3個階段を拾ったり、手の配置を迷いやすい混フレ配置と譜面認識が難解なものが多い。特に手が大きくない限り、1234の隣接4個押しに注意。終盤の三角階段は削られやすく、エナジーロックEXで回数をこなしてから挑みたい。

  • アーティストは新堂敦士。担当キャラはアッシュ
    ポップンCS9の曲で新堂敦士さんの曲で1番難しい曲。
    EXは41。
    新堂敦士さんがポップンに曲を提供するのはこれで最後になる。

収録作品

AC版

CS版
ポップンミュージック9

ロング版収録

BRAND-NEW-UPPER / 新堂敦士

関連リンク

新堂敦士

楽曲一覧/ポップンミュージック9

タグ:

CSpm9 新堂敦士
最終更新:2019年01月06日 08:26