【オオサカ】
誰がおばちゃんやのん?「おねぇさんっ」てゆうてな。イヤやわ、ホンマ。
ポップンミュージック11で登場した楽曲。担当キャラクターはスミ子。
最強おばちゃん伝説 / Jimmy Weckl feat.ジュース・アクターズ BPM:126→156→78 5b-8 N-16 H-34→【18】35 EX-×
新難易度 | |||
5Buttons | NORMAL | HYPER | EXTRA |
× | 22 | 42 | × |
ギタドラでおなじみのJimmy氏が、大阪の街中の日常を題材にしたある意味ネタともいえる曲。最初は商店街で流れそうな感じをバックミュージックにアナウンスから始まり、「ちょっとおっちゃん~」でBPMが上昇する。wac氏いわく、「現時点での過去最高難度」と言っているのは、隠し曲のナニワヒーローがあったため。 問題と言えるのが、歌が終わった後の台詞でBPMが半分の78になること。曲が終わるまでこの状態でありリズムが取りづらくなるため、低速が苦手な人にとっては、相当苦戦を強いられるに違いない。Nは結構単調なものになっているが、低速のリズムが取りにくい。単発押しになっているので、そこまで苦労することはないだろう。逆にハイパーは、低速部分の密度が高めで、ズレ交じりの見切り難い譜面になっており、スコアを稼ぐにしても、相当困難であることには違いない。速い部分でゲージをフルにして、低速部分はズレた箇所を餡蜜利用してゲージを維持するのが一般的だろう。特に普段からHsを高速状態でプレイしている人にとっては苦戦を強いられやすく、Lv40をある程度クリアできていてもLv34の曲で残っている人がいるほど、個人差もかなり大きい。幸い、EX譜面がなかったことが救いか。 |
AC版
ポップンミュージック11からの全作品
CS版
ポップンミュージック11