コウシンキョク / 行進曲

【コウシンキョク】

勇ましくパレエドは行くのである。ススメ!ススメ!ミギヒダリ!

ポップンミュージック13 カーニバルで登場した楽曲。担当キャラクターは部下A(2P:部下B)。
店舗対抗イベントわくわくポップンランド」のイベント隠し曲として登場した。

ワンダーアイランド / T.Sakisaka with ME
BPM:141
5b-13
N-18
H-34
EX-38
新難易度
5Buttons NORMAL HYPER EXTRA
× 24 40 44
 軍隊の行進を思わせる、男性の掛け声が印象的な、Sakisaka氏による力強いマーチ。これまでのマーチはポップン6の「マシュマロ・マーチ」のような楽しい雰囲気のするマーチだったが、イントロの太鼓の打ち込みから始まり、力強い歌声で全体をまとめている感がある。目立ったところが特に無く印象に残りにくいと思われるが、独特の雰囲気としては存在感があるだろう。担当キャラは驚きのコラボで、IIDX10thの「SPACE FIGHT」に出てくる部下だ。どこかで聞いたような雰囲気がするのは気のせいか。
 ハイパーは片手で隣接交互連打が要求される序盤をはじめ、スコア狙いでは片手力を問われる、総合的な要素が多い譜面。前半は5個押しが多発しやや難しいが、回復箇所がはっきりしているのでそこで稼げるようにしたい。特に後半の3の縦連打を軸とした1,2と絡む同時押しがやりづらいが、パターンは一定になっているので左側に意識したい。EXは、さらに片手力や細かい部分を拾う能力が問われる序盤がややキツメだが、途中から十分回復できるので、クリア難度としてはLvの割には簡単。後半の3の縦連打パートは右手側のオブジェも増えているので、無意識に左で一定のリズムパターンが取れなければならない。 スコアを伸ばすにはハイパーと同様に指押しが問われやすいだろう。
 ボーカル的にも、また担当キャラクターの出展元からもそう思うかもしれないが、この曲には山岡が関わっていることは確実のようだ。また軍服っぽい格好でブラックジョークネタの多いオカルト芸人・鳥肌実をモチーフとしてこの曲を作ったらしい。軍歌なのに「ひよこのこ~」などの歌詞が何となく脱力感を与える印象が。


収録作品

AC版
ポップンミュージック13 カーニバルからの全作品

CS版
ポップンミュージック13 カーニバル

関連リンク

AKIRA YAMAOKA

楽曲一覧/ポップンミュージック13 カーニバル

タグ:

pm13 AKIRA YAMAOKA
最終更新:2018年05月09日 16:57