輪舞曲 / RONDO

【ロンド】

おもちゃばこの中で置き去りにされた永遠の時間の中で、人形は今日も想いを込めて輪舞曲を踊るよ

ポップンミュージック14 FEVER!で登場した楽曲。担当キャラクターはシャルロット

おもちゃばこのロンド / Dormir
BPM:100
5b-8
N-21
H-28
EX-33
新難易度
5Buttons NORMAL HYPER EXTRA
× 27 34 39
 ジャンル名で見れば「りんぶきょく」とも読めるが、公式では名前カテゴリでの並びが「ロ」の位置に来ているため、バナー表記も考慮すれば「ロンド」という読み方が正しいといえる。cs7でも同じジャンル名の曲が存在するため、ジャンル名のダブりはポップン8以来となる(厳密にはカタカナと漢字での区別が付いているが)。時と共に忘れ去られていくおもちゃ。そして可愛くて哀しい、アンティークドールのイメージを3拍子のリズムに乗せて踊る姿が印象に残る。実は転調も多く、メリーゴーランドやオルゴール、時計の針の音など、アンティークな要素を詰めたものがこの曲にあり、何気にこだわっている部分も多い。上品できめ細かい音作りはTOMOSUKEならではといえる。
 前述の通り、3拍子でゆったりとしたテンポであるため、速めのHs調整を行うのは当然。ハイパーは階段を中心に同時押しとの複合が入ってたりするのでオブジェを見落とさないように。またノーツが意外にも700以上もあるが、BPMが遅めであるためそこまで疲れることはないだろう。EXはcs11のウミベデュエットを超える過去Lv33の最多ノーツであり、階段を基本としたパターンが多い。特に4個同時押しや連打と絡んだり、ズレ押しが入ったりしてやや難しく感じる。
 歌詞が一部しか載っていないが、この曲は逆再生することで真の歌詞がわかるということらしい。2007年9月2日のTOMOSUKEの公式ブログ(ともろぐ)で本当の歌詞が公開されようやく判明した。これを踏まえると、人形とオルゴールを意識した、記憶の回想をイメージしているのだろう。

  • 歌詞はラブフォーチュンの恋の呪文と同じく逆再生すると分かるらしいが、実際にやってみてもほとんど聞き取れない。
  • 2009月8月21に発売されたTOMOSUKEのファーストアルバムの再販版「marble -Re Edition」にて、REMIX版「おもちゃばこのロンド~ぬくもりの記憶~」が収録された。

収録作品

AC版
ポップンミュージック14 FEVER!からの全作品

CS版
ポップンミュージック14 FEVER!

ポップンミュージック ポータブル2

  • 初回特典のダウンロード可能な20曲の中の1曲として収録。

ロング版収録

marble -Re Edition

  • おもちゃばこのロンド~ぬくもりの記憶~ 」という題で収録。

Petit March#? / Dormir

関連リンク

-ジャンル名関連
ロンド

Dormir

楽曲一覧/ポップンミュージック14 FEVER!

最終更新:2020年07月04日 20:07