【こうきょうてきものがたり】
寄ってらっしゃい!聞いてらっしゃい!のどかな謝肉祭の日の珍騒動!!!
ポップンミュージック15 ADVENTUREで登場した楽曲。担当キャラクターはパロット。
駕篭の鳥 / Naya~n交響楽団 with 坂本頼光 BPM:136 5b-12 N-16 H-23 EX-39
新難易度 | |||
5Buttons | NORMAL | HYPER | EXTRA |
× | 22 | 29 | 45 |
語り調と壮大なオーケストラで曲が展開していくという珍しいタイプの曲。主に大正時代辺りの短編映画をイメージしており、当時の映画は無音であったこともあって音楽と声は生で演じていたということで、台詞の部分は活弁士として活躍している坂本頼光氏を起用している。彼の曲中での声の使い分け(この曲では7役)が、物語の人物とシンクロしていて見事といえる。で、この曲での物語の内容は、ある呪いで姿を変えられ駕篭の中に入っている鳥が、預言者の手によって元の姿(姫)に戻るが…そのオチに驚くはず。コントの要素があるので演奏するよりは聴かせる曲かも。 ハイパーは新曲の中では表記ではやさしめに設定されているように見えて、実際は途中のトリルはともかく、ラストの片手で2個ずつ交互に押す乱打が厳しく明らかに詐称としか思えない。中級者上がりたてでの初見では思わぬ苦戦を強いられるだろう。幸い3個押しが無いおかげでランダムを使えるのが救い。ただし当たり外れによる難度の差が大きいのがリスクとなる。EXは特に前半が難しく、左で1・2の8分トリルを拾いつつ最近では数少ない縦2連打地帯を処理したり、その直後に待ち構えている縦2連打、高密度の交互乱打と手強い構成になっている。後半で回復できるのがせめての救いだが、左手で最後まで8分刻みをしなければならないので、特に右手側に集中しよう。地味にラストの乱打は殺し配置。 |
AC版
ポップンミュージック15 ADVENTUREからの全作品
CS版
ポップンミュージック ポータブル