【スムーズソウル】
70年代のエッセンスがふんだんに散りばめられ、ソフィスケートされた疾走感が包む珠玉のメロウ・グルーブ
ポップンミュージック16 PARTY♪で登場した楽曲。担当キャラクターはマリィ(16-1P)。
個人解禁イベント「あつまれ!ポップンパーティー」で登場したイベント隠し曲。
Runnin' Away / 青野りえ BPM:232 5b-18 N-20 H-26 EX-35
新難易度 | |||
5Buttons | NORMAL | HYPER | EXTRA |
× | 26 | 32 | 41 |
IIDX HAPPYSKYの「garden」で初登場した、wacの大学時代のサークル仲間であった1人の青野りえがポップンに進出。控えめなベースとピアノにマッチした、彼女のさらっとしたボーカルが心地よい。同じくサークル仲間の沖井氏が作曲ということもあってか、初期のbeatmaniaに近い曲調や、かつての後期のシンバルスを思わせる。ポップンシリーズではレギュラーとして存在するマリィだが、今回は今までとは印象が若干違うような…?共通していえることはダンス系の曲の担当が多いジュディに対してマリィはソウルフルなナンバーが多い傾向がある。 ソウル曲にしては”空澄みの鵯と”やgardenと同様、BPMが232とかなり速いので速度調整に注意したい。ハイパーはBPMの速ささえ注意すれば同時押しがメインの配置。一部「>」押しでリズムを崩してくるところもあるがそれほど大したことはない。EXは1000ノーツ以上もある譜面のため、体力重視となる上ゲージも増えづらい。不意にリズムを崩しにかかる部分が随所にあるため、ゲージを削られがち。今作の譜面は新参であるPONの手によるものが多く、好みが分かれそうなものが多い中でEXの譜面の出来は良いものがある。特に中盤のリズム同時押し地帯はしっかりと決めたいところ。 |
AC版
ポップンミュージック16 PARTY♪からの全作品
[[]]