テクノちゃいるど / TECHNO CHILD

【テクノちゃいるど】

テクノにあわせてパパと踊ろう。わたしも目指すは濃霧大臣!

ポップンミュージック17 THE MOVIEで登場した楽曲。担当キャラクターは白鳥姫子
個人解禁イベント第1回ポップン映画祭」で登場したイベント隠し曲

わたしのパパはのうむだいじん / 秋山巴美とパパドンドン
BPM:130
5b-11
N-15
H-【17】29 ⇒ 【18】28
EX-37
新難易度
5Buttons NORMAL HYPER EXTRA
× 21 34 43
 今作の「ふしぎなくすり」と共に、中毒性のある曲といえば間違いなくこれ。インパクト性のある曲名と「ぱこーん」のような擬音語や一度聴いただけでは理解できないような意味不明な歌詞は、流石はシュールで中毒性のあるネタ曲に定評のある山岡氏である。ボーカルは実際に年少の女の子が担当しており、これは昨年ヒットしたアニメ映画の主題歌を意識しているのだろうか?「パパドンパパドン…」のようなサビの歌い方は、曲と微妙にずれているところがいかにもこの曲の独特な雰囲気を増しているとしか…(笑)
 ハイパーは序盤の右手交互に気を付けていれば初見でもフルコンボが狙えるくらいの、道中も難所がほとんどないというLv29の逆詐称譜面。とはいえ、終盤は左右の手の移動が大きいので広い視野で見ないとポップ君を見逃しがち。EXは序盤のバラまき階段のような乱打+裏拍や、赤+白or黄や白+青の同時押しといった拾いづらい配置が目立ち左右に振られやすいが、テンポがそれほど速くはないのが救い。しかし曲調の割にはノート数が1100程度もあるので体力配分に気をつけよう。

  • ちなみに、山岡晃の曲である。
  • ポップン17のイベント「第1回ポップン映画祭」の隠し曲の1つ。
    対象シナリオ:政治ファンタジー

    ネタ曲としては、AC17デフォルト曲のカプセルプリンセスと双璧を成す。歌詞の中毒性が高いので注意が必要(笑)

収録作品

AC版
ポップンミュージック17 THE MOVIEからの全作品

CS版

関連リンク

AKIRA YAMAOKA

楽曲一覧/ポップンミュージック17 THE MOVIE

最終更新:2020年12月21日 21:23