【そこにあるヒカリ】
ポップンミュージック ラピストリアで登場した楽曲。
担当キャラクターはみほ(20-1P-LT絵)。
そこに或るヒカリ / マッチカン企画 feat.sisi BPM:192
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
7→【エクラル途中】5 | 23 | 32→【うさ猫途中】33 | 42 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
6 | 6 | 6 | 6 |
流れ星ソニックでオリジナル楽曲コンテストに採用されたマッカチン企画による、バンド要素もある青春系ロックナンバー。壮大かつキャッチー性のある曲ではあるが、アニメの主題歌のようにAメロ・Bメロ・サビを各1回でどこまで印象付けられるかをコンセプトに作られている。2人の想いの力が困難を乗り越えられるという歌詞を、前回と同じくsisi(牧口シオリ)が作詞、歌唱する。透明感のある声で歌い上げる。 ロック系の楽曲に見られやすい高いテンポでの縦連打系統の譜面で、イントロとアウトロの右白連打が肝といえる。しかしサビで縦連打に混じって16分が絡む箇所があり、地味にフルコンボをさせにくくしており、後にうさ猫の途中で上がったとはいえLv33の中でも詐称気味か。EXは縦連打がさらに増えており、左手での連打が多くなる。軸押しが目立つが、他のフレーズと合わせて見れば押しやすい方。サビ後半の同時縦連打の後の三角押しや片手交互も何気に注意。ニエンテ / neu(H)などの縦連打+他をさせる譜面で慣れておこう。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | ||||
2 | ||||
3 | ||||
4 | ||||
5 | ||||
6 |
AC版
ポップンミュージック ラピストリアからの全作品
CS版
pop'n music ラピストリア original soundtrack vol.1
pop'n music うさぎと猫と少年の夢 Original Soundtrack 20th Anniversary Edition
ししのゆっくりほぉ~む(HP)
アメツチ絵日記(HP)
楽曲一覧/ポップンミュージック ラピストリア