【ハビッツ】
ポップンミュージック ラピストリアで登場した楽曲。
担当キャラクターはヴォルフガング(LT-LT絵)。
ストーリーモード(pmLT)の隠し曲で追加配信曲。
Habits / organic742 BPM:162
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
10 | 27→【Uni】29 | 40 | 46→【Uni】47 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
5 | 5 | 5 | 5 |
今回は隠し曲での追加として登場した742氏はテクノやファンタジック系のインストが目立つためか、意表をついて猫叉Masterや劇団レコード系統の民族音楽という変化球で攻めてきているのが印象深い。キャラクターのイメージから作られただけあって、バックで流れる鳥や生物の鳴き声が森の中の雰囲気を漂わせる(いわゆる環境音楽?)。ボーカルものが目立つラピストリアの楽曲では貴重なインスト枠といえよう。 ハイパーは開幕に白・赤16分交互が出てくるが、他のオブジェがない分ずれるとBADハマリしやすく、交互の終わりが32分になっている点に注意。よくある「>」配置や小階段といった細かい片手処理をさせる配置が多く、小さなミスを誘いやすい。特に後半に縦2連打の混じる地帯が対処できるかどうかがカギ。EXハイパーと同様に細かい「>」押しや、縦2連打+同時押し地帯で手がつっかえないように勢いよく対処できるかが勝負。開幕のトリルに混じる青の配置といい、猫叉Masterや劇団レコードのような詰まった片手処理を含んだ譜面配置が目立つため、押し方の癖が付きやすい上に接続難度が高い。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | ||||
2 | ||||
3 | ||||
4 | ||||
5 |
AC版
ポップンミュージック ラピストリアからの全作品
CS版