[無意識のフィロソフィア]

【むいしきのフィロソフィア】

ポップンミュージック UniLabで登場した東方Projectアレンジ楽曲。
担当キャラクターは博麗霊夢(LT-LT絵1P)。
ハルトマンの妖怪少女」を原曲とする。
ULTIMATE MOBILEで配信された東方アレンジ曲のアルバム「BEMANI presents 東方 ULTIMATE WEAPON#?」で手掛けられた曲。
beatmaniaIIDXにおいて設定されているジャンル名 HARD TRANCE

無意識のフィロソフィア / BEMANI Sound Team "TAG"
BPM:160
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
12 30 40 46
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
4 4 4 4
 東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.のハルトマンの妖怪少女を元にした、IIDX ULTIMATE MOBILE発の東方アレンジアルバム「東方 ULTIMATE WEAPON」で手掛けられた曲。BEMANI機種で初収録となったbeatmaniaIIDXでは2015年のBEMANI×東方以来の東方アレンジ収録で、ジャンル名はHARD TRANCEとなっている。原曲のテーマとなっているキャラクター、古明地こいしに関連したキーワードとも言える無意識とギリシャ語の哲学をタイトルに冠している。UniLabが稼働した1年前の2021年9月にコナミを離れた。元・BEMANI Sound TeamのTAGが初めて手掛けた東方アレンジ曲でもあり、後に東方ダンマクカグラにも書き下ろしアレンジを提供したほどなので、その影響は計り知れない。不安定さが特徴的な原曲の変拍子を4/4拍子にしていたり、原曲でも重要視されるサビメロが映える展開が印象深い。
 PON譜面的なスライド・交互乱打を多用している譜面で、後半でメロディのリズムをアレンジしているサビメロの変則乱打からが肝か。加えて同時押しにスライドを絡めるなど徐々に難しくなるため、東方アレンジらしく原曲のフレーズを聴いているかどうかも、やりやすさで影響してくるだろう。LP地帯は簡単な単押しとの複合になっている。EXは左白がほとんどバスドラになっているという、IIDX的な左右別フレーズの要素が絡むため、終始右手の移動量が増えがち。スライドを処理している中で片手で交互処理する場面がいくつか出てくる上に、キーが上がる直前の二重トリルには気を付けたい。
番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3
4

他のBEMANIシリーズへの収録

beatmaniaIIDX

  • 28 BISTROVERで、WORLD TOURISMのULTIMATE WEAPON TOURISMで解禁可能な曲として2021/06/17から登場。
    29 CastHourでは2022/02/14よりアーカイブリンク購入で常時プレイ可能となる。

  • 【原曲に関して】
    ハルトマンの妖怪少女」は、「東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.」のEXTRAステージボスである、古明地こいしのテーマ曲として使われている。
    古明地こいしは姉・さとりと同じく覚の妖怪だが、心を読むことで人から嫌われることを知り、自ら第3の目を閉ざした代わりに「無意識を操る程度の能力」を得た。
    このことから曲名のハルトマンは、1869年に「無意識の哲学」を発表したエドゥアルト・フォン・ハルトマンというドイツの哲学者を指している。
    こいしの使うスペルカードにも、元ネタ要素が強く現れている。
    変則的な拍子で難解な部分が心の欠けたこいしを思わせ、ZUNによれば不気味で壊れた少女っぽさを出そうとした曲となっている。
    2012年4月に出た「鳥船遺跡 ~ Trojan Green Asteroid」ではセルフアレンジ版を収録しており、イントロの大胆なアレンジや全体的にテンポが遅めになったことで、より不気味な印象を持たせたものになっている。

    後に東方心綺楼および東方深秘録ではそれぞれ、別のアレンジ版が登場しており、特に後者でのアレンジは岸田教団の岸田によるもの。
    心綺楼でのこいしの活躍が評価されたのか、非公式の東方Project人気投票では第10回で10位から5位にランクアップし、以降5位以内をキープし続けるという近年の人気を伺わせる。
    2020年にお笑い芸人である粗品(霜降り明星)があるお笑いネタのBGMとしてこの曲を使ったことが、大きく話題となったのが記憶に新しい。
    2次創作の音楽ゲーム「東方ダンマクカグラ」では原作の音源を音楽ゲームでプレイできる曲として、幽霊楽団 ~ Phantom Ensembleに続いて2022/02に登場した。

収録作品

AC版
ポップンミュージック UniLabからの全作品

CS版

ロング版収録

BEMANI presents 東方 ULTIMATE WEAPON#?

関連リンク

東方Project
TAG#?


楽曲一覧/ポップンミュージック UniLab

最終更新:2023年07月09日 21:39