【バイバイ】
ポップンミュージック UniLabで登場した楽曲。
担当キャラクターはてまり(SP-1PUL)。
Bye Bye / 削除 BPM:187
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
10 | 25 | 39 | 47 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
5 | 5 | 5 | 5 |
3拍子やBPM的に、和風版空想モダニズムとも言うべき作風が特徴な和風ポップス。(StrayedCatzでポップンに初収録になったとはいえ、)削除もまたDiverse Systemにゲスト参加する常連で、ARForestと同様にDiverse代表の与作からの斡旋によるものと思われ、ポップンに手掛けた曲としては初めてとなる。幼い子供を思わせる歌声が特徴だが、実はbeatmaniaIIDX 28 BISTROVERのPara siempreと同様に、(あちらは「feat.削除」表記があるものの)作詞・作編曲・歌唱全てが削除単独。歌にヴォコーダーやリピートなどのエフェクトが掛かっている部分があるなど、SOUND VOLTEXっぽさも。 前半は隣接同時など、押し方の難しいパターンの同時押しが目立ち、3拍子を意識した小階段・スライドも入る。適正視点では、上段→下段スライドからの部分でゲージを稼いで終盤勝負といったところで、その部分では短い交互や中階段といった細かい配置も見られるため、特に交互の入りを間違えないことがポイントになる。EXも同様に終盤勝負だが、同時押しでゲージを稼いでは16分絡みの階段メインで密度のある難所で削られる、という流れになりやすい。特に終わりの方で24分の繰り返し→32分階段混じりの発狂が入っている部分が難しい。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | ||||
2 | ||||
3 | ||||
4 | ||||
5 |
AC版
ポップンミュージック UniLabからの全作品
CS版
(なし)