【こいするモンストロ】
ポップンミュージック UniLabで登場した楽曲。
担当キャラクターはクアトロ(19-1PUni)。
なるなる♪ユニラボ実験室!で獲得できるイベント隠し曲。
恋するMonstro / sei☆shin feat.あまねこゆ BPM:142
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
10 | 25 | 38 | 45 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
4 | 4 | 4 | 4 |
ワールドワンダーズの2曲目は、前作のハニートリック!!に続いての楽曲提供となるsei☆shinによる、情熱的なサンバミュージックに乗せた恋愛系ポップソング。サンバの本場とも言えるブラジルの公用語にちなんでか、モンスター(怪物)のポルトガル語表現であるMonstroが曲名に使われている。怪物でも恋をするというコンセプトが意識されており、イントロがどことなくSAMBA de JANEIROのような有名なサンバミュージックを彷彿させたり、曲中のホイッスルが印象的。歌っているあまねこゆはAND CALL.というバンドの一員でもあり、アコースティックギターの演奏もこなす。 サンバ系の楽曲にありがちな3連符の連打が同時押しの形で置かれているのが特徴。サビ直前に置かれている、LPに繋がる移動する同時押し連打はともかく、最後の方に置かれた歯抜けの形×2→左右振りは殺し気味で外さないように注意。連打の部分を片手で披露と安定しやすい。それ以外は前半を中心に左白の4つ打ちが置かれた左右別フレーズ系の譜面ではあるが、イントロ・アウトロに24分・32分のスライド・小階段が置かれていたりするのでミスを誘いやすい。EXは連打の同時数が増えたり、左右別フレーズ地帯で階段といった細かい処理が増えている。最後の歯抜けの形×2→左右振りも同時に押す数が増えたので空・見逃しBADを誘いやすく、よりラスト殺しの度合いが増している。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | ||||
2 | ||||
3 | ||||
4 |
AC版
ポップンミュージック UniLabからの全作品
CS版
(現時点で無し)