クリストファー・マーロウ

「ケンカすんなよ ガールズ&ガールズ!」

【所属】 フリー
【名前】 クリストファー・マーロウ
【読み方】 くりすとふぁー・まーろう
【種族】 人間種
【H.N】 消サレタ時間【デリンジャー】
【F.N】 不明
【番付】 十九位
【登場巻】 足洗邸の住人たち。第11巻~第12巻

【人物】

義鷹に地獄につながる井戸の中に叩き落とされた影響で若返ったバロネス・オルツィの新たな名前。

肉体が若返り、大召喚が起こった以前の姿に戻ったため社会保障ナンバーが消滅し、それをいいことにバロネスを死亡扱いにして新たな登録を行った。
以前のように大量の妖精との契約をしているのかは不明だが、四季に準えた妖精を4体指揮しており、普段は「秋」?に該当する「空気の妖精」と「夏」に該当する「燃える炎の尾を持つジル」を入れた街灯のような「クロック・タワー」と呼ばれる武器を新たに所持。

現在は売り出し中であり、まだこの装備も実験段階であるらしい。
他にも「春」に該当する「「マルザンナ」」と「冬」に該当する「ペギー・オネール」とも契約をしている。

ちなみに再登録の件は中央にばれているらしいが、借金取りなどからは逃げることができたようだ。
以前のような大量契約を行うと他の人間にもバロネスであるとバレる可能性があるため現在のようなスタイルになったと思われる。

結局本名は不明。
バロネス・オルツィもクリストファー・マーロウも作家名である。

バシンの要請を受け、暴走するアジ・ダハーカから生み出される毒虫の駆除のため登場。
早速義鷹に喧嘩を売り毒虫を撃破していく中、アジ・ダハーカ偽五大毒蟲の一匹、偽・ニンキナンカと遭遇。
マルザンナとエアリエルの力を使いそれを撃破している。

その後、事態が沈静化するとペギーを呼び出して周囲に飛び散った毒虫の血や残骸を回収し、マルザンナ達に周辺環境の回復を行わせつつ、
ある程度それが終わった後撤退した。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月22日 21:33