「Pluto(鬼)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Pluto(鬼) - (2013/04/08 (月) 05:25:12) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(http://www21.atwiki.jp/asigami?cmd=upload&act=open&pageid=55&file=Pluto.png,center) |BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):曲名|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):アーティスト|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):フォルダ|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):難易度|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):BPM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):NOTES/FREEZE(SHOCK)| |Pluto|Black∞Hole|SuperNOVA2|鬼16|50-220|516/10| [[楽譜面(9)>Pluto(楽)]] / [[踊譜面(12)>Pluto(踊)]] / [[激譜面(14)>Pluto(激)]] / 鬼譜面(16) * 譜面 http://eba502.web.fc2.com/fumen/ddr/sn2/pluto_4s.html * 動画 &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=QtWqfWxQMmY){425,350} [[http://www.youtube.com/watch?v=QtWqfWxQMmY>http://www.youtube.com/watch?v=QtWqfWxQMmY]] (x2.0,VIVID) * 解説 - BPM推移:50-110-(停)-110-(停)-115-(停)-115-120-115-(停)-200-220-(停2回)-220-50-(停)-220-(停13回)-220-(停)-220-120-(停)-125-(停)-130-(停)-135 - 低速の見切りとソフラン暗記が出来てしまえば足16の中では楽。&br()また、IIDXとはソフランの仕方が違う。 - 基本的に音合わせ配置。 - [[Pluto(激)]]のように1歩目は無音&bold(){ではない。} - 高速地帯直前の長い停止は、停止の瞬間からBPM200で数えて9拍目に直後のステップが来る。 - FC狙いの時は8分同時3連にも注意。 - 中盤の減速前に、↓を踏みつつ↑←↑←↑と踏む場所がある。FC狙いでなければFAは捨てよう。 - 中盤の減速(BPM50)地帯も音合わせ。1度HSやハンドクラップでリズムを確かめておくと良い。 #comment() * コメント(感想など) - はじめてやって即死したww -- 名無しさん (2011-02-23 12:42:10) - 最後の停止地帯は速くなっていくのか、どうりでおかしいと思った -- 名無しさん (2011-03-14 13:50:37) - 気付いたら16未クリアがこの曲だけになっていた。220での連続停止が難関 -- 名無しさん (2011-07-17 22:40:49) - 低速ゲーだからSUD+ONOFFなりHS使うなりするといいと思う -- 名無しさん (2011-07-17 23:40:51) - なんでこんなのが潰れるの? -- 名無しさん (2011-07-20 13:03:46) - 序盤の3連ジャンプはbpm220なんですかね? -- 名無しさん (2011-07-22 18:19:38) - ↑そこはBPM200。最後の3連同時の直後からBPM220 -- 名無しさん (2011-07-22 19:30:52) - ありがとうございます、エタラブ鬼より早いのかと思っていました。 -- 名無しさん (2011-07-23 08:32:59) - 二回目のBPM50から連続停止高速地帯はBPM200の筈。HS3掛けてると明らかに二回目のが体感遅いし -- 名無しさん (2012-04-10 23:46:59) - ↑いや220だから。体感は当てにならんよ -- 名無しさん (2012-05-15 10:20:17) - 16で真ん中くらいにつぶれた、VANESSAと同時期くらい。辛かったのは最後の135のひねりだったな…曲を聴きこめば16真ん中だと思う -- 名無しさん (2012-08-17 01:49:42) - クリアなら個人的には16最弱じゃないかと思ってる。停止覚えて同時三連の二つ目と無茶なFA一つ捨てればかなり楽じゃないか? -- 名無しさん (2012-08-17 08:18:18) - ↑停止覚えるのぜんてなら、さすがに鬼カオスの方が弱くないかな? -- 名無しさん (2012-08-17 08:49:43) - 中盤のFAを踏みながらの8分5連は無理矢理スライドで踏んだ。 -- 0322 (2012-08-20 13:33:43) - 16潰しでコレと鬼鯖残ったorz -- 名無しさん (2012-09-24 17:18:09) - ↑ とりあえず激以下で停止覚えようよ。赤MAX鬼できるなら譜面自体は超余裕だからさ。 -- 名無しさん (2012-09-24 17:32:52) - ↑確かに足15くらいの譜面。 停止を覚えさえすれば。w -- 名無しさん (2012-09-24 22:56:57) - 中盤の8分同時地帯はみんなどうやって切り抜けてるんだ。8分のノーツを捨てて4分ジャンプにしてるけど、そこに行くまでにゲージが減ってたらもうどうしようもない -- 名無しさん (2013-03-25 10:44:17) - ↑同時地帯にゲージMAXで行けないならそもそも地力不足な気がする。そこまではネフィリム888あたりと変わらないし。 -- 名無しさん (2013-03-25 18:30:30) #comment()
#image(http://www21.atwiki.jp/asigami?cmd=upload&act=open&pageid=55&file=Pluto.png,center) |BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):曲名|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):アーティスト|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):フォルダ|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):難易度|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):BPM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):NOTES/FREEZE(SHOCK)| |Pluto|Black∞Hole|SuperNOVA2|鬼16|50-220|516/10| |BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):STREAM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):VOLTAGE|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):AIR|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):FREEZE|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):CHAOS| |CENTER:98|CENTER:124|CENTER:32|CENTER:25|CENTER:145| [[楽譜面(9)>Pluto(楽)]] / [[踊譜面(12)>Pluto(踊)]] / [[激譜面(14)>Pluto(激)]] / 鬼譜面(16) * 譜面 http://eba502.web.fc2.com/fumen/ddr/sn2/pluto_4s.html * 動画 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=u2PE03u2imU) https://www.youtube.com/watch?v=u2PE03u2imU (x?.?,NOTE) &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=7Eg11_l9WPg) https://www.youtube.com/watch?v=7Eg11_l9WPg (x5.5,NOTE) * 解説 - BPM推移:50-110-(停)-110-(停)-115-(停)-115-120-115-(停)-200-220-(停2回)-220-50-(停)-220-(停13回)-220-(停)-220-120-(停)-125-(停)-130-(停)-135 - 低速の見切りとソフラン暗記が出来てしまえば足16の中では楽。&br()また、IIDXとはソフランの仕方が違う。 - 基本的に音合わせ配置。 - [[Pluto(激)]]のように1歩目は無音&bold(){ではない。} - 高速地帯直前の長い停止は、停止の瞬間からBPM200で数えて9拍目に直後のステップが来る。 - FC狙いの時は8分同時3連にも注意。 - 中盤の減速前に、↓を踏みつつ↑←↑←↑と踏む場所がある。FC狙いでなければFAは捨てよう。 - 中盤の減速(BPM50)地帯も音合わせ。1度HSやハンドクラップでリズムを確かめておくと良い。 - 連続停止地帯のノーツ数はそれぞれ13,6,1,6,8,5,6,5,2,3,2,8となっている -- 名無しさん (2015-07-06 22:46:16) - ↑ハンクラ動画を見ながら覚えてみよう -- 名無しさん (2015-07-06 22:46:48) - 終盤にある←↓→↑←→は逆足入りと横向きで交互に踏めなくもないが、←↓→↑←→↑は半回転が必要で交互に踏むのはほぼ無理と考えてよい。いずれの配置もBPM130とやや速いがひねらず2回スライドするのが無難(前者の配置も、意識的に8分でスイッチを利用しないと逆足入りできない。さらに直後の配置も横向きからスイッチが必要で足の移動量が大きい) -- 名無しさん (2015-07-11 22:09:42) - bpm115とbpm200のエリアを挟む停止はbpm200基準で7.5拍。幸いにもbpm200の16分の音が鳴っているのでそれでリズムを取ろう。 -- 名無しさん (2023-01-28 12:36:44) #comment() * コメント(感想など) 最新の10件を表示しています。[[コメント過去ログ>コメント/Pluto(鬼)]] #pcomment(,noname,reply,10) * 参考動画 &nicovideo2(http://www.nicovideo.jp/watch/sm10689623,400,300) [[http://www.nicovideo.jp/watch/sm10689623]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: