「printemps(激)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
printemps(激)」を以下のとおり復元します。
|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):曲名|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):アーティスト|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):フォルダ|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):難易度|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):BPM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):NOTES/FREEZE(SHOCK)|
|printemps|Qrispy Joybox|DDR2013|激13|168|396/6|

//譜面別リンク
//[[譜面の種類(数字の難易度)>(曲名)(譜面の種類)]] の形式です。
//[[習譜面()>(曲名)(習)]] / 
//↑該当譜面がヴァルキリくらいなので不要かと思われます。

[[踊譜面(10)>printemps踊)]] / 激譜面(13)

// もし、譜面を転載する場合は下二行の先頭にある「//」を削除し、URLを書き換えてください(直接貼り付ければOKです)。
* 譜面
// URL

// もし、動画を転載する場合は必要な行の先頭にある「//」を削除し、URLを書き換えてください(直接貼り付ければOKです)。
//譜面動画についてお願いが何点かありますのでお知らせします。
//○参考動画にはyoutubeまたは非ログインユーザも視聴できるソースを使用したニコニコ動画を使用して頂けると助かります。
//○出来る限りAC版でのプレイ動画、CS版のプレイ動画を使用し、stepmania系の動画は最後の手段として、あるいは高画質版、使用オプションを変えた参考動画として使って下さい。この辺は色々うるさく書かなくてもご理解して頂けるかと思いますのでよろしくお願い致します。
* 動画
// &youtube(URL){425,350}
// URL
// (使用オプション)
&nicovideo2(http://www.nicovideo.jp/watch/sm22102580,400,300)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22102580
(1p:x3.0,NOTE)

// 解説です。「名前欄を設けない」場合です。名前欄を設けるかどうかは議論の必要があります。
* 解説
- 13/10/23現在、バグのためBPMが誤って表記されている。正しくは168。
- 13/10/23に、DDRとREFLEC BEAT双方のサントラ発売を記念して、REFLEC BEATからDDRに移植された3曲の内の1曲。
- いきなりBPM168の16分地団駄5連×3が登場する。、&br()表拍・裏拍・表拍と始動し踏み始めの矢印が毎回異なることになるため、地団駄に慣れていないとやや踏みづらい。
-- 足13には他にも地団駄譜面はあるもののBPM150ほどのものが多く、printempsのBPM168は足13の地団駄譜面ではかなり速い。
- 地団駄は最大7連まで。地団駄3連と5連はたびたび登場する。
- 反面8分や12分の配置はかなり抑えめ。前半の縦2連が混じったビジステ折り返しは少々難しいが、スイッチが必須な配置は無い。
- 終盤で一度停止がある。その後の地団駄5連×3は、3つとも踏ませる矢印が異なり前半より難化している。
- 最後の「左右の矢印に挟まれた上下16分3連」地帯が難所。ビジステ折り返しの要領で、左右の矢印はどちらも右足で踏むようにするといい。
- 足14でBPMが180の[[Empathetic(激)]]と似たような譜面ではあるが、BPMの遅さ・ノートの少なさを考慮しても、&br()地団駄絡みの配置はEmpathetic(激)より難しめか。人によっては足14に感じられるかもしれない。
- 曲名の読み方は「プランタン」。
- 地団駄が強いけど他は13の要素多いし13強くらい   (2013-10-24 19:47:59)
#comment(,noname)

// コメントです。「ツリー式(返答可能)、名前欄を設けない、1度に10件までコメント表示」の場合です。
// 名前欄の有無とコメント表示件数については議論の必要があります。
// なお、ツリー式のコメントをすると「コメント/曲名」というページが自動で別に作成されます。
* コメント(感想など)
最新の10件を表示しています。[[コメント過去ログ>コメント/printemps(激)]]
#pcomment(,noname,reply,10)

復元してよろしいですか?