「MAX.(period)(踊)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

MAX.(period)(踊)」(2019/03/22 (金) 15:14:57) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):曲名|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):アーティスト|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):フォルダ|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):難易度|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):BPM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):NOTES/FREEZE(SHOCK)| |MAX.(period)|2MB|DDR2014|踊13|150-600|394/3| |BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):STREAM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):VOLTAGE|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):AIR|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):FREEZE|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):CHAOS| |CENTER:85|CENTER:100|CENTER:25|CENTER:4|CENTER:16| [[楽譜面(12)>MAX.(period)(楽)]] / 踊譜面(13) / [[激譜面(16)>MAX.(period)(激)]] / [[鬼譜面(18)>MAX.(period)(鬼)]] * 譜面 http://www.ddr.sh/steps/basic/m/max_period/4t_max_period_a_p.html * 動画 &nicovideo2(http://www.nicovideo.jp/watch/sm25988629,400,300) http://www.nicovideo.jp/watch/sm25988629 (1p:x1,5,NOTE,REVERSE 2p:x1.0,NOTE handclap) &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=9w8hCBbZQAU){425,350} https://www.youtube.com/watch?v=9w8hCBbZQAU (x1.0,NOTE) * 解説 - BPM推移:300-(停止)-180-300-600-150 - &bold(){BPM600地帯に有効譜面が存在する}。&br()高速曲にHSをかけて練習するぐらいの心構えが必要。 - 高速地帯に裏拍や同時が増えている。[[MAX 300(踊)]]のような8分踏み発狂もある。 - ラストの4分13連は右足から入るといい。 - 中盤の300地帯以降は交互難で、捻りっぽい配置はほぼスライドじゃないと処理できないので割りきって踏もう。600地帯は認識難・リズム難・配置難の上にラストの13連は同時付きというクリアはおろかスコア・FC狙いで見ても15近くある地雷譜面。 -- 名無しさん (2015-10-20 15:35:07) #comment() * コメント(感想など) 最新の10件を表示しています。[[コメント過去ログ>コメント/MAX.(period)(踊)]] #pcomment(,noname,reply,10)
|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):曲名|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):アーティスト|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):フォルダ|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):難易度|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):BPM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):NOTES/FREEZE(SHOCK)| |MAX.(period)|2MB|DDR2014|踊14|150-600|394/3| |BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):STREAM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):VOLTAGE|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):AIR|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):FREEZE|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):CHAOS| |CENTER:85|CENTER:100|CENTER:25|CENTER:4|CENTER:16| [[楽譜面(12)>MAX.(period)(楽)]] / 踊譜面(14) / [[激譜面(16)>MAX.(period)(激)]] / [[鬼譜面(18)>MAX.(period)(鬼)]] * 譜面 http://www.ddr.sh/steps/basic/m/max_period/4t_max_period_a_p.html * 動画 &nicovideo2(http://www.nicovideo.jp/watch/sm25988629,400,300) http://www.nicovideo.jp/watch/sm25988629 (1p:x1,5,NOTE,REVERSE 2p:x1.0,NOTE handclap) &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=9w8hCBbZQAU){425,350} https://www.youtube.com/watch?v=9w8hCBbZQAU (x1.0,NOTE) * 解説 - BPM推移:300-(停止)-180-300-600-150 - &bold(){BPM600地帯に有効譜面が存在する}。&br()高速曲にHSをかけて練習するぐらいの心構えが必要。 - 高速地帯に裏拍や同時が増えている。[[MAX 300(踊)]]のような8分踏み発狂もある。 - ラストの4分13連は右足から入るといい。 - 中盤の300地帯以降は交互難で、捻りっぽい配置はほぼスライドじゃないと処理できないので割りきって踏もう。600地帯は認識難・リズム難・配置難の上にラストの13連は同時付きというクリアはおろかスコア・FC狙いで見ても15近くある地雷譜面。 -- 名無しさん (2015-10-20 15:35:07) - A20にて足13→足14に昇格。 #comment() * コメント(感想など) 最新の10件を表示しています。[[コメント過去ログ>コメント/MAX.(period)(踊)]] #pcomment(,noname,reply,10)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: