曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
Megalara Garuda SYUNN GP/A3 激17 90-180 654/18

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
118 103 25 20 107


譜面


動画


https://www.youtube.com/watch?v=uT1eiTBhpe4
(1P:x3.0, NOTE / 2P:x3.0, NOTE, REVERSE)


解説

  • 2022/6/24追加。コナステ版「DanceDanceRevolution GRAND PRIX」との連動で先行プレー可能になる特典曲。
    • DDR GPのベーシックコース加入&『スペシャル楽曲パック feat.jubeat vol.1』を購入でプレー可能。
    • 2023年6月30日より誰でもプレー可能
  • jubeat Qubellからの移植曲。
  • BPM推移:90-180-90
    • 元機種にはないソフランが搭載されている。
コメント:

コメント(感想など)

最新の10件を表示しています。コメント過去ログ
  • 全体的に踏みやすい配置で低速も最初と最後だけで配置も優しめ。後半から捻り3連が出てくるが緑で繋げる分にはスライドでも問題ないです。新曲ならGERBERA激の方が難しいかも。 (2022-06-25 00:36:49)
  • 配置は優しいけどbpm180の乱打を特に休みなく踏ませ続けられるのは難しい 地力上だと簡単に感じるかもしれないけど17挑戦クラスには厳しい 17妥当 (2022-06-27 23:43:36)
  • DSPと同様弱い。最後こそ16分ビジステがあるものの、普通の足17ならビジステとはいかないまでも16分縦ビジくらいは最初からバンバン突っ込んでくる。BPM180という「速すぎるわけでもない」速さの「長すぎるわけでもない」16分正面乱打は、足17にしてはかなり弱い。足17入門以上の評価はできず、これもDSP同様Lvが一つ下でもそこまで違和感は無い。 (2022-07-14 18:53:49)
  • 前半は足16でも良いぐらいヌルいが、16分ビジステが出るあたりから配置が難しくなり、終盤の16分ラッシュは見た目以上に忙しい。総合的に見ればDIGITALIZERと同等クラスで足17逆詐称〜弱だが、個人的には踊よりは難易度妥当な難しさだと思う。 (2022-12-17 20:01:41)
  • 量子激と合わせて踏むことで17の難易度の幅を感じることができる。12分地帯からは17なんだけどいかんせんその期間が短い。前半ももうちょい散らすとちゃんと17だったかなって感じ (2023-07-01 09:46:53)
  • まぁポゼやエレクリ(いずれも激)辺りと並んで入門レベルって位置付けで良さそうな気がする。 (2023-08-28 12:43:38)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月01日 19:32