曲名 |
アーティスト |
フォルダ |
難易度 |
BPM |
NOTES/FREEZE(SHOCK) |
Anti-Matter |
Orbit1 & Milo |
X2 |
鬼18 |
100-400 |
700/30 |
STREAM |
VOLTAGE |
AIR |
FREEZE |
CHAOS |
178 |
136 |
23 |
20 |
103 |
譜面
動画
解説
- BPM推移:200-100-400-200-400-100-400-200-400
- 激譜面と比べ、高速地帯の8分踏みが長めになり低速地帯の譜面密度を上げた感じの譜面。
- 総NOTE700の超物量譜面。理不尽配置は少ないがとにかく忙しい。
- 高速地帯では8分9連~13連を次々と踏ませてくる。
- 低速地帯の16分踏みが細かいリズムを刻むようになっている。
- ラストはBPM400の8分3連×8→8分5連×4→8分7連→8分49連。配置自体は踏み易い。
- クリア狙いは道中での体力消費を抑える事と、ラス殺しでゲージを守り切れるかどうか。
ラスト到達前に落ちるようなら激譜面での体力強化推奨。
- ラストは軽い靴を履いていると踏み安い -- 0322 (2013-08-09 12:24:03)
コメント(感想など)
最終更新:2024年10月15日 22:23