曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
トランスダンスアナーキー 暁Records A3 鬼18 195 920/57

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
159 110 132 31 103


譜面


動画


https://www.youtube.com/watch?v=2zrshEjBumQ
(1P: x2.75, NOTE 2P: x2.75, NOTE, REVERSE)

解説

  • 2023/11/8追加。コナステ版「DanceDanceRevolution GRAND PRIX」との連動で先行プレー可能になる特典曲。
    • 激譜面まではDDR GPのベーシックコース加入&『スペシャル楽曲パック feat.東方Project vol.3』を購入でプレー可能。
    • 鬼譜面はスペシャル楽曲パック feat.東方Project vol.3と4両方の購入でプレー可能になる。
    • 2024年11月29日(金)15:00(JST)より、誰でも遊べるようになりました。
    • 現SP足18最多ノーツ数を記録している。
コメント:

コメント(感想など)

最新の10件を表示しています。コメント過去ログ
  • 難易度的には鬼Preyとどっこいな気がする。量子に特攻するつもりで挑んだら、意外とクリアできちゃった (2024-12-04 16:54:17)
  • 実力以上も実力のうち、秘めたる力はいつかの普通……公式MVで歌詞見てみたらLV18頑張ろうと思う内容でめっちゃびっくりした (2024-12-05 01:01:52)
    • 応援歌なんだよね。最初に頑張れって言ってくれるし、最後まで踏めたら「お見事!」って褒めてくれる。何度も踏んで同時耐性と体力を増やそうね…… (2024-12-06 16:14:12)
  • ついに魔物が解き放たれてしまった… 量子、バサラと並んで18クリア最難関かな?量子がちょっとこの中では強いと思うけど (2024-12-05 01:49:52)
    • ノマゲクリアなら同時をある程度誤魔化しつつ8分単押し(量子より大分遅い)をしっかり取ればLV18中くらいだと思う、ノマゲクリアなら。フレア1からは同時と真面目に向きあう必要があるから完全に別ゲーになるけど…… (2024-12-06 16:22:53)
    • バー無し視点、アナーキー>量子>>>伐折羅って感じでキツかった。自分が同時と不快配置苦手すぎるのも関係してると思うから個人差は大きそう (2024-12-08 01:37:31)
      • バー無しで量子80万、伐折羅86万、アナーキー90万。量子はパラレボ鬼より難しいと思ってるけど、アナーキーは8分部分が多いからか意外と耐えやすくて強めの足18で収まってる印象。 (2024-12-22 07:37:45)
        • うーん、クリアでみたら量子はともかく伐折羅よりは何段か上に感じるんだけどなぁ……踏み方ちゃんと考えればそうでもないのかな (2024-12-22 14:54:47)
    • 自己べで比べてみたら、量子C、バサラB、アナーキーAAだった。この辺凄く個人差ありそうで気になるな (2024-12-09 20:18:02)
      • 量子B+、伐折羅A、アナーキーB+って感じで個人的にはアナーキーが一番しんどかった。ただ同時滝ときれい交互踏みしにくい3連が苦手だから、その影響が大きいのかも。自力しっかりあるならアナーキーがだいぶ楽に感じるのかな (2025-01-26 00:24:12)
  • クリア狙いはLEFT(RIGHT)試す価値はある 正規もLEFTもしんどすぎて俺には違いが分からないが、実際に先にクリアしたのはLEFTだった (2024-12-05 16:22:40)
  • めちゃくちゃ優良な体力錬成譜面 (2024-12-06 23:24:21)
  • 体力さえあれば「レッツゴーいける」前後の軸捻りや同時がキツいだけという感じがしてきた。あとは省エネ踏みの効率化でなんとかなる。量子や伐折羅より二回りは簡単。ただ18上位なのは変わらない。 (2024-12-20 14:18:44)
  • おえぇ毎回これ吐きそうになる…けど地力を鍛えるのには良い譜面だからやり込み推奨 (2025-01-10 22:25:03)
  • 海外勢がこの譜面はカエルの為に作られたとかコメントしててワロタ (2025-02-22 12:22:34)
  • 現状SINGLEの足18の中では最多ノーツ数保ってるのが恐ろしい所 (2025-03-02 12:41:59)
  • 何度もやるとどんどんミス減るしスコアも伸びて楽しくなってきた。長い体力譜面なので定期的に意識して身体の力を抜いてやるのが大事。多少抜けたり捨ててでも体勢立て直した方がいいことはそこそこある。 (2025-06-05 14:41:27)
+ タグ編集
  • タグ:
  • DanceDanceRevolution A3
  • CHALLENGE
  • LEVEL 18
  • カテゴリ:GOLD
最終更新:2025年03月02日 12:37